見出し画像

子どもの学校への送迎ってどうなの?

そろそろ夏休みに入ろうとしています。

今年の1学期は2か月ほどの短い期間となりましたが、
私は、4番目の子(2年生)の学校が終わる時間には毎日学校まで迎えに行っていました。

これには、ちょっとした理由があるのです
それは、新学期始まったけど、全員マスクをして登校しなければならない。
子ども達は律儀に通学途中もしっかりとマスクをして登下校していました。
(つけていないと、他の生徒たちに、先生にいいつけられる、と心配していたのです。)

6月は暑い日も多く、学校から帰ってきたら、毎日
「頭がいたい。。。」
と言い出すようになりました。

色んな原因を考えてみましたが、これはマスクにちがいない!という結論に至りました。

暑い中、30分くらいの通学路を律儀にマスクをしっかりつけて歩いてきたら、そりゃ頭も痛くなりますよね。

外にいるときとか、必要ないときはマスクを外すように言ったり、
鼻を出すようには言ったのですが、それでも帰ってきたら、頭が痛い。。。と。

そこで、暑い間は、車で学校までお迎えにいくことにしました。
毎日、お迎えに行くわけですから、結構大変といえば大変です。

でも、「迎えにいくものだ」と覚悟を決めれば、たいしたことではありません。
「本当は一人で帰ってくるはずなのに」
という気持ちがあると、
「毎日迎えに行くのは大変だなぁ。。。」
となってしまうのです。

お友達のお子さんがこの春に小学1年生になりました。
6月からスタートした新学期ですが、
「学校に行きたくない」
と言って、いまだにごねているそうなのです。

それで、お母さんが毎日教室の前まで送迎をしているそうなのですが、
「他の子はちゃんと一人で登校しているのに、なんで私だけこんなところまで来てるんだろう。。。」
って思うそうなんです。

私も、今まで全ての子について、入学当初だったり、途中からだったり時期は色々ですが、数か月間学校まで送迎していた時期がありました。

それは、その子によって理由は色々です。
はじめは一人で行けてたのに、途中から行けなくなった子
はじめから嫌だといって行けなかった子
何かしら、その子なりの理由があって、一人じゃ行きたくないって思ったと思うのです。

だから、私は、そういう時期には、学校まで送迎していました。
環境により、車だったり、歩いて行ったり、自転車だったり、方法は色々ですが。

もちろん、私も何回も
「なんで私だけこんなに毎日送迎してるんだろう。。。」
とか
「こんなことして、甘やかしてることになるんじゃないだろうか?」
と思ったことはあります。

でも、
その時期、子どもなりに何らかの理由で、心細いのです。
ちょっとだけ、ついてきてほしいのです。
安心したいのです。
甘えたいのです。

うちの子たちもみんなそうでしたが、それが何年も続くことはありません。
ある時期に、しっかりと子どもなりに納得して、自分で行けるようになります。
極論、中学生や高校生になって、親についてきてもらう子はいないですよね。

そう、今だけなのです!!

子どもが親を頼ってきてくれるのは今だけですよ!!
甘えさせられるときに、甘えさせてあげられることは、とても幸せなことなのではないか??と思うのです。

毎日早朝から仕事にでかけているお母さんの子どもは、そんな甘えを見せたりしません。
子どもも、状況を見ています。ちゃんとわかっています。
この要求をしても大丈夫だな、というのは、わかっています。

だからこそ、甘えさせてあげられる状況にある、ということはとても幸せなことだと思うのです。

学校まで送迎をしているお母さん。あなた一人じゃありません。
そして、それはつらいことではありません。
とても幸せなことです。
子どもが自分で行けるようになるまで、送迎してあげられる!
そうわかってしまえば、そんなに苦しいことでも大変なことでもなくなります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?