見出し画像

冒険!!(ドムドム)

ひ       さびさにドムドムへ行きました。
こればっかですいませんが、推し漫才師の金属バットがドムドム行ってるのを見たら、無性に行きたくなってしまい…!

ドムドム、子どものころちょくちょく連れて行ってもらってました。そのお店はつぶれちゃったんですが、色々鮮明に覚えています。あのゾウのマーク。お好み焼きバーガー。

そう、お好み焼きバーガー!!
私はお好み焼きバーガーが大好きだったのです!!

……お好み焼きバーガーという存在、大阪府民でもドムドムを知らない人に「ほんとにそんなのあるの??」と言われてしまうのですが実在します。お好み焼きをパンで挟んだ、威風堂々としたハンバーガーです。
どういう味かといいますと、お好み焼きをパンで挟んだ味がします。逃げも隠れもしない潔さ。

そして今でもメニューにあります、お好み焼きバーガー。

(めっちゃ下の方に載ってるのでスクロールしてください)
こいつが定番化する世界、最高すぎる。
お好み焼きバーガーが今でもあるって知ったから行こうと決意した、みたいなところあります。

それと、金属バットが絶賛していた「かりんとう饅頭」も食べてみたくて!
こちらは初耳でした。ハンバーガーショップでおまんじゅうとは。
さすがドムドム、独自の進化を遂げているな。

ということで電車に揺られてドムドムに着きました。店頭の写真撮ろうと思ったんですが、意外と人が多くて断念しました。

見出しはこの日注文したもの。お好み焼きバーガー、ウーロン茶(現役児童のころはメロンソーダでしたがひよりました)、かりんとう饅頭テイクアウトです。

お好み焼きバーガーの面構え、見て。

これ。これよ。
お好み焼きと目玉焼きとキャベツ。これこれ。

さっそく、一口食べました。

ああーーーーお好み焼きをパンで挟んだ味がする!!最高!!

もうちょっとちゃんと言うと、普通に焼きそばパンみたいな感じです。ソースとマヨネーズと炭水化物。そして罪悪感をまろやかにする大量のキャベツ。
うまい。そして重い。一口ごとにずっしりくる。ソースが濃い。でもうまい。昔はこれとポテトを食っていました。正気か?炭水化物役満やん。
お好み焼きだけだとふにゃふにゃするところを、生のキャベツのシャキシャキ感が場を引き締めていてとてもいい。うまい。

いやーーーおいしかった!食べ応えがものすごくて、もう一生食べなくていいって思うくらい満足しました!!円満な食べ納め!

ありがとう、姉が中耳炎なって耳鼻科行くたび治療頑張ったご褒美に母が食べさせてくれた(私は別に耳鼻科受診してないけど、ついでに食べさせてもらってた)(the末っ子エピ)ドムドムのお好み焼きバーガー!!

なんかシメみたいな書き方になりましたが、かりんとう饅頭も食べました。
金属バットのふたり(特に小林)が食べてるのを見ると小さく感じたので2個買ったら、普通に標準的なまんじゅうのサイズでした。大柄な小林が持つと小さく見えてただけだった…!
こちら、ザックザクで美味しかったです!しかし油がけっこう強い。美味しかったけどこれも重い…!いやでも食べられて良かった!行って良かったドムドム!!

お好み焼きバーガーを円満に卒業したので、今度は違うのも食べてみたいなー!
あとポテトも食べたい。ドムドムのポテトどんなだったか思い出したい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?