2021年プレイしたゲームメモ

あけましておめでとうございます(2022/05/29)。記事を書こうとしてから半年近く経ちました。2021年にプレイしたゲーム29本の感想です。
実際はこれ以外にも年始にダークソウルをマラソンしたり、クリスマスにsekiroをマラソンしたり、オーバークックで友達と遊ぶなどしてましたが端折ります。
もう記憶が曖昧だったり、今更去年のまとめかよとなったりなので、内容も端折りに端折ってます。今後は計画的に頑張ります。

2021年、一番おもしろかったのはぶっちぎりでバイオ7です。探索が楽しすぎました。
次点でメトロイドやテイルズオブアライズ、スレスパ、ペルソナ5R、スパイダーマン、デモンズ、Undertale、スマブラが並びます。たくさん並びますね。
PS5はロードの速さやグラフィックの綺麗さでゲーム体験がかなり底上げされてる気がしますが、分けて考えるのも変なので面白かったということで着地しておきます。


Slay the Spire

2020/12/26~ PCでプレイ。

ゲーム概要

ローグライクデジタルカードゲーム(っていうのかな)。

良かった点

構築の自由度、戦闘のテンポの良さ、絶妙な選択肢。
かなり中毒性があり、面白くてテンポが良いので無限に続けられてしまう。

いまいちな点

特になし。強いて言うなら一通りコンテンツを開放した後(気持ち的にはチュートリアル終わったなぐらい)から新しい要素がないのでいずれ飽きが来る。コンテンツ開放した後にもっとよこせというのだからわがままな話ではある。

総評

軽い気持ちで始めたらドはまりしてやめられなくなる電子ドラッグ。ぜひ軽い気持ちで始めてほしい。おすすめ。

2. ハースストーン

ベータからやってる(8年ぐらい)
構築はダイア5までとたまにレジェまで。
最近はもっぱらバトグラ。継続してやってるので、思い出して書けることがあまりない。

ゲーム概要

デジタルカードゲーム。
バトルグラウンドというオートチェス的なモードも最近は人気。麻雀に近い面白さがある。
年3回の追加パックと2年前までのカードは使えなくなるので環境が変わり続けるが、半年後の記憶なのでどうなってたか覚えてない。

良かった点

覚えてないので割愛。面白かったと思う。

いまいちな点

覚えてないので割愛。いまいちな点もあったと思う

総評

覚えてないけど面白かったと思う。。。

3. ニーアオートマタ

2020/12/15~2021/01/17 PS4でプレイ。トロコン。
ゲシュタルト・レプリカントは未プレイ。
ドラッグオンドラグーンは2だけやった。はまってた。

ゲーム概要

アクションRPG。世界観が独特で、その表現方法が唯一無二。

良かった点

世界観とストーリー、キャラクター。ゲームでしかできない表現が多く、ストーリーとの組み合わせがとても上手く噛み合っている。
魅力的な世界を作り上げてる作品はその世界に触れているだけで楽しい。

いまいちな点

アクションは良いが、成長などのシステムは弱い。ただ本作は世界観の表現が一番の魅力なので、それぐらいがちょうどよいのかもしれない。

総評

プレイするべき作品。他のゲームとは一線を画す表現・ストーリーになっている。

4. ピクミン3 デラックス

2021/01/19~2021/01/27 Switchでプレイ。
ピクミンは1と2はプレイして面白かったので本作をプレイ。3はWii Uを持ってなかったこともあり未プレイ。
3 デラックスはWii Uででたピクミン3に追加要素を加えてSwitchでだしたやつっぽい?

