はじめまして

いろいろやってる人が、noteをはじめてみました。
「自分が書いた文章を誰かが読む」
ということは、すごく恥ずかしいです。でも書くことが私の1番のストレス発散方法なのかも知れません。

文章は下手くそなんですけどね?笑
子どもの頃から本を読むのは大好きで、夏休みの読書感想文とかはそれなりに得意分野५✍⋆*
思い返すと、小学生の頃って日常的に「作文」であったり、「絵日記」であったりと自分の言葉を書き綴る機会が多いんですよ。
それが大人になるにつれて、毎日日記を書いていたりしない限りは自分の気持ちを文字に書き起すことは少なくなっているんですよ。

私は、
楽しかったこと
嬉しかったこと
腹が立ったこと
悲しかったこと 

スケジュール帳の後ろ側にあるフリースペースに書き込んでいます。頭の中にあるモヤモヤを紙に放出することで、自分の気持ちの整理整頓になるんです。

InstagramとかFacebook、Twitterでは普段書かないような内容をnoteでは書けたらな〜。時系列関係なく、
その時の気分を、のんびりとテキトーに、たまに腹が立ったこととかを書くかも知れませんが、
書けたらいいです(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?