見出し画像

生存報告(3/24-31) 靉←この字って靉靆以外で見ることあるんだ、他

特にやったこと

東京に行った(27日)

仕事なので書く内容はあんまりありませんが、神保町のmemento moriさんというお店でスリランカ風のカレーを食べてきました。辛さと塩気が抑えめの優しいお味なのにスパイスの香りは高くてかなり満足感があります。特にレンズ豆のカレーは犯罪的に美味しい……

2種盛り(1300円)

夕方は広いお風呂に入りたくなったので、御徒町の燕湯さんに寄りました。ビルの谷間に挟まったような建物は国の登録有形文化財で、入ったら即脱衣所+番台式と情緒もたっぷり。最低限の設備しかないので昨今の懐古ブームでも人は少なくて快適に入れます。秋葉原から一番近い銭湯なので銭湯部の諸賢はぜひお試しあれ。ただしかなりぬるめなので人によっては不満かも。

東京に行った(31日)

こっちはプライベートで。
昼は、シュルレアリスムの巡回展示会があったので板橋区立美術館に行きました。これを逃すと次は三重なので行きづらい。ここも地下鉄赤塚駅から30分くらい歩いたので十分行きづらいんですけれども……。

肝心の展覧会ですが全然わからなかったです。結構人が来てましたがみんな同じように首を傾げていました。黎明期や戦時下・戦後すぐのものはモチーフやメッセージ性が分かりやすいのですが、それ以外の時期は本当によくわからないものが多かったです。一部の作品にちょっと面白いなくらいの感想があるだけでもいいよね、と言い訳して見てました。

全体を通して一番印象に残ったのは靉光の『眼のある風景』(調べれば見られます)。中央の非常にリアルな眼と全体のよくわからない茶色の物体が見ていてとても不安になりますが、「細部を執拗に観察して描き上げた(要旨)」という解説を読んでからだと腑に落ちる感じがします。あえて全体を考えずに目の前の細部に向き合ってみるというのは逆説的ですね。
あと、高山良策の作品も出ていて、怪獣の着ぐるみを作るだけではなくてこういうテイストの絵も描いてたんだ~、と思いました。
素人なので岡本太郎もこういう系統なのかなと思ってたんですが(一応ひとつだけ展示されていた)、帰ってちゃんと調べてみるとちょっと違うみたいで。別にスマホでいつでも調べられることですが、きっかけがないと動くことがないので、なるべくそういうとっかかりを今後も作れるようにしたい。

暑すぎるので地下鉄成増駅まではバスで戻って、そこからは池袋のsmile base cafeに行きました。フォロワーさん二人とご一緒させていただきました。

お子様ランチとパフェ

コースター、樹里ちゃんは来てくれませんでしたが放クラはみんな好き(もちろん他のユニットも好きですが!)なので、感情が難しい。アクスタは2発で引けたので良かったです。

3人でカウンター横並びという微妙な席でしたが、いろいろシャニマスの話、ぬい撮りもさせていただいて大変楽しい時間でした(他愛もない話あるあるで、具体的な内容はあんまり覚えていなくてごめんなさい)。毎度のことながら「うっ、別のことを言えばよかったかな……」となるのはどうにかしたいところです。

この後は新宿で買い物した後、渋谷にGOTCHAの屋外広告を撮りに行きました。バズーカみたいなカメラを構えた同僚が2人いました。
一回目は到着直後で撮れず、二回目はよりにもよってバニラのトラックに被られて叫びそうになりました。撮り鉄が声を荒らげる気持ちも少し分かる……。

上手く撮れたとは言っていない

闇に浮かび上がる広告は鮮やかで、色々と報われたような気がしました。正直、凄絶な争いの末に人を蹴落として得た報酬に対して心から喜べない気持ちはこの数か月間拭えませんでした。樹里ちゃんは自分のいる立場に対して色々と思うことがある人なので特に。
でも樹里ちゃんはきっと、仕事の打診に対して自分でいいのか戸惑って、それでも最後は評価してもらったことを正面から受け止めて臨んだと思うので、自分もこの曲はとても大切にしたいなと思います。

周りはストリートな雰囲気たっぷり


自炊

25日 グリーンカレー
26日 鶏ももと大根の照り煮
27日 お休み
28日 クスクス
29日 大鶏排
30日 所用でお休み
31日 お休み

今週は外出が多くてあまり作れませんでした。一方で揚げ物を作りすぎて明らかに体重が増えているのでどうにかします。背景のすべり止めもちょっとアレなのでテーブルクロスも買いたいところ。

長ネギの味噌汁が美味しかったんですが再現性がなくて困ってます
クスクスはハリッサを効かせたトマトソースでチュニジア風に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?