ゲーム概要

ご存知ピクミンを引っこ抜いたり戦わせたりするゲーム。
ストーリーでは未知の惑星を探索して貴重品を集めたりする。
サブモードではミッションがあり、時間内に敵をすべて倒したり、アイテムを集めたりし、最高グレードのスコアを目指す。

良かった点

シリーズ通して少しずつ探索できる範囲が広がるのが好きなところ。
収集できる要素があり、序盤探索したところに後々戻ってくるとできることが増えてる系は楽しい。
ミッションは初見ではほぼほぼ達成が無理でも、何度か繰り返して行動を組み立て、どんどん最適化する過程が良い。マインクラフトやFactorioのニューゲームを繰り返し、最序盤の最適な行動を見つける感覚に似てるかもしれない。

いまいちな点

ボリューム不足感は否めない。特にミッションを楽しめなければより短時間でやることがなくなってしまう。下手に薄くボリュームを増やして飽きるよりは良いかもだが、ピクミン2はもっとボリュームが有り濃かったような気がする。(思い出補正かもしれない)

総評

ボリュームだけが課題。ミッションが楽しめればボリューム不足はそこまで感じない。ミッションは探索と行動の最適化が楽しい。Factorioが好きは人は刺さるかも。

5. 魔界戦記ディスガイア6

2021/01/28~2021/02/15 PS4でプレイ。
全シリーズプレイ済み。シリーズとしてはやりこみ要素とキャラクター、システム面、タクティクスが好き。

ゲーム概要

大量のやりこみ要素が売りのシリーズ。レベルの上限が高く、転生システムやジョブシステム、アイテムの成長などなど。
ストーリーは魔界が舞台でダークコメディー(?)な雰囲気。
戦闘はタクティクス系(スパロボやファイアーエムブレムのようなマス目で戦う系)

良かった点

グラフィック。シリーズから引き継いでいるシステム。

いまいちな点

自動戦闘。今作からマクロのようなものを設定でき、レベル上げやエンドコンテンツの一つであるアイテム界の探索を自動で行えるようになった。しかも同じマップの再出撃まで自動でできるため、コントローラーから手を離して放置しておくだけでどんどん稼げる。便利そうに見えるが、実際のところは自分でプレイする楽しみがかなり減った。最近のソシャゲにある(?)ミッションのスキップ的なやつを導入したように見える。ソシャゲでは受け入れられる要素だが、据え置きゲームには相性が悪かったかもしれない。

総評

あまりおすすめはできない。過去作に比べると短時間で満足してしまった。シリーズが好きなのでおそらく次回作もプレイするが、今作とは異なるやりこみがいのあるデザインを期待する。

6. Apex Legends

2021/01/30~  PCでプレイ。1シーズンプレイしてプラチナ4まで到達。
FPS経験は長いが、スナイパーライフルでワンショットワンキルのゲームを長らくやっていたため、Apexのような敵の体力が高く当て続けないといけないゲームは経験がなく苦戦した。

ゲーム概要

バトルロイヤルのFPS。
3人1チームで、20チームの中から最後まで生き残ったら優勝。

良かった点

友達とVCをつなぎながらワイワイするのが一番楽しい。
キャラクターやサウンド、武器などのデザインがプレイしてて気持ちいい。キャラクターコントロールも程よくスポーツカジュアルな感じで快適。

いまいちな点

ゲームとしては面白いが、キーボード・マウス論争やランク帯上位のチーター・グリッチ報告を目にして気が削がれる。
また、一緒にプレイする相手がいるととても楽しい半面、見つからないと魅力がかなり落ちる。Apexをプレイする人に出会っても、相手はPS4で自分はPCのケースも多々あり、マッチングはできるがハードの特性などからやや誘いづらい。

総評

人気がある理由がわかる。ゲームのアップデートはされているので、上記の不満点等もいずれ解決されると希望がもてる。あとは一緒にプレイする相手を探すハードルを超えるのみ。
いつかダイヤチャレンジしたい。

