見出し画像

何回もリピート! Fawn Dress ワンピース Hack

記念すべきブログ第一弾!

文章を書くのは得意じゃないけれど、作ったもの記録としてブログ頑張ります。(ゆるくね)

今日はオーストラリアのスモールビジネスであるCommon StitchのFawn Dressという型紙を使ったワンピースについてです。

プロジェクトの詳細

型紙

Common StitchのFawn Dress

この型紙はオーバーサイズにデザインされていて、袖の有無バージョン、スカートの丈も2つあります。(4つのドレスコンビネーションができる!)

ビギナーフレンドリー。シンプルだから多目的に使えます。

プリント柄でも無地の生地でも、何でも合いそうです。

そしてポケット付き!

サイズ展開:AUS 6 - 22

レベル:ビギナー

型紙はCommon Stitchのウェブサイト(こちら)からpdfで購入できます。

変更点

もちろんそのままでも可愛いし着心地も良いのだけど、元々オーバーサイズなデザインは、身長151cmの私には少々長い気もしていました。

なので今回は以下の点を変更しました。

  • 見頃を10cm短くした

  • スカートの丈を3cm長くした

  • ティアードスカートにした

イメージはお腹より上で切り替えがあるベビードール(?)なワンピース。

生地について

今回は母から貰ったリバティのタナローン。コットン100%。

黒字にお花やいちごがプリントしてある可愛い生地です。

普段柄物を着ないので、何を作ろうかしばらく悩んでいたんだけど、せっかくなので自分のワンピースを作ってみることにしました。

結果満足!

でも個人的にはリネン100%かリネンブレンドの生地のほうがリラックス感が出ていいかなと思いました。

また作るなら次はリネンかな。

コメント

夏にぴったりのこのワンピース。

ボタンもないしさっと着れるし、ゆるっとしたスタイルがまた暑い夏に合います。

もちろんレイヤリングすれば一年中着れるので、私のワードローブでは大活躍。

型紙もシンプルなので、変更を加えやすく、可能性も無限大だなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?