見出し画像

奇蹟の馬道社〜三月度収支&生産者様

こんにちは、しがらみです。

折角、noteを始めて一ヶ月たちますので自戒の意味をこめ、今月のまとめをしていこうかと思いました。

最初に、ダノン、レシステおめでとう。やっぱ強い!素直にごめんなさい。ライトオンキューちゃん鼻出血治してね。そしてルメールさん、しがらみにはルメールさんの最近のしがらみが読めません。

最初に収支

収支1

収支2

13戦5勝 ブログに書いた通りに1点100円で買えば35900円買って99530円の払い戻しです。1000円買っていけば65万弱の勝ちですが実際、しがらみはその半分くらいでしか買っていません。毎月そんな感じです。あと、ブログに書いてますがはずれたほかのレースや逆に当たってるレースもありますが。

だから、実際儲かるのはそんなに高くないサラリーマンさん程度です

一見偉そうな感じでもありますが、そこまで全面的に信じられないエピソードがあります。それが残っていてあまり派手にはかけません。後ほど書きます。

次に生産者様動向です。

3月生産者様馬券動向1

3月生産者様動向2

Nはノーザン F、Aは社台外です。レイクヴィラは社台系に入れてます(あくまでしがらみのルール上なので、お気を悪くしないでください)

12月1月から見ると本当にアナザーが頑張っています。

しがらみは生産者レースにダートそれから芝1400以下芝2500以上を入れてないのですが、もう入れてもいいのかもですね。昨日テレビで井崎さんも言ってましたが、中距離のノーザン の強いのが多すぎて色んところに散らすようになってきました。しがらみも同意見です。

エピソードトークは結構あるのですが、やっぱり一つだけ(笑)ちょっとしがらみはチキンなので。

昔、学生時代にしがらみはある予想家の大先生と知り合いになりました。性格には顔見知り程度ですね(笑)。

しがらみはホテルでベルボーイのバイトをしてまして毎週週末に 常宿する先生と話すようになっていました。

先生は若者のしがらみが自分のことなど知らないと思い割とざっくばらんに話してくれたのです。

昔はベルボーイも学生バイトなど雇っている時期がありまして、しがらみはピアスに金髪を無理に黒にした感じで日サロありのチャラチャラした感じでした(今はそんなベルボーイいないと思いますが)

先生は気楽に競馬の存在から、どうやって自分が生計を立てているのかなど話してくれました。そして先生はそれなりに儲かっていました。週末に電話がかかってきて買い目を教え報酬を受け取っていました。今のオンラインサロンっぽい感じもありました。

そして、しがらみは何も知らないていで先生の話し相手になっていました。

でも、実はしがらみの家の本棚には先生に会う前から先生の著書が三冊あったのです。ファンですと言うタイミングすっかりはずしてしまい、しかも競馬など存在も知らないていで話を聞いてました。その方が先生が心地よさそうに思えたから。

それからしばらくしてすぐにバイトを辞めたのですが、その時その本は捨てました。なぜなら先生がしがらみに「君、競馬はやっちゃダメだよ。勝てるわけないんだから」と言ってたからです。そして実際、先生はほとんど買ってませんでした。

しがらみが先生の本の中で大好きだった、子供のために生活費を稼ぐ大博打のエピソードもつくりものっぽかったです。

しがらみは馬券は一生買っていくつもりだったので先生の本とはお別れだなと思いました。

先生の本を捨てる週末、何か悔しくて最後に先生の本の予想でエプソムカップの馬券を買いました。そしたら15万勝ちました。

一瞬、ゴミ捨て場に本を取り戻しにいこうと思いましたがそれはやめました。でも「先生ありがとう」と思い、そこで先生に何となく騙されてたなあと感じていた自分は捨てることができました。

やっぱり当たり馬券って人を救うんだなあって思いました。

あれ、これなんのエピソードだ。

もっとダークな話はそのうち書きますね。

今週も良い馬券ライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?