7. Little Nightmares

2021/02/16~2021/02/17 PCでプレイ。

ゲーム概要

ダークな雰囲気を全面に押し出したゲーム。アクションは多くなく、非力な主人公が敵に見つからないよう逃げ進む。

良かった点

雰囲気。

いまいちな点

できることは増えないためやや単調。

総評

雰囲気全振りなので雰囲気を楽しめるか否か。自分は楽しめた寄りではあるが、次回作をやる意欲はそこまで高くない。

8. テイルズ オブ ベルセリア

2021/02/17~2021/03/18 PS4でプレイ。
テイルズシリーズはエクシリア1, 2を主にプレイ。ふとテイルズをやりたくなり、PS4でできる評判が良さげなものを探したら本作が見つかった。

ゲーム概要

JRPG。評判良い。ダークな感じ。

良かった点

ストーリー、キャラデザ。特にダークなストーリー。
システム面では装備品を使い続けるとその装備品が持つスキルを取得できる点とか好き。JRPGに多くある好きなところ。

いまいちな点

演出・テンポ。JRPGの好みでない点。ただJRPGを求めてテイルズをやってるのでそういうものとして受け入れる。
技の選択肢の多さ。覚える技が多く、どれをセットするとよいかなんとなくで選んでしまう。更にセットできる技も多く、どうやったら何が出るんだっけ?と悩んだ。

総評

良いゲーム、特にストーリーが良いが、今プレイするとなるとややしんどい点も多々ある。そこが気になるか否か。

9. ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター

2020/08/27~2021/03/28 PS4でプレイ。
プレイ開始から空白期間があったため、クリアまで時間がかかった。
GC版はプレイ済み。

ゲーム概要

GCで出ていたソフトのリマスター。
見下ろし視点で自キャラを操作し、通常攻撃、必殺技、魔法などを駆使してダンジョンを進む。マルチプレイだと、他プレイヤーとタイミングを合わせてファイアを打つことでファイガになるなど、協力ギミックが多数ある。
本作ではオンラインの協力も可能になった。

良かった点

思い出補正。

いまいちな点

オンラインの仕様が良くない。マッチングの手順や勝手に解散になる点、ダンジョンのクリア判定がリーダーにしかないなど。

総評

友達とワイワイやって楽しいゲームだが、オンラインの仕様がよろしくない。オフラインでやるにしては、やはり元が古いゲームなのでハードルが高い。思い出補正がなければ今プレイする選択肢にはあまり入らない。

10. モンスターハンターライズ

2021/03/26~2021/04/12 Switchでプレイ。全クエストクリア。弓専。
モンハンはポータブルからプレイし、DS・Wiiあたりは離れてた。ワールドで戻ってきたらゲームの出来に感動し、当然のごとくライズもプレイ。

ゲーム概要

ご存知モンハン

良かった点

翔蟲のアクション。最初はとっつきにくかったが、なれると扱いやすい。

いまいちな点

ワールドで進化していた点が一部戻っている。どちらかというとワールドのほうが好み。弓の仕様とかマップの仕様とか...。ワールドが好みすぎたのでどうしても比べてしまう。

総評

決して悪くはなく、むしろ面白かったんだけど、どうしても出来が最高だったワールドと比べてしまう。とはいえサンブレイクが出たらやるし、期待もしてる。

11. SUPER HOT

2021/04/08~2021/05/08 PCでプレイ。

ゲーム概要

自分が止まってる間、相手は超低速で動くソロFPS。じっくり狙いを付けられるので神AIMやり放題。

良かった点

システムが唯一無二で面白い。
意外とストーリーも面白かった。

いまいちな点

やることは終始変わらないので飽きがくる。

総評

面白いは面白いのでお試しあれというところ。飽きがいつ来るかの勝負。

12. Assassin's Creed Origins

2021/04/12~2021/05/03 PS4でプレイ。
アサシンクリードは初代からブラックフラッグまでの6作品をプレイしたが、その後の3作品は今となってはやる意欲が薄れた。本作は評判が良く、ストーリー的に途中からでも入りやすいというのを聞いた。

