見出し画像

no.95「判断の時」

子供の頃に出会った絵本
読んだ時の懐かしさ
あの内容の衝撃

また出会えたことの喜びから
手に取りました

読んであらためて

昔話だからこそ、かける内容?

残酷
残忍

と思う話

でも、



その怖いと思う感情が大切

その感覚が自分の中にあると
気が付けたのが大切

命とは

命を守る為にどうすればいいか

行動する
判断する
実行する

これが大切

絵本の中の
ある言葉がとても感慨深い

これは、読者に訴えかけているのか?

内容が衝撃的で、深くまで考えることができませんでした

何度か読むと
この残虐さの意味がわかってきた気がします

タイトル「山おとこの手ぶくろ」でした

あなたの時はどうします?のキッカケに

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?