何を伝えたい?

こんにちは
つわり研究家のKiponです。
先日、息子を通わせていた幼稚園の園長先生から電話があり、
今度幼稚園でママ向けに栄養のお話をしてくださいと依頼がありました。

せっかく頂けた機会なので、快諾させていただいたのですが、
後になって私なんかでよいのか?
私がママたちに伝えられることはあるのか。
自己肯定感低めな私はこんな疑問がふつふつと沸いてきます。

なぜこんな疑問が湧いて出るかというと
「不安」からなんです。
しょうもない内容と思われないだろうかとか
こんな人に時間とってもったいないと思われないだろうかとか。

こういうときは、「感謝モード」に意図的になります。
なぜなら
人間の選択肢は、「不安」由来か、「感謝」由来しかないからです。

「感謝」モードになって考えると
せっかく来ていただけるだ!感謝!よし!いいものにしようと意欲がわいてきます。

ただ感謝にどう応えるか。
ママ達は何を求めている?
きっと日常の中にの生きやすさのヒントのようなものを求めてるのでは?

このストレス社会を
快活に生きるママ達を増やしたいし、応援したいと
イメージが浮かんできました。

感謝モードさすが!
これでテーマは決定!
「(仮)日々の食事からちょい足し!ストレスを減らす食事法」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?