見出し画像

リアル脱出ゲームフェス 各コンテンツ雑感

リアル脱出ゲームフェスに8/23(金)、8/24(土)の2日間行ってきました。
その中で体験した各コンテンツに関して、ざっくばらんにまとめてみました。

各日毎のスケジュール

8/23(金)
9:00 会場入り
9:00~ 周遊系の回収
 ふしぎバスターズ:当日枠
 幕張謎解き街歩き:当日枠
 謎のフェスティバル:優先枠

10:00~ キメラアント襲来するハンター試験からの脱出:優先枠
~12:00 終了
~13:00 周遊回る
13:00~ 新生キラの謀略からの脱出:優先枠
~15:00 終了
~16:00 怪獣9号の当日枠に並ぶ
16:00~ 怪獣9号潜む防衛隊員選別試験からの脱出:当日枠
~18:00 終了
~20:00 周遊回る
20:00~ 100万謎解説見る
途中で詰まらんので出て周遊回る
~22:00 100万謎解説ラストまで見る
帰宅

8/24(土)
9:00 会場入り
77不思議の当日枠見に行くがすでに終了している。
9:30頃 謎解きスピードスターグランプリをやる
~10:30 予選敗退したので離脱
10:30~ 77不思議の11:30回の当日枠に並ぶ
 あほほど並んで入場優先券制になった上に、11:30回から漏れる
 色々あって12:00前に入場可能になる
12:00~ 学校の77不思議からの脱出:当日枠
~13:00 終了
13:00~ キメラアント襲来するハンター試験からの脱出:優先枠
    (暇だったのでリピーター)
~15:00 終了
~16:00 お昼を食べる(お昼とは)
~17:00 周遊(ふしぎバスターズ)回る
17:00~ リアル脱出ゲームTV~The Live~:優先枠(譲渡いただいた)
~19:00 終了
~19:00 周遊(ふしぎバスターズ)回る
 一旦離脱して夕飯
~20:45 会場に帰還
20:45~ リアル謎検:優先枠
~21:45 終了
帰宅

各公演の雑感


公演系

①キメラアント襲来するハンター試験からの脱出

ハンターハンターとのコラボ公演第3弾
前の幻影旅団の時みたいに会場がでかい系
ただ、別にこれ2000人集めて巨大ホールでやる意味あった?って聞かれると、「いや、そんなに…」とはなる。

難易度はそこそこ高め(というか今回のフェス公演は大体難易度高い)

1日目参加したら制限時間70分だったけど、今日行ったら65分に短縮されてた。
それでも2000人中800人は成功してたから、やっぱり難易度は低いのか?(混乱)

時系列もよくわからんし、原作好きな民に積極的におすすめする感じにはならない。
SCRAPとしてはでかい箱も抑えてるし、目玉公演なんだろうけどいまいち全体的に薄味だった。
まあ2000人動いてるのは圧巻だけどね(ただなぞとは関係ないし)


②新生キラの謀略からの脱出

こっちは5~600人くらい?
結構すし詰めの中でガンガン歩く。
難易度は結構高め。
なんというか、論理の構築がかなりふわっとしている上に、端々にバグのような揺らぎ情報がノイズになるのがマイナス点。

とはいえ、「これ絶対フェス内でしかできないだろうなー」的な演出や、こちらはある程度原作準拠の内容が出てくるので、原作好き民的には、デスノ成分を摂取できそうな感じはしている。

一部音声が絶望的なまでに聞きづらいの、どうにかならんのか。

③怪獣9号潜む防衛隊員選別試験からの脱出

こちらは300人ほど。
途中の転換の温度差に風邪ひきそうになる。こういうタイプ、正直嫌いである。
なんというか、すごい中途半端で、世界観を体感させたいという所と、緊迫感のあるゲームをさせたいという所がうまく調和で来てなくて、ケーキにカレーをぶちまけるかごときの所業になっている。

難易度は他と一転して普通。
多分普通の公演に移植しても、4割以上は超えてくると思う。

④リアル脱出ゲームTV~The Live~

私は昔のやつを知らないので、実際どう違うのかは知らない。
難易度はかなり高め。
基本的に成功とか失敗とかそういうのはない。

いくつかの問題が出題され、それを制限時間以内に解く感じ。
一部の問題は、それ無理筋じゃね?的なやつもあるのが何とも。

今の謎解きって、かなりユーザーライクに作られてるんだなぁと実感した。
実際問題、これを店舗公演向けに本当に移植するのか???とは大きく疑問ではある。

解けると脳汁出る系だが、そこに至るまでがあまりにもストレスフルなのでかなり人を選ぶ公演だと思われる。


周遊系

⑤幕張謎解き街歩き

各人ごとのQRを使用するシステム。
他の周遊がLINEやメールアドレス等の識別番号を使うのに対し、この周遊ではそういうものはないので、QRで管理しているのだろう。

