silent carnival



先月までだらだらと過ごしてた期間を、
今週は張り切って毎日外に出たり家のなかでも動き回ってたツケがまわってきたのかしらん

朝起きてからもなんだかボーッとしてて(そういえば昨日もボーッとしてた)
だけど朝から素敵なお友達がまだ知らない作家さんをわたしに激お薦めしてくれて嬉しかった、田辺聖子サン!
その本を探しに行くのが楽しみで、今朝はベッドから起きれたくらい!

ボーッとすることの話に戻るけど、
最近のわたしは(特に喫茶店で)ボーッとするのが好きで、ボーッとしてると自然と何かが自分の余計なものを削ぎ落としていく感じがしたり、アタマがすごく休まって、ぎっしり詰まってた文字がシンプルな言葉になったりする 
それで隙間ができた気がしたりして好きなんだけれど

昨日は喫茶店でボーッとしていたら、いつも優しい店主さんがわたしを心配そうに見つめていたから、周りの人たちの真似してスマホを触ってみたんだけどやっぱり全然落ち着かなくてすぐ出てしまった!笑

こういう時にもお散歩は良いのね、
ボーッとしていても、歩くことをやめない限り、過ぎていく街や人のおかげで、
わたしの目は生き生きして見えるはず!

そいえばその喫茶店にいた時間、視界に収まるお店の構図や人物の位置が最高だった!笑

手前に大きめのおじいさんがいて、その左奥にサングラスをかけたまま読書してる長髪の男
右奥はカウンターお客さんが三人並んで、彼らの前にいつもの店主さんと、
新しく入ったのかしら、綺麗な顔の男が綺麗に並んでた
しぬほど写真に撮りたかったけど、妄想でやめておいた笑

わたしは自分の顔を見るのが難しいので、朝お化粧したあとはほとんど鏡を見ることがないんだけれど、
今度お化粧が上出来の日に、ボーッとした顔を鏡で見てみたい。
あの優しい店主さんを困らせた、自分の表情を見てみたい笑(ごめんなさい!

だだボーッとできているのは、わたしからしたら健康な証拠だと思うんだけどなあ
すごく気持ちのいい時間である!
温泉ではボーッとするついでに、
コレは汗よ、というように一人反省会をして泣いたりしてる だけどこれもまた必要な時間なのである!


本題よ、ただいま!
そんで夜ごはん食べたあと食器洗ってお風呂を入れたけど、その記憶もなくなるくらい眠たくて・・
お父さんがスーパーに行くらしい音で目が覚めて、シュークリームだけお願いしてまた寝てた笑

また目が覚めたらシュクリムが膝下に置いてあって、起きてすぐにかぶりついたら、お父さんは呆れて笑っていたけど、すごく甘くて美味しかったので本当に疲れてるんだなとわかった!

さっきマリちゃんとも喫茶でケーキ食べたのに、、笑
今日は短い時間だったけど二人で喫茶店でのんびりして楽しかったなあ

わたしはまたボーッとしてたり、まりちゃんは夜までの楽しい計画をあたまの中で立てているようだった
急に描くもの持ってない?と言い出して、まだボーッとしてるわたしのこと描いてくれたり(家を出る前に、ふと紙とペンを持って行こう!と思い立って、鞄に入れてた過去の私nice!)

そのあとは急に二人して話したいことが溢れてきたり、
わたしね、まりちゃんって静かに踊り狂ってそうだなぁって実は前からコッソリ思ってて・・勝手にsilent carnivalと命名したりもした笑

緩急自在な時間でした、
おじいちゃんウェイタトレスの魔法かしらん!

仕草きれいなsilent carnival さん
(今日だけそう呼ばせてね!笑)

明日はお家でのんびりやることやっちゃいましょう、教えてもらった本も買えたよ!今は林真理子さんの本読んで、クスクス笑ってる🍇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?