見出し画像

#1 四季彩食いまむら

今回、石巻市にある「四季彩いまむら」さんへお邪魔してきました。こちらのお店の特徴は「店主が自分で素材を調達し、ストーリーを伝えて提供をする」ということ。生産に携わるものとしてなにか学べるものはないかを感じるべく、今回お邪魔をしました。


イカといんげん。
下には山椒が効いた酢味噌、いんげんには程よい塩が添えられていてGOOD


飛島のサザエ。
店主自身が苦労をして採った というエピソードを聞くと
情緒的で非常に美味しく感じた。


焼き魚とへそ大根の吸い物。
出汁はカツオとワカメの旨味がじんわりと。
焼き魚の旨味と塩味との融合。


サザエ、アオリイカ、タチウオの炙り、ホタテ、カンパチ、アジのなめろう、ホウボウ、マグロ。
刺し身にはすでに薄口醤油が塗られていて、そこに好みでわさびや塩を付けて食べる。


サザエ焼き。
食べやすいように中からすでにくり抜き、肝を別にして醤油を塗ってくれていてGOOD。


サワラの焼き物と夏野菜のラタトゥイユ。


ブイヤベース
魚の種類はわからず。スープは鶏や魚や野菜が煮込まれている気がする。この昆布がもう生産されない という話を聞き、このスープが非常に愛おしく感じた。
仙台牛のステーキとマッシュ状の大根。
赤ワインでソースが出来ていてGOOD。肉はうまい。
揚げエビの混ぜご飯。
大葉とごまも入っていてアクセント◎
味変で出汁をかけて締めにはたまらない。


パッションフルーツのジェルを乗せたバニラアイス。
パッションフルーツのつぶつぶがアクセント。良き。

このお店に行って感じたこととして
・お店の雰囲気◎(店主や他の客と楽しめるカウンター)
・自分が説明できる食材しか使わない
・素材の下処理を丁寧に行う
・調味料(特に塩と油?)を大切にしている気がする
・「美味しい」はもちろんのこと、提供やお話のタイミング(サービス)を非常に丁寧にする
ということ。

素敵な飲食店というのは、ただ美味しいものを提供する のではなく、居心地の良い空間(物理的な空間、対人の空間など)を伴った総合格闘技のような要素を含んでいるんじゃないか と強く感じた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?