93.関数って実はむずかしくない
実は私こう見えて、パソコン触るの好きなんです。
そして、関数ができます!
仕事している所を知らない人からは
よく関数できるの!?美緒が!?
とか言われます笑
関数の話になると
・私には難しくてできない
・良く分からない、あれ
・何が面白いの?
と苦手意識を持っている方も多い印象。
私が関数が好きになった、得意になった
きっかけや方法をnoteに書いてみます✨
関数ができるようになったきっかけ
高校2年の選択授業で情報という科目があり、
元々パソコンを触るのが好きな私は
これを選択しました。
パソコン自体は小学1年のころには
すでに家にあり、
ローマ字で打つ練習とか、
進研ゼミのPCのゲームとかで触れていて、
アレルギー反応はありませんでした。
ここでもママに感謝。
話を戻しますが、
その高校で選択した情報の授業の目的は
情報処理検定2級取得を目指すことでした。
情報処理検定2級は
VLOOKUPやHLOOKUP、IFなどの
関数が分かればよい程度だったと思います。
授業で表から欲しいデータを
関数を使って抜き出す方法を知った時、
ゲーム感覚でおもしろい!
と感覚的に捉えていました。
ただし、肝心な情報処理検定では
実技は100点!
筆記が合格ラインの70点まで
2点足らず、不合格。
悔しくて2回目も受けたけど、
同じく筆記が足らず不合格で
資格は持っていません。笑
高校3年生でも、同じく情報を選択し、
INDEXやMATCH、ピボットテーブルなど
少し複雑な関数も軽く触れました。
結局、資格取得ならずでしたが
実技を身に着けることができ、
関数はおもしろい!
という感覚を手に入れることができました。
関数が得意・できるようになったわけ
先述の通り、高校生の時に選択科目で
情報を選択していましたが、
実践しないと意味がありませんよね。
社会人1年目の冬に、
アルバイトから派遣社員へ転職することにした時、
VLOOKUPやIFができるだけで
時給が100円上がったので実践したい!
となり、データ入力の会社に就きました。
派遣社員として入社する時は
もちろんその会社は初めましてなので
最初は誰でも新入社員なのですが、
大前提、何かしらのスキルがある前提で
会社も採用しています。
実践したことがないは通用しないので
出来ないことはまず調べてから、
聞くようにしていました。
そのおかげか関数について悩んだ時、
いろんなキーワードを駆使して、
欲しい結果が出るまで調べる力が付きました。
なので正直に言うと、
関数が得意なのではなく、
調べるのが得意なのかもしれません。
仕事の依頼を引き受ける
↓
関数を組む
↓
つまづいて調べる
↓
関数を組む
↓
完成する
この完成した時の達成感もたまらん!
達成感や成功体験が
関数を好きになった理由です。
何事もまずはやってみる
関数苦手な人、関数アレルギーの人いると思います。
全然悪くないです。
でもやったことないから、成功体験がないから
苦手意識があると思います。
まずはできる人に聞いてみるのをおすすめします。
私も高校の授業でたまたま選択して、
関数がおもしろい!となったのですから。
今回は関数のやり方というよりかは
私なりの関数の捉え方みたいな
前提のような部分を書いてみました。
今日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました😊
ぜひあなたのスキ♡お待ちしています✨
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?