トルコ20240424

NOTEにさして書くこともないのにアカウントだけはあって、どうしようかと悩んでいましたが、6月にトルコへ行くことにしたので、とりあえずトルコについて書くことにするかと思いました。
私は主に中華文化圏の事ばかりに関わってきたので、自分がトルコへ行くなんて考えたこともありませんでした。もう暑い国には行かない、飛行機4時間以上のるところはへ行かないなどと言っていると行くことになるんだよな‐と日々言っていたら、本当に行くことになってしまいました。縁あってトルコ音楽を演奏しているので、研修も兼ねて。
そこで金銭が発生するわけではないので全額持ち出しです。sightseeingの項目にチェックはいれますが、観光旅行かというと、それもまたちょっと違う気もする。。。
よく考えると昔の仕事で若干中東関係に触れたりと、ほっそりと繋がりはあったのです。
でもって、ひとまずduolingoで初めたトルコ語の勉強、細々と習うことにしました。語学学習履歴としては英語、中国語、フランス語、スペイン語とありますが、まずはトルコ語の語順にびっくりです。
そんなことを書いていこうかなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?