ゲーム概要

今作はエジプトが舞台。クレオパトラがいる時代。
オープンワールド。当時の街並みを時代考証をしっかりした上で再現し、パルクールで走り上り飛び移る。
主人公はアサシンでターゲットの暗殺が主なミッション。
今作から(?)レベルやスキル、ハクスラ的な要素が増えた。

良かった点

アサシンクリードなところ。町並みをうろつくだけで楽しい。

いまいちな点

基本は同じことの繰り返しなので、飽きが来る。

総評

飽きが来そうになったらサブクエストガン無視でメインクエストを勧めて事なきを得られるかが勝負。
今までのアサシンクリードとシステムが大きく変わったと聞いたが、好みの方針なので次回作も期待(既に2作品出ている)。

13. Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ

2021/05/03~2021/05/05 PS4でプレイ。
未クリア。割りと早い段階でリタイア。

ゲーム概要

ペルソナっぽい雰囲気があり、コマンド式(だっけっかな)の独特な戦闘方法。
ストーリーの最序盤はAngel Beats!の印象。

良かった点

良さを見つける前にリタイアしてしまった。

いまいちな点

多分元が少し古いゲームで、今やるとUI・UXに不満を感じる点が多かった。
バトルは面白くなる余地は感じたが、魅力を感じないままリタイアした。
ストーリーも自分はターゲット外に感じがした。

総評

思い入れがなく今からプレイするには厳しいところがあった。

14. Xenoblade Definitive Edition

2021/05/09~2021/06/26 Switchでプレイ。
ストーリーはクリアしたがやり込んではない。
ゼノブレイド2の評判が良かったので、2をプレイするために1をプレイした形。

ゲーム概要

元は10年前にwiiで出た作品。MMOライクなデザインでTHE JRPGという作り。

良かった点

MMOライクなフィールド、移動、戦闘デザインの香り。

いまいちな点

なんせ10年前のゲームが元なので、最近のゲームに比べるとシステム面がかなり見劣りする。
戦闘があまり楽しくなく、時間がかかり、リターンも感じづらい。後半は難易度を下げて雑魚戦をできるだけすっ飛ばしてストーリークリアだけを目標にして頑張った。
MMO的な街も広さと移動の快適さが見合わず、時間の概念があるためイベントの見落としが多い。欲言えばボリュームが大きいが、悪く言えばやり込む前に出鼻をくじかれる。
あと個人的にTHE JRPGのノリが濃すぎて合わなかった。戦闘中の「頑張って!」とか「さすがです!」みたいな掛け合いとかとか。

総評

古いゲームなので最近のゲームに慣れていると厳しいものがある。
10年前の発売当時に出会ったら楽しめたかもしれない。

 15. UNDERTAIL

2021/06/27~2021/07/01 PCでプレイ。
言わずとしれた名作。昔途中までやったことがあったが、諸事情あってクリアならず。
やりたい気持ちはずっとあったのでプレイ。

ゲーム概要

言わずとしれた名作RPG。

良かった点

ストーリー、戦闘システム、キャラクターの独創性。
ひたすらに作者のこれが作りたかったという愛を感じた。そりゃ愛されるわ。

いまいちな点

プレイしてるときはあったかもしれないけど、今は思い浮かばない

総評

名作と呼ばれるだけある名作。
できるだけ前情報無しでプレイしてほしい。

16. DAEMON X MACHINA

2021/07/03~2021/07/11 PCでプレイ。

ゲーム概要

アーマード・コアライクなシステムで、実際にアーマード・コアのスタッフが作ったらしい?(アーマード・コアは触ったことがある程度。)

良かった点

操作に慣れてからの爽快感。圧倒的。

いまいちな点

イマイチというほどではないが、印象的にストーリーやキャラがアーマード・コアよりライトな気がする。ダークな方が好み。

総評

面白かったが、自分の中でアーマード・コアに対する神格化じみたものがあり、想像上のアーマード・コアとの良さを比べてしまった。そういうの良くない。
戦闘の爽快感がとても良いのでおすすめ。

