見出し画像

[ゲーム話]Flynn: Son of Crimson⑤[積みゲー消化]

四体目のボスとラスボスを倒しエンディングまでいけました。
四体目は普通に良ボスでしたね、パターンを覚えるまでがちょっと大変でしたけど、ステージも別に悪くなかったです、そしてボス倒をしたら、ステージを一個挟んですぐラスボスだったのですが、この挟んだステージが早めの強制横スクロールで辛いステージでした。
ラスボスは今までのボスを召喚する第一形態と巨大化した第二形態まであって中々強かったです。
物語も終わりに向かっているのをひしひしと感じて、戦いの途中に演出も入って感動しましたね。

最後は駆け足ぎみでプレイしてしまいましたが、ボリュームもかなりあって満足しました。
惜しいのはやはり翻訳とキャラの台詞が元の言語のスクロールに合わせられていて読みにくい事ですかね……変なところで区切られる事が多いですし、謎の記号を言っている事も多々ありました。

トロフィーがコンプリート出来そうなのでそれもやってしまいたいんですけど、今日明日で出来るかどうか……ディアブロ4の先行アクセスが迫っていますからね。

やり込み要素のひとつなのか、キャラ成長の救済要素なのか試練と言うのがあって、その地域の敵と連戦形式で戦うステージがありますし、宝物の収集も終わってない……トロフィーに関係しているでしょうからそれもクリアしないとなりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?