見出し画像

[2023/9/19時点]黄昏の森mod攻略メモ[Minecraft]


はじめに

どうも麒麟血です。
黄昏の森modの攻略法(といってもそんなに大したことではない)のメモです。

黄昏の森modとは


mod配布ページより(https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/the-twilight-forest/screenshots)

文字通り黄昏時の森が広がっているmodです。バニラ(modが入っていない)のマインクラフトでいうネザーのように、ポータルでオーバーワールド(通常の世界)と黄昏の森が繋がれます。黄昏の森には、個性豊かな各バイオームとボスやダンジョンが存在し、RPGのようにクリアすると限定装備などが貰え、プレイヤーは順々にそれらボスやダンジョンをクリアしていく、というmodです。
2015年から開発が続けられている大型modで、未だに開発が続けられています。(ラスボスがまだ実装されていません)
 なお、この記事は主観的に書かれたもので誤った情報が含まれる可能性があることを予めわびておきます。
どうしても解決したいことがある方は、公式discordサーバーで質問するといいでしょう(https://discord.gg/HyFyevu)

前提

  • バージョン: Twilight Forest - MC 1.20.1 - 4.3.1850

  • モード: ハード

おすすめのmod(追加)

  • Just Enough Items

黄昏の森に行く前に

 黄昏の森に行く前に、オーバーワールドである程度食料や装備は整えておきましょう。最低でも鉄装備一式があれば良いと思います。(そもそもポータルを作るのにダイヤが必要なのでそろうと思うが)
 ダイヤエンチャント装備があるとかなり進めやすいので、不安な方は万全な準備をするといいかもしれないです。

亡霊鉱山

難易度 ★~★★


円墳

 円墳のような形をした鉱山です。マップのそこらじゅうにあり、石炭や鉄が当分困らないほど手に入ります。
 敵は多いですが、順番に倒していけば確実に攻略できるので難易度は低いと思います。
 一番大きな亡霊鉱山にはトワイライトレイスという限定モンスターがいますが、弱いです。葉鋼などが手に入る場合があります。
 因みに、亡霊鉱山からよく入手できる鉱石磁石は鉱石にさほど困らない黄昏の森ではあまり要らないので、拾わなくてもいいと思います。(使ってみると楽しいけれど)

一番大きな亡霊鉱山

豆知識

トーチベリーについて

https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fyokaiyusukekun.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F04%2F29%2F175635&psig=AOvVaw23TGqOSWnCP89R2UBCtWhA&ust=1695192021687000&source=images&cd=vfe&opi=89978449&ved=0CBAQjRxqFwoTCMDe88OItoEDFQAAAAAdAAAAABAI
より

 洞窟などの天井に生えているトーチベリーは破壊せずとも、右クリックで回収できます。また、スケルトンドロイドからもドロップします。

スケルトンドロイド
https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fftb.fandom.com%2Fwiki%2FSkeleton_Druid&psig=AOvVaw2pEdSNEx9IG8o4ilIf8f71&ust=1695192185048000&source=images&cd=vfe&opi=89978449&ved=0CBAQjRxqFwoTCKCN6pGJtoEDFQAAAAAdAAAAABAE
より

 トーチベリー1個と木の棒1つで松明が5本もクラフト出来ますので、積極的に使いたいです。スケルトンドロイドのスポナーでトラップも作れるので(魔法で建築物を葉っぱブロックに変えられるのでちょっとむずかしいが)挑戦してはいかがでしょう。

ナーガ

難易度 ★★


https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fm.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DechJKzp6FoM&psig=AOvVaw04FYPaHt-mauUedrS_l2Gj&ust=1695188493656000&source=images&cd=vfe&opi=89978449&ved=0CBAQjRxqFwoTCOiU1LH7tYEDFQAAAAAdAAAAABAK
より

 よく雑魚ボスとされるナーガですが、実際あまり強くないです。ポイントは盾を装備をすることです。盾を装備した状態でナーガの突進攻撃を受けるとナーガがスタンし、隙が生まれるので攻撃していけば倒せます。(何故か体力が半分以下になったナーガにはこの戦法が効かなかった。仕様変更?要検証)
 ナーガのチェストプレートとレギンス装備は中盤(なんなら終盤)まで活躍する有能な装備なので、ナーガは何匹か倒して装備を作りたいですね。

リッチタワー

難易度 ★★★


https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fftb.fandom.com%2Fwiki%2FLich_Tower&psig=AOvVaw1HXWp6o2Srp0oDktr4EpPV&ust=1695188953653000&source=images&cd=vfe&opi=89978449&ved=0CBAQjRxqFwoTCIiXkY39tYEDFQAAAAAdAAAAABAE
より