17. ペルソナ4 ザ・ゴールデン

2021/07/11~2021/07/31 PCでプレイ。
ペルソナは5をやったことがあるのみ。4はアニメだけ見た。
5がとても好きだが、1や2は今やると厳しいものがあると思ったので手を出しやすそうな4を手に取った。

ゲーム概要

オサレRPG。

良かった点

ペルソナな雰囲気とシステム。

いまいちな点

ペルソナ5が良すぎたので比べてしまった。過去作なので当然だが進化前のシステム。最新作やってから過去作やる流れはどうしてもこういう所ある。

総評

ペルソナ4が面白くないわけじゃないけど、ペルソナ5をやったあとだと物足りない。ペルソナ5があまりにも良すぎた。
ペルソナ5をやったことがない人におすすめできるかというと、4より5をプレイしてほしいので困る。

18. Demon's Souls

2021/08/01~2021/08/13 PS5でプレイ。トロコン。
PS5購入後の最初にプレイしたソフト。
シリーズ・派生作品だと、ダクソ1・2・3、ブラボ、sekiroをプレイ済み。PS3でデモンズソウルもクリア。思い出深い作品なので、PS5デビューのタイトルとして申し分ない。

ゲーム概要

ソウルシリーズの原点。リメイク。

良かった点

グラフィックの綺麗さ。オリジナルの要素が全く壊れていない。
そもそもオリジナルが面白く、その面白さが削がれることなくPS5でリメイクされたのでそりゃ面白い。
よくあるリメイクは結局グラフィックやUIが新しくなっても、根本的なシステムが古いままなのでしんどいことが多いが、デモンズソウルはオリジナルからシンプルな面白さがあるので決して色あせていない。
ただPS5で初めてプレイしたゲーム補正と思い出補正がかってるかも。

いまいちな点

エリアとプレイヤーの白黒傾向要素。
トロコンしようと思うと必須になってくる要素だが、特定のタイミングで自殺しなければならないなど、プレイの腰を折られる。オリジナルに合った要素なので仕方ない。

総評

面白い。デモンズ、ダクソ、ブラボ、sekiroそれぞれに良さがあり、デモンズの面白さは引けを取らず健在。おすすめ。

19. FF7R EPISODE INTERmission

2021/08/15~2021/08/16 PS5でプレイ。トロコン。
FF7リメイク本編はPS4でプレイ済み。トロコン。
ボリュームは短く1日でクリア、2日あれば余裕でトロコンできる。

ゲーム概要

FF7リメイクのDLC的な作品。ユフィが主人公。

良かった点

グラフィックが綺麗。ラムウめっちゃかっこいい。

いまいちな点

ボリューム。

総評

PS5のグラフィックがすごいとなるゲーム。ゲーム内容としてはFF7リメイク本編と同じ面白さ。

20. BIOHAZARD 7 resident evil

2021/08/17~2021/08/22PS5でプレイ。トロコン。
シリーズは4と5が既プレイ。5はあまり覚えてない。
バイオ8が面白そうだったが、その前に7をやったほうがストーリー的に良いらしいのでプレイ。

ゲーム概要

バイオハザードシリーズの7作目。プレイ時の最新ナンバリングは8。
前作とのストーリーの繋がりがほぼないため、入り口として最適。

良かった点

サバイバル感。屋敷などを探索し、弾薬などアイテムを収集し、できることが少しずつ増えていく。
初回プレイでは程よく怖く、クリアしたあとは別ゲーかと思うほど見え方が変わってくる。
初見で苦労したところをサクサク進める楽しさがあり、難易度やタイムアタックの報酬があるので2周目以降をプレイする目的もある。

