見出し画像

【シャトレーゼアイスレポ】13「十勝あずき」

【シャトレーゼアイスレポ】13
「十勝あずき」
甘さ☆
なつかしさ☆☆☆
喉の乾き約50ml(1.5cm)
大学生の頃、何か知らんけど広島駅周辺の戦後からずっとやってるような純喫茶とか、食堂とかに入ってみるのを一時期してた。
ある夏の暑い日、ある食堂でおうどんを食べてたら、小柄なおばあちゃまが来たの。
で、そのおばあちゃまがおもむろに頼んだのが「クリームぜんざい」。
メロンソーダが入ってるようなガラスのグラスに、淡くて薄いあずきいろのシャリシャリが、こんもり盛られて出てきた。
私は、その「クリームぜんざい」なるものを初めて見たからなんか目が離せなくて、おうどんを食べながら見てた。
そのおばあちゃまは、一定のペースで表情一つ変えずに、でも丁寧に食べきった。
そして、手を上げて
「おかわり、ください。」
きっぱり言い切った。
私はますます目が離せなくなった!
「え!もう一杯食べるん?ウソじゃろ?まじで?」
……
おばあちゃまは、一杯目と同じように一定のペースでその「クリームぜんざい」を口に運んで、会計を済ませてお店を出ていった。
「そんなに、美味しいんじゃ。食べてみたいな。」
そう思ったけど、なぜだか勇気が出なくて頼めなかった。
そのお店にはあれから一度も行ってない。
「クリームぜんざい」注文してみれば良かったな。
広島駅周辺はもう再開発されてキレイになってしまったから、もうそのお店はないかもしれない。
この十勝あずきを食べながら、「あ、この色見たことあるな…。なんだっけ??」って考えてたら、そんな夏のことを思い出した。
あずきの粒はわりとふっくらしてて、アイス本体が甘くなく、食べやすかった。
硬すぎない某あずきバーみたいだったけど、それよりは甘くないと思う。
いつも食べたいわけじゃないけど、冷凍庫にある甘いチョコ系のアイスに飽きたら、食べたくなる。
そんな、なんか懐かしい味。
#シャトレーゼアイスレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?