マガジンのカバー画像

最近読んだ本

125
本を読むのが大好きです。 最近読んだ本、少し前に読んだ本を覚書に。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

最近読んだ本

上田秀人 鏡の欠片: 御広敷用人 大奥記録(四) 竹姫付きの御広敷用人となった水城聡四郎は、八…

きらり流れ星
4か月前
79

最近読んだ本

上田秀人 抗争: 聡四郎巡検譚(四) 「しばらく京で過ごせ」―将軍吉宗の命で道中奉行副役とな…

きらり流れ星
4か月前
71

最近読んだ本

上田秀人 女の陥穽―御広敷用人大奥記録〈1〉 八代将軍となった徳川吉宗は幕政改革に乗り出し…

きらり流れ星
4か月前
73

最近読んだ本

上田秀人 旅発: 聡四郎巡検譚 将軍徳川吉宗と「大奥で忘れられた姫」竹姫との恋は成就せず、…

きらり流れ星
5か月前
71

最近読んだ本

遠い感   郡司和斗 第62回短歌研究新人賞受賞作「ルーズリーフを空に放つ」収録の、第一歌集…

きらり流れ星
5か月前
67

最近読んだ本

上田秀人 散華の太刀: 織江緋之介見参 四 浅草に轟音が響きわたった。堀田家の煙硝蔵が爆発し…

きらり流れ星
5か月前
65

最近読んだ本

上田秀人 終焉の太刀: 織江緋之介見参 七 将軍家綱は家光十三回忌のため日光に向かう。次期将軍をめぐる暗闘が激化する最中、危険な道中になるのは必至。老中阿部忠秋は大勢の警固に加え、剣術指南役の小野忠常とその息子織江緋之介に供奉を命じた。死を賭して凶刃を向ける死兵たちとの死闘のゆくえは。そして御免色里・吉原と徳川将軍家の驚愕の因縁が明らかになったとき、緋之介もまた数奇な運命をたどる。 震撼の太刀―織江緋之介見参 御座船安宅丸の水軍演武中に、大挙襲来した刺客から命を狙われた四

最近読んだ本

オンブラマイフ。 真野ゆき子 かつて深い愛情で結ばれていた夏葉と聡史。それぞれが別の道を…

きらり流れ星
5か月前
79