見出し画像

9月14日は、生麦事件が起こる&女子英学塾が創立&コスモスの日&「聖十字架」が発見される&グリーンデー&セプテンバーバレンタイン

【生麦事件が起こる】

1862年9月14日(旧暦:文久2年8月21日)、武蔵国橘樹郡(たちばなぐん)生麦村(現:神奈川県横浜市鶴見区生麦)付近にて、生麦事件が発生しました。

薩摩藩主・島津久光の行列に乱入したイギリス人たちを、島津久光の供回りをしていた藩士たちが殺傷させた事件。

尊王攘夷の機運が高まりつつある世相の中で、当時、行列への乱入は無礼とされていたこともあり、薩摩藩の動向は大いに支持を集めました。

が、この事件の処理を巡って、幕府は国際的な政治問題を避けるべく、薩摩藩独自の勝手な行為 と切り離し、関係性を否定しました。

翌年、イギリス側が報復として、薩摩藩にのみ襲撃する「薩英戦争」が起こりました。

薩英戦争を経て、諸外国との圧倒的な文明の差、幕府の対応への不信感を痛感した薩摩藩は、幕府から離れ、日本改善のための独自路線を展開していく契機の事件とも目されていて、その思想は、後の明治維新へと紡がれていきました。


【女子英学塾が創立】

1900(明治33)年9月14日、津田梅子氏らが中心となって、麹町(東京都)に「女子英学塾」が創立されました。

当時、女性の学問は、良妻賢母の育成を目指す家制度主体の家政学がほとんどだったことへの疑問から、学問を重視した女学生のための教育機関の設立を目指し、瓜生繁子(うりうしげこ)、大山捨松(すてまつ)とともに創設したのが「女子英学塾」でした。

津田梅子氏

戦後に、「津田塾大学」へと改称されていますが、創立者・津田梅子氏の学生の主体性を重んじたいとの思いは、大事に引き継がれていて、その理念から、校歌、校章、校旗は設けられていません。

また、2011(平成23)年時に発表された、大学就職偏差値ランキング、大学別生涯給料ランキングの統計データを統合すると、津田塾大学は、東大、京大、一橋、早慶の共学難関大学を凌いで、トップランクに格付け評価されています。


【コスモスの日】

9月中旬くらいからコスモスの開花時期であり、3月14日のホワイトデーから半年後にあたる9月14日に、愛情、調和、真心の花言葉を持つ「コスモス」を添えて、相手に再度気持ちを伝えよう との思いから、記念日が制定されています。


【「聖十字架」が発見される】

320年9月14日、イスラエル・エルサレム地区に位置するゴルゴダの丘で、聖ヘレナが、イエス・キリストが磔にされたとされる十字架を発見しました(年代や日付は諸説あり)。

335年には、当時のローマ皇帝コンスタンティヌスが、十字架聖堂、ご復活聖堂を建設し、発見された聖十字架を同地におさめました(現:聖墳墓教会 )。

聖十字架は、ペルシア戦争時、ペルシア王がエルサレムを占拠した際に奪われるも、後に、ローマ皇帝ヘラクリウスが奪回し、崇敬の対象としていて、その存在の所有を巡っては、様々な歴史が刻まれています。

そして、この日は、十字架称賛の日として、記念日に制定されています。


【グリーンデー】

お世話になっている人に、日頃の感謝と慈愛の念を込めて、栄養価の優れた「グリーンキウイフルーツを贈る日」として、ニュージーランド産キウイフルーツの輸入業やマーケティング活動を行っているゼスプリインターナショナルジャパン株式会社が、9月14日に記念日を制定しています。

この「グリーンデー」は、同社が5月14日に記念日制定している「ゴールドデー」に対する返礼の日としても設けられています。

《余談・ゴールドデー》
新年度や新学期を迎えて約1ヶ月が経つ頃に、新人たちへ期待とエールを込めて、先輩からゴールドキウイフルーツを贈る日として、キウイフルーツの輸入業を行っているゼスプリ・インターナショナルジャパン株式会社が、ゴールデンキウイとゴールデンルーキーを掛けて、5月14日に記念日を制定しています。

心身ともに何かと疲弊しがちになる時期に、五月病に負けず、ポリフェノールたっぷりのゴールドキウイを食べて、元気でいてもらいたいとの願いも込められています。


【セプテンバーバレンタイン】

林美雄氏

ホワイトデーから半年経ち、女性から別れを切り出し、新たなスタートを切る日として、記念日が制定されています。

元は、TBSラジオの深夜番組・パック・イン・ミュージックが発祥とされていて、別れを切り出したい女性は、9月14日に、
Step.1:装飾品=紫色の物を身に付ける
Step.2:ネイル=白いマニキュアを塗る
Step.3:手紙=緑のインクで書いた別れの手紙を直接手渡す
以上が手順とされています。

《余談・サマークリスマス》
TBSラジオで放送されていた深夜番組・パックインミュージックのパーソナリティー・林美雄氏が、12月のクリスマスに対して、夏にクリスマスがあっても良いんじゃないかとの呼びかけに、リスナーが応えるかたちで、クリスマスから半年後の8月25日に、記念日が制定されています。


(以上、ネット検索より)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?