 最上階のリッチを倒すダンジョンです。雑魚mobが多く湧き、足場に穴がある場合があり、最上階まで上がるのに時間が掛かりますが、ボスであるリッチは体力がさほど多くないので、攻略法を抑えておけば比較的楽に倒せます。
 準備には、松明を多く持っておきたいです。

https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fm.ftbwiki.org%2FTwilight_Lich&psig=AOvVaw2jE5kziAWN2wW-v8SB8XGU&ust=1695189281939000&source=images&cd=vfe&opi=89978449&ved=0CBAQjRxqFwoTCOiO06n-tYEDFQAAAAAdAAAAABAE
より

 リッチはスポーンすると画像のように6枚のバリアをはります。この状態では、プレイヤーの通常攻撃は通りません。バリアは、リッチが投げてくるエンダーパールを左クリックで跳ね返すことで、一枚ずつなくなっていきます。ただし、偽物のリッチもいることに注意。偽物のエンダーパールを跳ね返して(偽物に当てて)も、バリアは減りません。また、リッチが時折投げてくる火炎弾はおそらく弾き返せないです。火炎弾はダメージも大きいので、避けましょう。
 バリアが剥がれたら通常攻撃で倒しましょう。体力は余り多くないです。
 リッチは4種類の魔法の杖のうち1つをドロップします。

ラビリンス

難易度 ★★★


https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fhexxit.fandom.com%2Fwiki%2FLabyrinth_%2528Twilight_Forest%2529&psig=AOvVaw0pvoG6xRFr57CDj0X337Df&ust=1695189919024000&source=images&cd=vfe&opi=89978449&ved=0CBAQjRxqFwoTCODYstmAtoEDFQAAAAAdAAAAABAJ
より

 ヒドラの巣の周りの沼地の四方にある入り組んだ形のダンジョンです。ボスは下手したらナーガより弱いくらいですが、雑魚mobの処理とダンジョンの攻略が厄介です。ですが、ダンジョンには多くのレアアイテムがあり、ボスの落とす固有武器が強い分やりがいがあります。アイテムの入ったチェストにはワイヤートラップがあることがしばしばあり、気をつけないといけません。(TNTを取り除こうとしても爆発することがあった)


ワイヤートラップのあるチェスト。手間の鉄柵を取り除いて後は勢いでワイヤーの根本も壊せばチェストの中身が取れます。

 準備には大量の松明を用意しましょう。

 メイズ(迷宮)マップを作成すると、ラビリンス内の地図が作れます。なお、各階層で右クリックして生成する必要があります。

メイズマップのレシピ(http://benimatic.com/tfwiki/index.php?title=File:Maze_Map_Crafting.png)より

 メイズマップの材料である木のチップのようなものと紙はラビリンス内で入手できます。迷った際は作っても良いと思います。

 階層は地下1Fと地下2Fに分かれており、ボスは地下2Fにいます。周りにきのこが生えていればボスが近いです。ボスは体力が少なく、はめてしまえばすぐ倒せてしまいます。ボスを倒した際のチェストに入っている斧はダッシュ攻撃の威力が高くなる仕様で、肉弾戦において最強格なので、忘れず持ち帰りたいです。
また、ボスのチェストにあるシチューを飲まないと進捗が達成されず、ヒドラ戦にのぞめないので、飲みましょう。

ラビリンスのボス

 また、地下2Fには納骨堂と呼ばれるアイテム部屋があります。

http://blog.livedoor.jp/bsk_ahirucross/archives/65765047.html
より

 赤線で囲まれた部分が納骨堂です。ここにはメイズブレイカーと呼ばれる強いエンチャントがされたツルハシがあります。が、周りの硬いブロックを壊した後、感圧板式のTNTトラップもあるので要注意。


納骨堂のチェストの中身とメイズブレイカー。リソースパックを入れていると見た目がかっこよくなります(おそらく)。メイズブレイカーを使えばラビリンスの壁が簡単に壊せます。

豆知識

スライムビートルについて

https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Ffeed-the-beast.fandom.com%2Fwiki%2FSlime_Beetle&psig=AOvVaw2CVPGpfJnO4cw5I82XbRoC&ust=1695191560862000&source=images&cd=vfe&opi=89978449&ved=0CBAQjRxqFwoTCIi4m-iGtoEDFQAAAAAdAAAAABAE
より

スライムビートルは攻撃力が高く、近寄ると逃げて厄介な雑魚mobですが、盾をそうびすると比較的簡単に倒せます。盾で発射されるスライムボールを防げる上、弾き返せる場合があります。

クリーパー

ラビリンスではクリーパーも湧きますが、クリーパーの爆発はラビリンスの壁を破壊できるので、ショートカットを作れる場合があります。そのため、積極的に爆発させましょう。

