見出し画像

12月10日の誕生花&無人航空機記念日&歴史シミュレーションゲーム「三國志」の日

シャコバサボテン
=一時の美、美しい眺め、冒険心、つむじ曲がり

フユサンゴ(冬珊瑚)
=神秘的、あどけない、あなたを信じる、愛情

椿(赤)
=気取らない優美さ、謙虚な美徳

シクラメン(白)
=清純

そして、今日は、無人航空機記念日
&歴史シミュレーションゲーム「三國志」の日。

《シャコバサボテン》

南米の高原地帯原産のサボテンです。

クリスマスシーズンになると咲くため、クリスマスカクタスとも呼ばれています。

花色はピンクや赤や白やオレンジ色などの単色や、2色が混じった物など沢山の種類があります。

シャコバサボテンは水やりが難しく、特に夏場に水をやりすぎると根腐れを起こしやすく、逆に水を控えすぎると葉っぱが変色して赤くなり、栄養が十分に行き渡らずに生育不良になり花付きが悪くなります。

病害虫にも弱く毛虫やナメクジやヨトウムシに食害されやすいです。


《フユサンゴ(冬珊瑚)》

南アメリカ原産の半耐寒性種・フユサンゴは、屋外や室内でも冬越して楽しめる50cm程のナス科の小低木です。

8月から冬にかけて黄~オレンジ色の珊瑚のような丸い果実を実らせ、その実を長期間観賞できます。

初心者でも安心して育てられる植物で、場所を取らない庭木としても楽しめます。

日当たりと水はけのよい場所なら放任でも育ちますが、鉢植えにするのが一般的。

実はきれいで美味しそうですが有毒で食べられません。


《椿(ツバキ)》

冬~春にかけて咲く花で、花の色の種類も赤色・白色・ピンク色・黄色・褐色と豊富です。

椿は日本の花ですので、学名は『カメリアジャポニカ』と言い、古くから愛されてきた花です。

ほとんど花の咲かない時期にキレイな花を咲かせてくれることから、観賞用としても好まれていました。

艶やかな葉、大粒の花、さらに長寿であることが“繁栄の象徴”として神聖な存在でもありました。

また、観賞用としてだけではなく、硬い木は木魚や楽器に用いられ、種子からは椿油が採取され化粧用・食用・工業用として高い需要があります。

ツバキ科ツバキ属の植物で、日本では江戸時代には既に品種改良が行われ、園芸品種数は2200種類以上と言われています。

一重や八重など、品種によって様々な容姿をしており、色も様々です。

椿は常緑ですので冬でも活き活きと生い茂っています。

ですから、昔から神社やお寺や家の境などに植えられ、神聖視される存在でした。

ただし、椿の花は丸ごとポトリと落ちることから、「首が落ちるようだ」と言われ、忌み嫌われるところもあります。

特に、お見舞いや人への贈り物としては注意が必要です。

《シクラメン》

サクラソウ科シクラメン属の球根植物です。

草丈は20㎝~50㎝程度で、花色は赤色や白色、ピンク色、紫色などがあり、複色のものもあります。

原産地は地中海沿岸で、トルコやイスラエルの周辺などです。

和名を『篝火花(カガリビバナ)』と言います。

また、別名『豚の饅頭(ブタノマンジュウ)』とも呼ばれています。

この名前は、豚が球根を好んで食べることから付けられたと言われています。

シクラメンには様々なサイズのものがあり、最近は小型の『ガーデンシクラメン』の人気が高いです。

この小型の『ガーデンシクラメン』は原種に近い品種です。


《無人航空機記念日》

2015(平成27)年12月10日に航空法の一部を改正する法律が施行され、国内法に初めて無人航空機ドローンが定義されたことにちなんで、ドローン検定協会株式会社が記念日に制定しています。

《歴史シミュレーションゲーム「三國志」の日》

1985(昭和60)年12月10日に、歴史シミュレーションゲーム『三國志』が発売されたことにちなんで、同作品の制作・販売を行っている株式会社コーエーテクモゲームスが記念日に制定しています。


(以上、ネット検索より)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?