見出し画像

2023年J2てきとーレビュー #3 第3節 徳島ヴォルティス vs ベガルタ仙台

 こんにちは、キリーです。今回は先日の徳島vs仙台の試合をレビューしていきます。てきとーにやっておりますのでなんか試合見た感覚と違うな感じてもご了承ください。それでは始めていきます。

スターティングメンバー

 仙台は前節、今季初勝利をあげたメンバーから1人変更。⑱氣田選手がトップに近い位置で先発です。
 一方の徳島はまだ今季勝利をあげていません。1-1に終わった甲府戦からは3人変更。アンカーに⑦白井選手、インサイドハーフに⑩杉本選手までは予想の範囲内。意外なのはアタッカーの位置での起用が多い㊲浜下選手の右SB起用です。これがどうでるでしょうか。

試合経過~我慢強く耐え抜きたかった…~

 これまで仙台は⑨中山選手を先発から外すことはあまりありませんでした。しかし今節は外しました。その狙いの1つは守備の仕方。氣田選手と⑪郷家選手がCBにプレスをかけGKとアンカー間を(88)ホヨンジュン選手が立ちふさがり徳島のビルドアップを妨害します。中山選手でも同じ役割は出来ると思います。しかしベンチにヨンジュン選手がいるのと中山選手のどちらがいた方が相手にとって脅威かというと中山選手になります。1試合通して相手にプレッシャー(得点チャンス、ビルドアップ妨害のどちらも)を与えられるのは中山選手になるので、ベンチスタートになったのでしょう。

 試合序盤はこの守備も機能しましたが徐々に綻びが出始めます。白井選手がCBの位置まで下がったり、⑧柿谷選手がSBやCBとパス交換のために下がってきたため徳島のボール回しがスムーズになり始めます。その先は㉔西谷選手。浜下選手が本職SBではないので徳島の右サイドに回しそこで刈り取る算段のようでしたがかわされ、ドリブル勝負という怖い形を作られます。しかし今季の仙台は違います。多少怖い形を作られても㉝林選手を中心に冷静に跳ね返します。
 攻撃は狙い目である徳島の右サイドでボールを奪えるとゴールに近づくシーンはありましたが、徳島DF陣がすぐに仙台攻撃陣にくるのでなかなか良い形が作れません。またボール保持時には広大なスペースを生かした㉕真瀬選手の突破も図りますが同じく徳島守備陣の力強い対応によりチャンスらしいチャンスまでには至りません。前半は0-0で折り返します。

 後半に入ると仙台は守備を修正します。プレスをかける場面とブロックを組むパターンの2つを併用します。ブロックを組むと選手間の距離が近くなり攻撃がスムーズにいくことが多くなりました。また徳島CBの横にいくアンカーには⑦中島選手が前線に飛び出ることで同数を揃えることで徳島のビルドアップを妨害します。

 攻撃が波に乗ってくると50分、相手パスミスからPA付近までボールを運ぶと氣田選手のミドル、こぼれ球に⑥エヴェルトン選手と立て続けに徳島ゴールを脅かしますが①ホセアウレリオスアレス選手にセーブされてしまいます。ならばと続く52分のコーナーキック。中島選手の滞空時間の長いボールに⑮菅田選手が合わせ仙台が先制に成功します。セットプレーからの今季初得点であり良い時間帯に良いゴールを奪えたと思います。

 その後も順調に攻めますがまさかの落とし穴が待ってました。70分、㉓小出選手mの持ち出しを西谷選手にカットされるとPA手前中央へ。反応した⑯渡選手を⑳キムテヒョン選手が倒してしまいます。仙台サポの願い届かず、テヒョン選手にはレッドカードの提示。20分近い時間を残して1人少ない状況になります。このテヒョン選手のファールが無ければ渡選手にボールが届きGKとの1vs1になっていたのでDOGSOの判定も止む無しでしょう。直後のFKも不発になり一安心。

 しかしその直後あたりから徳島は⑭カカ選手を前線に上げパワープレー気味攻め立てます。仙台も必死に耐えますが90分。左右に大きく振られマークがずれると㉚坪井選手にゴールを決められてしまい同点に追いつかれてしまいます。1人少ないなか耐えていましたが左右の大きな揺さぶりに最後の最後で耐えきれませんでした。
 その後、両チームはATに勝ち越しゴールのチャンスを作りますが決めきれず。1-1の引き分けで終了しました。

 この開幕3試合で様々な守備パターンを示しながら1失点に抑えているのは昨季からの大きな成長でしょう。一方攻撃面では複数得点がありません。また前半から得点の匂いがする攻撃を見られるシーンも少ないので中盤の構成には再考の余地があると思います。これからの進化に期待しましょう。

個人的MVP:㉝林彰洋選手
 最後の失点はGK的にノーチャンスだったでしょうが1試合を通して安定したゴール前でのプレーで守備に落ち着きをもたらしています。昨季までだったらハラハラしていた守備シーンも安心して見ていられることがほとんどです。繋ぎのボールの質が上がるとより仙台のチーム完成度が上がると思うのでさらに頑張ってほしいです。

 以上、徳島vs仙台の「てきとー」レビューでした。苦しい展開になりましたが最低限の結果を得られたので良しとしましょう。また早い時期にDFラインの並びが変わった時の動きやベンチワークの確認ができたのは良いことだと思います。次戦の先発と控えも気になります。
 次節はいわきとの対戦です。この時期特有の関連チームとの対戦です。個人的にはそろそろ話題作りのマッチメイクは止めて頂きたいのですが決まってしまったものは仕方ありません。ありとあらゆる力を結集してしょうりしましょう!
 それでは、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?