見出し画像

旅の記録 24日目

ネカフェの固い床の上からおはようございます。
24時間利用で5500円だったら、+1000円でホテルとかでもよかったんじゃないかって思った3月5日でした。
でもホテルに漫画ないからやっぱネカフェでよかったかも。結果オーライ。

引きこもりゲージも回復したので、やる気ゲージも回復です!
今日は西です。ひたすら西へ西へ進み、日本本土の最西端を目指します。

1.日本本土最西端の地 神崎鼻公園

昨日引きこもっていたネカフェから1時間程度、さっそく到着したのはこちら!
日本本土最西端、神崎鼻です!!
なんか最南端の佐多岬に比べたら、ここまで来るのが異常に簡単だったような…

神崎鼻って公園になってるみたい。岬ちゃうんか。
たったの150mで到着できる。
2,3分も歩けば到着です!!
北緯 33度12分51秒
東経 129度33分17秒

日本本土四極のうちの最西端、「神崎鼻」攻略完了!!
これで四極中の南と西の二極は攻略したので、次回の北海道旅で北と東を攻略します。
日本四極を制覇するオタクに、俺はなる!

とはいえ、ここの神崎鼻は佐世保からもほど近く、駐車場からも歩いて数分という立地のため、正直攻略した感がありませんでした。
佐多岬が駐車場から結構歩いたし、雨だったという気象条件も相まって「やはり四極、強いな!」みたいなイメージでした。
四極を完全攻略した後に「最西端……ヤツは本土四極のなかでも最弱……」ってやりたいです。

公園のほうにも石碑あった。
弱くても景色の綺麗さは抜群。
近くの海まで下りることができたので、撮りたくなるよね。
どこの海も綺麗な碧!!
綺麗な波蝕。
四極交流広場!?
佐多岬にはこんなのなかったぞ!!
こういう盟約って中二病臭くて大好物です。

四極「我ら四極、文化産業等各分野における交流を通じ、相互の友好親善を図り、よって住民福祉の向上と地域貢献の発展に資するため、ここに四極交流の盟約を交わす!」
みたいなね。説明臭すぎる。
男なんて一生中二病なんだよ。

日本地図と四極の場所が示されてた。
ヤムワッカナイっていうアイヌ語が語源なのは初耳だ。
日本一朝が早い町ってことだよね。
太古のロマンもいいなぁ。
日本一夜が遅い町。夜の街じゃん!?
夕陽が海に反射して綺麗に光るんだろうなー。
オチ担当、最果ての町とかいう遠回しなディス。

本土最西端も満喫したところで、次の場所へ行きましょう。
地図見てほしいんですけど、実はまだ西側があります。

西に行ける!平戸島の一番西に行ける!!

陸続きじゃないけど、平戸島ってところまでは橋が架かっているので、道は続いています。
つまり「本土ではないが、道が繋がっている最西端」がある、ってわけです!!
これは行くしかないですね。

2.本土と繋がった道の最西端

向かっている道中で適当に入った道の駅で見つけた「それはそう」シリーズ第一弾。

切れ端なんだからわずかやろ。値打ちこくな。

説明文には若干の違和感を覚えますが、味は無類です。
長崎と言えばカステイラですもんね!
なお第二弾の予定はありません。

2時間程度走って、ようやく最西端まで来れました!!
と思ったら、ここの最西端までは車で行くのは推奨していないようで、適当な駐車場に止めてから徒歩です。

結構歩くやん。
道事態は整地されているけど、仮に対向車が来たら詰んじゃうパターンの道。
離合場所はあるけど、それでも回避できるのかな……
離合させる気のない離合箇所(左側)
花粉症の人にとってはグロ画像。
僕は幸いにも、花粉症を患っていないチート体質です。
どうやら最近までは、コロナ封じ込めのためにバリケードされていた模様。
右側、崩れたから補修したんだろなぁ。車じゃなくてよかった。
こんな僻地なのに畑が!?
本土繋がった道の最西端、到着!!

徒歩なので時間かかりましたが、
道の最西端、攻略です!!

朽ちた看板。

ここはGoogle Mapには登録されていますが、都道府県が正式に最西端として認定しているわけではないので、完全に有志でしょうね。

まぎれもなく一番西。
Google Mapには登録されている。

なんていうか、本土最西端よりも道の最西端のほうが達成感ありました。
伊達に2.5kmも歩いてませんからね!
ていうか、また2.5km歩いて帰るって考えたら結構ダルくなってきた。車だけこっちに来てくれないかな。

隣の魚釣崎に行けないこともないだろうけど、潮の関係で戻ってこれなかったら嫌なので無駄な冒険はしません。
俺。
なんでこんなん撮ってたんだろ。
漂着物がいっぱいある。
綺麗な海岸ではない。
隣の島まで送電線は行ってるんだよな…無人島っぽいのに。謎。

めちゃくちゃ風が強かったので、とりあえず最西端っぷりを堪能したので、次なる目的地へ向かいます。
帰り道に、往路ではわからなかった仕掛け発見!

エサないんだけど、エサだけ取られたんかな。
何用の仕掛けなんだろ?

ここ平戸島自体も本土から切り離された離島ですが、ここからもう一つ離島に行くことができます。
それが「生月島」です。
離島大好きオタクとしては行かなきゃならんでしょ!!

3.大バエ灯台

なんつー名前してんだ。
生月島の一番端っこにある灯台で、そこが目当てです。

道中見つけた、潮俵断崖。
久しぶりに柱状節理見たかもしれない。
到着。逆光の大バエ灯台。
後光が差し込む大バエ灯台。
灯台から見下ろす生月島。
細長い形しているのがよくわかる。
さっきの潮俵断崖。遠目に見ても綺麗な地層が見える。
お前…本当は名前違ってたんか!?
夕陽、すっげぇ綺麗でした……!!

さすがは西側の地域、夕陽があまりにも綺麗で、昨日太陽浴びてない身体にしみわたりました。

4.宿泊地へ

翌日には佐賀に行く予定なので、極力東というか佐賀に近づけるように、道の駅 松浦海のふるさと館にて車中泊です。

普段の車中泊だと、どこかでご飯だけ食べてから車中泊するという流れですが、たまたま道の駅から徒歩圏内に居酒屋がありそうなので、そこまで行ってみることに。

串焼き盛り合わせ。
アジの開き。

ここの店主ともぼちぼち話をしましたが、もはや何を話したか覚えていません。
たぶん大したこと話してないんだと思います。
でも串焼きにしても開きにしても、味は絶品です。ごちそうさまでした。

ところで、お店を探している最中にこんなモノを見つけてしまいました。

偽ミッキーwwww

実は僕、こんなビンゴをやっておりまして…

ミッキー、マルフク、昆虫、柵を食う木、速達ポスト、ハローマックの居抜きだけは埋まってる。

どこかで見たことあるような気がするけど、わざわざ写真撮るほどじゃない、みたいなヤツをうまくピックアップしてあって、やりごたえあります。
皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
そろそろ真ん中が絶滅危惧種なので、再度見つけたいところです。

24日目走行距離:202.3km
総走行距離:3,222.1km

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?