見出し画像

生存報告(1月5週) アンティーカの本拠地、SDGsに配慮した節分、他

特にやったこと

聖地巡礼@群馬(28日)

群馬に行きました。これは道中記なので、聖地巡礼だけ見たい方はツイートをどうぞ。リスアニ行けなかったのは、疲れてるときは一人になりたいタイプだからです。

さてロックハート城、行き方を調べて遠くて呆然。沼田の奥って……
新幹線が速いんですが、東武伊勢崎線の末端は乗っていないのを思い出し、これで行くことに(鉄オタ)。

余裕を持って朝4時半に自宅を出発。柏から沼田までは一駅も通過しない(=53駅全部に止まる)ので、遠い遠い。

経路(地理院地図Vectorに加筆)
家の場所はイメージです

あまり道中の写真はないです。
もう運転席の後ろくっつく年齢でもないのです。

スバルのお膝元、太田

伊勢崎から新前橋の間はすごく混んでた。みんな高崎に遊びに行くらしい。

赤城と県庁

新前橋で降りて上野国総社へ。多分千雪さんの花手水はここらしい、ということで来たのですが花ないじゃん話が違うよ!! ということで再訪に。

1月の閑散期だし……

早々に前橋を後にして、バスが出る沼田へ。

榛名山

沼田といえば河岸段丘。駅を出るといきなり急坂になっていて、中心部へはこれを登ります。階段も多数で、桜ヶ丘強化版って感じです。

真ん中が駅

町はちょっと寂れ気味な雰囲気。ただ、山が凜として、空気もきれい。

武尊山

のっぺりした段丘面を南東に歩いていくと、片品川に向けて突然切れ落ちているところがあってここがハイライト。

そういえば、樹里ちゃんは地理選択らしい(ホーム会話)

数年間、「電車から段丘見えないなぁ」と思っていたのですが、駅は谷底にあるので見えなくて当然でしたね。

こういうこと(地理院地図で作成、高さは5倍)

それにしても、坂道、もとい崖に建ってる建物は、大雨とか地震で全部崩れそうで怖い。人はなぜ斜面に住みたがるのか。体力的にもきついし、ここまで「住みたくはないな……」と思う街も珍しい。ごめんなさい。


さて本題のロックハート城へ。バスは1日6本なのでこれで行く人は皆無。

いつ降った雪なんだろう。

お城といっても中世の戦乱期とかではなく、産業革命以降に建った自宅用のお城なので、そんなに大きくはないです。豪邸っていう感じ。

シャニアニ関連の写真は別口で上げたのでそれ以外中心に。

全景
群馬ナンバーのせいで説得力がない(失礼)
思想

食堂を俯瞰するため2階に上がったんですが、テディベアが大量に置いてあって和みました。コンテストもやっているらしく、結構インスピレーションが湧く。ぬい服作ってみたいよなぁ。

咲耶さんより大きい
誰か、撮影後にこれで遊んでるアンティーカ描いてください


お昼はシーフードクリームパスタ。恐ろしく食欲をそそらない見た目ですが、普通に美味しいし、高山村産のビーツが載っていて、食感と程よい酸味がアクセントになっていい感じ。
でも3分くらいで出てきたんだよなぁコレ。むしろ速くていいんですけど。

1300円

帰りもバスの乗客は皆無。でも、駅はどこから来たのか分からない観光客でいっぱいで、危うく座れないところでした。

帰路、伊勢崎で諸事情あり目の前で電車のドアを閉められる。30分休み。
お腹が空いたのでぎょうざの満洲で豪遊しました(当社比)。聖蹟にもあるんだから地元のもの食べなよ……

でもこれで1150円なら満足

順位戦を観た(2日)

将棋のA級順位戦、ラス前(8回戦)一斉対局がYoutubeで全部無料配信されていたので観ました。棋譜中継にお金払ってるので指し手はいつでも見られるけど、緊迫感ある対局者の表情を見守るのはまた一興、です。

A級っていうのは早い話が将棋界のグレ7で、1位になると名人戦で藤井八冠に挑戦できます。今年度はまだ挑戦者も降級者も決まっていなくて激戦。
個人的には、中村太地八段のYoutubeをいつも見ているので、勝って残留がかなり近づいたのでよかった。でも結局何も決まっていない状況は変わらなくて、最後までハラハラ。

佐藤九段以下六名はまだ陥落の可能性あり。熱い。
将棋連盟HPから引用)


節分(3日)

恵方巻き、一人暮らしを始めてから●年間食べていないのに気づいてしまったので友人を誘い合わせて作りました(一人だと酢飯を持て余す)。前回の新興宗教凸といい、話が早くて助かります。ありがとう。

恵方巻き、歴史的には……って講釈を垂れる人もいるけれど、家で巻き寿司作る機会なんて滅多にないし、楽しいからいいじゃん、と思っております。

人と話に花を咲かせながら巻くお寿司は、上司にご馳走していただく回らないそれに負けず劣らず美味しい。

豆まきは食品ロスに配慮して落花生で。落ちても殻を剥けば食べられる。
これが福豆よりずっと美味しくて全然手が止まらないので、酒があったらかなり危うかったです。北海道の文化は優れているので見習うべきかも。

放クラPたるものSDGsを意識すべし


自炊

1月28日 外出のため休み(朝は作った)
29日 肉野菜炒めon袋麺
30日 ちゃんちゃん焼き
31日 大根カレー
2月1日 きりたんぽ鍋
2日 麻婆白菜
3日 恵方巻

1ヶ月続きました。頑張ってる。

大根カレー。フォロワーさんがたまたま同じ日に作ってた。桐一葉家は母方の祖父の代から大根入れるのでノクチルは全く意識……少しはしてます。

きりたんぽ鍋。きりたんぽが安かったので(←こんな日本語あるんだ)。由利本荘市で作っているらしい。セリは売ってなかったので春菊です。

競馬

1月28日 投資0.3k  回収0.6k
2月3日 無し
今年はここまで毎週勝ってますが、切ってる馬が連対してるので、「自信のある1レースだけ」「単複だけ」の方針は継続で。勝てると思って金額を増やすのが一番悪い。

読書

今週も忙しかったのでなし。来週はようやく一段落して読めそう。



結構長くなっちゃうので週2更新くらいにしようかな、と思ってます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?