赤い糸

ラビリンスで入手できるアイテムですが、使い方は不明です。(道しるべよう?)ご存知の方がいれば教えてください。

ヒドラ

難易度 ★★★★


ヒドラ
https://ftbwiki.org/images/thumb/2/21/Better_Hydra.png/300px-Better_Hydra.png
より

 弓やTNTによる攻撃が効かない(地面にブロックが置けなかった、要検証)ので、肉弾戦による勝負となります。
 ヒドラの近接攻撃は(ほぼ)即死、ブレス攻撃はそこそこ痛いですが避けやすいです。
 こちらのブログ: http://prismmemo.blog.fc2.com/blog-entry-125.html にもあるように、HP回復が遅いので、ベッドを近くに置いてリスポーンとデスを繰り返すゾンビアタックが有効です。ここで利用したいのが、鍵の護石Lv1(Charm of Keeping I)というもの。このアイテムをインベントリに入れていると、デスした際に、手に持っていた物と着用していた装備がリスポーン時にそのままになります。これにより、リスポーン直後に攻撃を再開できるわけです。ラビリンスや各ダンジョンにて入手出来ます。

鍵の護石Lv1(Charm of Keeping I)
https://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/MOD%E8%A7%A3%E8%AA%AC/The_Twilight_Forest/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0
より

アルファイエティ

難易度 ★★


アルファイエティ

 雪のバイオームで氷の高地の4方にいます。氷を飛ばす攻撃とプレイヤーを投げる攻撃をしますが、攻撃力は高くなく、氷を飛ばしたあとは画像のように隙ができるので一気に倒せます。
 アルファイエティの毛皮から作られる装備は強力で、足には落下耐性Ⅳのエンチャントがあるので後のオーロラ宮殿攻略に役立ちます。

オーロラ宮殿

難易度 ★★★


オーロラ宮殿

 上に伸びるタイプのダンジョンです。敵の数は少ないです。足場が途切れていたり、アスレチックのようになっています。
 松明と水のバケツを準備したいです。(水バケツは高所から降りる用)
 ルートが多いので迷いそうになりますが、氷ブロックの階段を見つければ、その上にボスである氷の女王がいます。

氷の女王

 氷の女王は浮いてて下半身が氷で守れているので、頭部への射撃が有効です。何故かあまり攻撃してこず簡単に倒せました。
 オーロラの宮殿から入手できるエンダーボウはmobに矢を当てることでmobと自分の位置を入り変えることができるので、道具として便利かもしれません。

ゴブリン騎士の拠点

難易度 ★★★

 暗い森の四方にある小型ダンジョンです。ボスは大して強くないですが、雑魚mobが地味に強いです。

ボスから入手できるトロフィーを置くと結界が消えて、進入できます。

ボスのナイトファントムは6体同事に湧きますが、恐れるなかれ、各個撃破すればさほど難しくありません。動きが遅く攻撃的でもないので、間合いをとって囲まれないようにすれば倒せます。

ボス部屋

ダークタワー

難易度 ★★★★★

ダークタワー

 暗い森の中央にそびえ立つ巨大なダンジョンです。多くのギミック、アスレチック要素、トラップ、強大なボスと個人的に現黄昏の森最大の難所だと思います。
 準備には、足場になる丸石などのブロック(なくてもダークタワー内で木材が入手できる)と高所から降りる時用の水バケツがあると良いと思います。

レッドストーン信号で足場ができるギミック(壁にブロック置いても攻略できる、なお置いても壊される場合がある)
足場が壊れていることがある

 ダンジョンの最高層に行くには各分岐ルートにあるチェストから入手できる可能性があるカードキーを4つ集めて壁に嵌める必要があります。(最悪壁のブロックを壊せる)

カードキーを入れる場所

 作業台と額縁のレシピがある部屋までたどり着けば、最高層まで近いです。なお、右手にうっすら見えるレッドストーンブロックの装置はトラップでレバーを4箇所動かすと、時間経過で壁と床が破壊され、チビガストがスポーンします。初見だとわからないので厭らしいトラップです。

レシピ部屋(このレシピはポコポコと開くドアのレシピ)

 最高層にいるウルガストは一見弓による攻撃で楽に倒せると思いがちですが、一定ダメージを受けるとウルガストは大量のガストの涙を落とし、与えられるダメージ量が減少します。この状態は時間経過でも解除されますが、ウルガストはチビガストを吸収して体力を回復します。なので、気づいたら削った体力が回復されてしまいます。
 では、どうすれば良いかと言うと、下の画像のガストトラップを利用します。感圧板を踏むと、ウルガストやチビガストを吸い付けることができます。この状態で近接攻撃でウルガストに大ダメージを与えることができます。(ウルガストが引っかかるタイミングでこのガストトラップから音が鳴る?要検証)
 しかし、