完全に会場の外に出る公演。
基本的に周遊内で戻ってくるということはないので、出たら出っ放しという点には注意。
昼にやったら溶けそう。謎は解けなさそう。

結構歩くのと、戻りの時間があるのでそこそこ長めに見ておく方がいいかも。
現地に行けば謎はそこまで難しくはない。
60~90分は見ておいた方がいい。

⑥リアル忘れ物探偵と1万人の中に消えていった歌声

本フェスの最難関周遊(キットを手に入れる的な意味で)
他の周遊がペラ1枚とかに対し、この公演は使用物が多いので数人で1つのキットをシェアすると色々面倒くさい。

LINEを使用した進行だが、WEBサイトも現地も割とあっちこっちするので忙しい。
ちなみにシステムの仕様なのか、日付を超えたプレイには支障が出るらしい。(日曜初めてプレイする人には関係ないが。)

面白い作品ではあるが、本編に対する外伝ポジションなので、本編やってないと森さん誰状態になる。(進行に影響はない)
あっちこっちするので120分ほどは見ておきたい。

⑦謎ノフェスティバルからの脱出

ある意味で本フェス一番の問題児(いい意味で)
参加に関しては、ペラ1枚なので誰かから両面の写真をもらえば事足りる(のになぜかみんな1時間とか並んでて不思議だなぁって思ってる)

途中で謎ノ美兎のお面を入手出来たり、公演通じて遊び要素が非常に多い。
ツッコミどころも多いので、そういう所を楽しみながらやる、ギャグ公演(基礎はしっかりしてる)

全体で90分程度か。

⑧ふしぎバスターズ THE REAL in 幕張

謎ノが一番の問題児なら、ふしぎバスターズは一番の重量児
こいつ1つでちゃんとやったら半日が普通に吹き飛ぶ。
1000ptを目指して数々の不思議を探していくことになる。
簡単なやつは簡単で、難しいやつはマジで難しい。
会場を必要以上にうろつくので、地理は必然的に頭に入ってくる。

あっちこっちするので、他の周遊と一緒にやると効率がいいが、他の周遊中に不思議を見つけると頭がそっちに引っ張られるので一長一短。

集計等に使用しているサーバが、多数のアクセスを食らうと一時的にサービス不能になり、今日も結構発生していたのでそれだけがネック。
現地で謎を解くとかはないので、ある程度頭を軽くしてプレイできる。

ガチでやるなら240分くらい?

その他

⑨学校の77不思議からの脱出

学校の77不思議を探す公演。
実際に会場に設置された数々の不思議を特定していくゲーム。

まずこのゲームは複数章で構成されており、今回のフェスではその中の1章と2章が遊べるシステムで、それ以降は後日公開になる。

探索してそれをシステムに入力して~が主な進め方。
基本的に映像ベースで進めるのだが、最近の動画はほぼ倍速視聴しているため、倍速設定できないのが多少ストレス。

あと、ページ更新をかけると、今までのステップで入力した結果の履歴がすべて消えるので注意。
1→2→3-1→3-2→3-3→更新→3-1的な感じ。
大きなステップの部分は保持されているが、それ以降でリロードすると各セクションの最初に戻るので覚えて起きたし。

内容は結構面白いとは思う。
公開範囲のクリア想定時刻は60~100分

⑩リアル謎検

30分間の試験をして、謎解き能力を測定する。
リアルでやったらこういうことやりたかったんだろうなぁ的なものが詰め込まれている。

30分の時間制限もあって難易度はそこまで高くない。
ちゃんと謎検やったことあれば準2級はいける。2級以上は相性問題。


⑪さわれる謎展+

展示が基本のコーナー
いろんなパズルがおいてあって、それに解説をラインで見れる感じ
かなり展示よりのブース

自分で謎を作れるコーナーがある
バケツ算(7リットルのバケツと4リットルのバケツで5リットルはかるやつ)とかおいてあるので、実際にやるとこんな感じ的に分かるのはおもろい

ここはいるのに大行列できてるの見たときは、終わりや…って思ったけど。

体験してないやつ
⑫トラブルだらけのライブハウスからの脱出
⑬私たちの脱出ゲームからの脱出
⑭絶対に✕✕してはいけない刑務所からの脱出

優先予約券ちゃんと切れてたら上のやついくつかやりたかったなー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?