見出し画像

#63 動かざる事、山の如し

ミートソース作ってるんですよ、ミートソース。
どうやら娘さんの好物がミートソースらしくてですね、まぁ子供ってほぼ全員ミートソース好きなものだと思うんですけども。

今日から保育園で幼児食?になるそうで、完了食ってやつよりも沢山の素材が使われるそうです。

ご飯の炊き方も固くなったりするのかな。

先日レトルトのミートソーススパゲティを食べさせたらそれはもう喜びまして。

まだほっぺたに手を当てて美味しいー!と言う仕草がうまくできず、美味しいー!をやろうとすると頭に手を当ててしまい頭痛がひどい人になってしまう我が娘さんですが、ミートソーススパゲティを食べた時はひと口食べるたびに頭痛に襲われておりました。

なるほど、ほんなに好きならレトルトじゃなくて一から父ちゃんが作ってやろうじゃねぇかとレシピを調べ意気込んで始めたはいいが全くとろみが付きません。

いやもともと炒め物とかすぐ出来るものは得意なんですけど、煮込むとかそう言うタイプの料理はメチャメチャ向いてないんです僕。

待てない。

もう待つ時間がつらい。

めちゃめちゃせっかちなんですね。

今回は僕も食べようと思っているので娘さん用と僕用に分けてこれから味付けをするのですが、そこまで辿り着ける気がしません。

レシピにはしっかりと煮込むとトマトの酸味が消え、タマネギの甘みが出てお子さんも美味しく食べられます。なんて書いてあったもんだから煮込まないわけにもいかない。

分かりました分かりました、そこまで言うなら煮込みましょう。

よく楽しい時間は一瞬で過ぎる、辛い時間はその逆なんて申しますが、煮込み時間全然すすまねぇ。

DIO様が時止めてるんじゃねぇかってくらい時間進まねぇ。

でめっちゃ煮込んでるけどトロみもつかない。
いやまぁでんぷん質とか入れてないから当然ちゃ当然なんですけど。

味付けは最後にすべく特に下味もつけてないんです、あんまり濃くすると奥さんに怒られますんで。

味見してみたら全くトマトの酸味が消えていない。
部屋の中心に居座っています。

いやお前流石に存在感ありすぎじゃないかとトマトの酸味に伝えたい。

本当にこれ煮込むだけで強制退去させられるとは全く思えない程の居座り方。
何だ君は、動かざる事山の如しか。
山のフドウか。

じっくり煮込む、とは書いてあっても何分煮込むとは書いていないのがまたアレです。

とりあえず本日は山のフドウが雲のジュウザになるまで見守りながら筆を置こうと思います。

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?