いまいちな点

イタイイタイイタイ、ソレヤメテ~ってなる。いうて慣れる。
慣れないかも。

総評

すごく面白い。探索する楽しさが詰め込まれてる。怖いのさえ受け入れられればプレイしてほしい。受け入れられなくてもプレイしてほしい。なんならそのほうが面白いかもしれない。

21. Ghost of Tsushima 壹岐之譚

2021/08/23~2021/08/29 PS5でプレイ。トロコン。

ゲーム概要

ツシマのDLC的なやつ。

良かった点

ツシマの良さがそのまま。

いまいちな点

ツシマ本編との代わり映えがあまりない。

総評

面白いは面白いんだけど、本編と代わり映えがしないのでプレイ後感はそこまで満足しなかった。

22. Marvel's Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition

2021/08/29~2021/09/02 PS5でプレイ。トロコン。

ゲーム概要

スパイダーマンのDLC?的なやつ。
主人公が本編と違い、本編と異なる能力を使える。
ボリュームもそこそこある。

良かった点

スパイダーマン本編の良さに加えて、本編と異なる味付けがちゃんと際立ってる。
本編の時点で移動が楽しすぎるので、そこが殺されない限りDLCも当然楽しい。

いまいちな点

あったかもしれないけど忘れた。

総評

本編が面白かったらやるべき。PS5で街並みのグラフィックもより良くなった。移動楽しい。

23. 十三機兵防衛圏

2021/09/04~2021/09/08 PS5でPS4版をプレイ。トロコン。

ゲーム概要

タワーディフェンスの戦闘があるノベルゲーみたいな感じ。
特にノベル部分の評判が非常に良かったので気になってプレイ。タワーディフェンス要素もあるのは知らなかった。

良かった点

ノベル部分のストーリーとキャラが評判に違わず良かった。比治山くんと東雲さんが好きです。序盤は何が起こってるのかわからないが、わかりだしてから一気に理解がなだれ込んでくる感じがとても良い。
タワーディフェンス要素は面白いけどサイドの立ち位置な難易度とボリューム感。
ノベル部分とタワーディフェンスを任意のタイミングで選択できるので、片方に飽きたらもう片方をプレイできる。

いまいちな点

ノベルパートのボリュームに対してタワーディフェンスパートが弱め。
ノベル系よりアクション系が好きなので、気分転換が追いつかない。
そもそも個人的にゲームに膨大なシナリオを求めていないのでミスマッチ感は否めない。

総評

ノベルパートもタワーディフェンスパートも良かった。良かったが、途中でダレたのも確か。たぶん自分とは相性の悪いジャンルだが、それでも楽しめたので相性が普通以上の人には簡単に刺さってしまうと思う。なので良いゲームだと思います。

24. Tales of ARISE

2021/09/09~2021/09/29 PS5でプレイ。トロコン。
テイルズはエクシリア1・2、ファンタジア、ベルセリアを既プレイ。
ビッグタイトルがPS5で出るので買うかーぐらいの軽い気持ちでプレイ。

ゲーム概要

テイルズ。

良かった点

グラフィック、ストーリー、キャラクター、戦闘システムいずれも高水準で良かった。
特に戦闘は仲間のカットインが入ってのアクションがあるが、テンポを損なうことなく爽快感があった。

いまいちな点

あったかもしれないけど覚えてない。

総評

とても面白かったです。刺さりました。おすすめです。

25. ディアブロ II リザレクテッド

2021/09/25~ PCでプレイ。ACT1終わってから脱落。
Diabloは3を良くやってた。2の評判が良かったのでプレイ。

ゲーム概要

ハクスラ。かなり古いゲームのリマスター。

良かった点

ハクスラ楽しい。

いまいちな点

覚えることが多く、プレイに対して要求される熱量が高く感じた。数ヶ月、通年単位で長期間やるぞと腰を据えて望まないとダメそう。

総評

熱量がないと厳しい。今はその熱を向ける先が多すぎる。

26. ペルソナ5 ザ・ロイヤル

PS5でPS4版をプレイ。トロコン。
ペルソナは4Gと5が既プレイ。
5が好きすぎたのでもう一度プレイしたいという気持ちとロイヤルやりたいという気持ちがあった。ロイヤルは5のシナリオ中に追加要素が入り、シナリオ後に大きな新規シナリオが入る。

