見出し画像

現役高校家庭科教師の資産形成奮闘記

高校家庭科での金融教育スタートに備え、勉強し始めたところ、
いかに自分の金融リテラシーが低かったか
いかに今まで何も行動していなかったか
に気づいた。

投資は怖い。
真面目に働いて貯金していればいい。
そう思い込んでいたのだ。

このままではいけない。
1日も早く行動に移さないと、資産形成に最も重要な時間がなくなってしまう。

始めたこと
1)家計簿アプリ「マネーフォワードME」の活用
2)楽天銀行と楽天証券に口座開設
3)つみたてNISA口座はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を設定
特定口座で楽天VTIほか複数の投資信託を積立購入
4)住信SBIネット銀行とSBI証券に口座開設→SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを積立購入
5)職場の財形貯蓄を解約
6)SBIネオモバイル証券で日本の個別銘柄株式を複数社購入
7)ふるさと納税
8)大手キャリアから格安SIMへの乗り換えによる固定費削減

以上、私が行動したこと。

一方、やらないと決めたことは

レバレッジ
不動産
FX
ラップファンド
ロボアド
テーマ型投資信託
暗号資産
窓口相談
ATMにならぶ
宝くじの購入(今までずっと年末ジャンボは購入していたが)

など。

ここまでの道のりは正直、簡単ではなかった。
特に口座開設やアプリと金融機関の連携とNISA口座の移管。
たくさん本を読んだり、YouTube動画をみたりして、よいと思ったこと、できそうなことを最後はえいやと勇気を振り絞って行った。

もし、自分が家庭科の教員でなければ、こんなに勉強しなかっただろうし、ここまで行動に移せなかったと思う。

自分の職業に感謝。

いいなと思ったら応援しよう!