マガジンのカバー画像

花譜

82
四季の花や植物との出会い。古道具と花、写真で綴る短いエッセイ。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

梅雨前の植物の手入れ

本日は有志で植物の手入れをしている集合住宅の5月、6月の庭について。 まずは、5月初め。 今年は前年の剪定がよく、大手毬が見事に開花した。 実はこんな感じになればいいなあとセカンドハウスにも苗木を植えている。 白い花だけの庭をいつか作ってみたいと思っている位、白い初夏の花木には目が無い。4月に植えたばかりの柏葉紫陽花は葉が全部無くなるくらい、『鹿の食害』にあったが、隣の大手毬は芋のところ無事。来春無事に乗り切れることを願っている。 次に5月末には夏椿も咲き始めた。 夢のよ

セカンドハウス 『ヒメシャラの庭』

GWが過ぎて、セカンドハウスへ向かう週末の朝、出発時間に少し余裕が持てるようになった。 さらにいいことは、到着直前の街道沿いに地場産の野菜や植木などを販売している『道の駅』があり、出発を遅らせることでちょうど開店時間にぴったり間に合うようになった。 朝9時。地元の人たちで賑わっている。駐車場はあっという間に満車だ。 店内はどれも安くて新鮮なお野菜や果物が棚にぎっしり並んでいる。 もうそれだけで豊かさを感じ、気分が昂揚してワクワクする。 季節がもう終盤の夏蜜柑、今が旬の枇杷、