見出し画像

ゴールテープのその先

年末までのプロジェクトのゴールが
いよいよ見えてきた

このところ
プロジェクトの成果発表にむけて
あわあわ

ふと自分の立ち位置をふりかえる

春にいまの職場に移って

年末までのプロジェクトに入って
「とりあえず年末まで」を目標にしてきた

一緒にプロジェクトをやってる他のメンバーにとっては
数ある業務の一つで
忙しいなかの一つなのかもしれない

けれど
私にとってこのプロジェクトは
一つの節目

どうなるかわからないけど
「とりあえず年末まで」
のとりあえずが目の前にきた

その先は
かんがえてなかった

先のことをかんがえると
足元が見えなくなる

先はわからない

ただ言えるのは

「ありたい自分の姿を想い描いておこう」
てこと

わからないことに思い巡らせて
不安になる前に

「こうありたい」にフォーカスする

だから
「好きと得意を循環させて楽しむ」
てことにフォーカスする

「楽しむ」て言うこと
ちょっと抵抗あった

でも「楽しむ」て言葉の意味

あらためて調べたら

心が満ち足りる
自分の好きなことをして心を満足させる
満ち足りた気持ちで、心が安らぐ

ああ
ほしかったものだ

これが
ほしかったんだ

「好きと得意を循環させて楽しむ」を
心の旗印に

まずは
ただ楽しんでみよう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?