ガストトラップ


ウルガストに近接攻撃

 しかし、ウルガストは容赦なくガストトラップを破壊してくれるので、下の階にあったレッドストーンで私はトラップを修復した。

トラップを修復して苦労してクリア

 ちなみにエンダーボウを利用して嵌める技もあるようです。

トロールの洞窟とクラウドコテージ

難易度 ★★

 流れとしては、
トロールの洞窟の黒曜石に覆われたチェストから魔法の豆を入手する -> 豆を伸ばして、空島まで行く ->
空島でピッケルをもっている巨人を倒して巨大ピッケルを入手する(あるいは木や丸石からクラフトする) ->
巨大な黒曜石を巨大ピッケルで破壊してチェストから魔法のランプを入手する
 といった感じです。
 まずトロールの洞窟ですが、普通の洞窟の先にあようです。自分は洞窟の先を掘ったら大きな空洞があり、トロールがいました。高さはy=20でした。きのこが生えています。また、付近でダイヤの鉱石が多くありました。ダイヤのピッケルが必須だからでしょうか?
 トロールはリーチが長い(おそらく)ので、弓があるといいかもしれません。

トロールの洞窟(亡霊鉱山みたいになってた)
トロールやウィッチ、クリーパーがスポナーもないのに大量に湧いてました

 魔法の豆は専用の土ブロックに植えると天空まで伸びます。

わかりやすく生やすべき場所を表示してくれます。


圧巻の景色

 因みに豆の木のところどころにある葉っぱからは魔法の豆が手に入ります。
 巨大なピッケルを手に入れたら再び地下に行き、黒曜石を掘れば魔法のランプゲットです。

魔法のランプ

ラスボス

未実装

黄昏の森の素晴らしいところと改善してほしいところ

すばらしいところ

  • 無料でハイクォリティなRPGのような探索要素が追加される。むしろお金を払いたいレベル

  • ゲームバランスが適切(ぶっこわれ最強装備や道具などは無い)

  • 世界観が美しい

  • 作業感があまり無く、楽しい。

  • まだまだ開発が続けられている。

改善してほしいところ

  • ボスの全体的な強化

  • 鹿をもっと可愛くして欲しい

  • 馬がいると便利

  • 亡霊鉱山鉱石多すぎかも、見栄えはすごくいいけど

最後に

 最後にちょっとだけ自分語りを聞いて行ってください。私が最初に黄昏の森をプレイしたのは中学生の時でした。ためたお年玉でレノボのノートパソコンでマインクラフトをしていました。(それ以前はタブレットでマイクラPE)
 黄昏の森は友達からその存在を教えてもらい、グッチさんの配信を見て、自分もやりたくなって始めました。ノートパソコンのタッチパッドで操作していたので、ナーガの討伐でさえも一苦労でした。

レノボのパソコン(パソコンはデスクトップがおすすめだよ)


 ちょっと話は脱線しますが、自分のマイクラは起動するとエラーで落ちたんですよね。それで知恵袋やフォーラムで解決法を探し回りました。するとある知恵袋にあったリンクを踏んだら、windows10のダウンロードサイトで何故かタダでwindows10がインストールできましたw(ちなみにマイクラが落ちる不具合はフォーラムでjavaのコードの一部分を書き換えたら治るということで一週間かけてようやっと解決できました)

<a href="https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/fBB7FeS4Xas?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Unsplash</a>の<a href="https://unsplash.com/ja/@leunesmedia?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Michiel Leunens</a>が撮影した写真

 あれからもう8年。時の流れは残酷なものです。8年ぶりにマインクラフトを結構な時間プレイしましたが、バニラの世界も大きく変わっており、新発見の連続でした。マインクラフトも進化しているんだなと感動しました。
 …
 ところで皆さんは、バニラという植物は白い花を咲かせるのですが、その花言葉をご存知でしょうか?

<a href="https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/q2399Oo7JV4?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Unsplash</a>の<a href="https://unsplash.com/ja/@hichem350z?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Hichem Meghachou</a>が撮影した写真

バニラの花言葉は「永久不滅」です。

これはバニラの印象的な香りが長く記憶に残ることに由来しています。その反面、バニラの花は実に短命です。非対称的に思える花言葉が面白いところです。

また、バニラはスペイン語のvainilla(小さなサヤ)が由来です。これは果実の姿に由来しています。

https://greensnap.jp/article/8386

 バニラの花言葉は「永久不滅」だそうです。私がまた何年後になるのかはわからないですが、マインクラフトに戻ってきてもまた新らしい要素で驚かさることを期待します。また、その頃には黄昏の森のラスボスが追加されているといいですね。

 長々と、最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?