良かった点

やはりペルソナ5は最高だぜ!ロイヤルの追加シナリオ熱すぎた。ずっと求めてた展開だった。

いまいちな点

5の記憶がバッチリ残ってると追加シナリオに入るまで目新しさに欠けるかも?自分は結構忘れてたので平気だった。

総評

5をプレイしたことある人にもない人にもプレイしてほしい。超おすすめです。

27. メトロイド ドレッド

2021/11/05~2021/11/14 Switchでプレイ。
メトロイドは初めて。横スクロール系のゲームはあまりやったことがない。
サムスはスマブラにいるキャラぐらいの認識。

ゲーム概要

メトロイドヴァニア(当たり前)。横スクロール探索アクション。探索の中で武器などがアップグレードされ、対応できるギミックが増え、今まで通ったエリアから探索範囲が広がる。

良かった点

探索とアクションが楽しい。バイオ7で感じた良さをここでも感じた。メトロイドヴァニアというジャンル名は知らなかったがかなり好き。
横スクロール系はやはり食指がそんなに動かないんだけど、本作はとても面白かった。アクションが良かったんだと思う。食わず嫌いだったかもしれない。

いまいちな点

ロードの長さが玉に瑕

総評

とても面白いです。おすすめです。ここでサバイバル感を感じ取れて楽しめたらバイオ7もやってください。

28. 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

2021/11/21 VIP到達。Switchでプレイ。
初プレイはずっと前だけど、この時期にVIP入りを頑張って到達した。
インクリング一筋。スプラプレイ経験無し。

ゲーム概要

スマブラ。

良かった点

友達と一緒に遊べる。マッチングの快適さと程よいバランス。DLCキャラの出来と、発表時のコミュニティの盛り上がり。勝敗に極端な理不尽をあまり感じなかった。キャラが多い(ただし裏を返せば覚えることがいっぱいある)。
友達と対戦する機会がオンオフ含めてとても多く、このゲームがあったおかげで楽しかったことが非常に多い。

いまいちな点

オンラインのレートシステム。最初に中ぐらいのレートに放り込まれてぼっこぼこにされて最底辺までたどり着いてようやく勝負になりうるレベルなので、ガチの初心者は心折れる。
また、旬は過ぎた感がある。DLCキャラがすべて実装され、バランス調整も終了がアナウンスされてる。今後新規プレイヤーの参入が期待できず、ゲームのアップデートもないためオンラインの対戦ゲームとしてはプレイヤー人口下降の一途と考えざるを得ない。自分としては時間をかけてスキルを磨いて他のキャラも触ってより上位を目指すモチベは薄くなってしまった。

総評

とても良いゲーム。ただ良くも悪くもプレイする相手がいてこそのゲーム。

29. ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド

2021/11/19~2021/11/29 Switchでプレイ。
ポケモンはDS後期で少し離れていたが概ねプレイ。
DSで出たダイパはパールをプレイし、今回はあえて逆を選択。
剣盾がとても良かったのでその流れでプレイ。

ゲーム概要

DSで出たダイアモンド/パールのリメイク。
本作の発売後にアルセウスが発売され、物語や舞台に繋がりがある。

良かった点

思い出補正。

いまいちな点

剣盾が良すぎた。剣盾の流れでプレイするとどうしても見劣りしてしまう。リメイクの悲しい性。

総評

アルセウスをプレイするにあたって、繋がりのあるダイパを補完したければ選択肢に入る感じ。やはり剣盾が…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?