【オフレポ】イベント向け配信の技術ワークショップに参加した
ワークショップってなんだ
え、めっちゃ神イベントじゃないですか
と、いうお誘いを受けました
A man named Mechi is the person who connects the world's coolest Super Smash Bros Ultimate and Pokémon SV singles community.
訳)スマブラコミュニティ最大規模大会である篝火の配信を担っている最強クルーといっしょに配信機材を触って、配信のお勉強をしましょう!
かなり魅力的だけどランクバトル最終日翌日だからちょっと見送りかな…
コライドンのスケイルショットの五発目を避けた上、グラスシード蝶舞バトンでミライドンに繋げることで背中を押してくれたオドリドリめらめらスタイルに感謝。
挨拶
きおすと申します。ポケモン勢ってよく分からなくて、コミュニティに属している人間がほぼ漏れなく自分のブログを持っているというとても稀有な民族なのですが、今回のイベントが神すぎたということでオフレポを書くことにしました。
多分後でアンケートとか書くことになるとは思うんですけど、先にこういうの書いても良いかな〜ということで書くことに。
オフレポ
無事中野に到着
並んでる時に列の前後でスマブラの話が聞こえてきたと思ったら店内でも聞こえてきてわろた。ここはスマブラの街ですか???
そう、中野にはレッドブルゲーミングスフィアがあるんですよ
ここでは毎週水曜日にスマブラSPの大会が開かれていて、その配信担当をしているのもEGS(本イベントの主催)ということなんですね!
え?水曜日って平日ですよね??
今回はここにある機材を実際に触ることに。
と、言うのも実は過去に一度触った事自体はあるんですけど、その時は理解度が3とかで何もわからないのもあり色々敬遠していたのですが、今回を機にスフィアの民(Tami)になれればと思い参加しました。
会場に入って設営とかやったら早速wawon氏による座学がスタート。参加者の足並み、知識を揃えることでこの後のワークショップへの導入をスムーズに行えるだけでなく、質問コーナーなどもあり非常に有意義というか、そもそも人に配信のことを教わる機会なんて無いので本当に貴重な体験でした。
一旦EGSから配信知識の無量空処を受けたところで、実際のワークショップに移行しました。繰り返しにはなりますが、ここからは実際にスフィアにある機材をEGSの方々と一緒に触っていくコーナーです。
ワークショップ
普段日常生活だったらまず目にしないような機材がめちゃめちゃ置いてあります。
目の前には自分(身長185cm)よりデカくなりそうな三脚と、ビデオカメラにしては常軌を逸した大きさのモニターが付いたビデオカメラがレンズがついてない状態で置いてありました。え?ビデオカメラってレンズ付けるやつがあるんですか?????
それに普段ならまず繋ぐことは無いSDIケーブルを繋いだりして実際に配信に映る様子を確認。お〜〜という若干の歓声があった記憶。みんな真面目にではありながら、かなり楽しい雰囲気で進んでいきました。
機材を設定するときに注意するポイントなど一つ一つ丁寧に説明したりと、実際に利用する際に気を付けられるようになる配慮を感じました。スフィアはプロ機材をレンタルできるけど、高価なことには違いないですからね…
最後にはみんなでケーブルを8の字巻きにして終了。
かなり端折って書きましたが、ここで学んだことを全て活かせばスマパの配信はできるようになるとのことです。
これにて無事ワークショップは終了です、ありがとうございました!
イベントの良かったところ
機材を実際に触れる
習うより慣れろ、とはよく言いますが、実際に触って体験できるのは本当に貴重な体験でした。普段偶然見かけることはあっても、ゆっくり見たり、仕様を誰かに詳しく聞いたりとかはできませんが、今回はそこができたのが本当にありがたかたったです。
個別に相談に乗っていただけた
自分のポケモンSVコミュニティでも色々配信の悩みがある状態でしたが、機材方面だけでなくその運用体制も一緒に解決して頂けてとても助かりました。ラーメン作りの材料や設備に悩んでたら営業や店員管理のアドバイスとかも頂けた感じです(?)
EGS自体配信クルーでありながら大会進行やコミュニティ形成にも携わる方々が多く、本当に大会運営全般の相談に乗ってもらえて本当に嬉しかったです。運営モチベ⤴⤴
大会運営者同士のコミュニティができる
大会運営者は一つのゲームコミュニティには少数しかおらず、なんならその僅かな人間達と争うことも多々あり一緒に頑張れる人が少ないのですが、他のコミュニティに足を伸ばせば同じ境遇の方々が多くいらっしゃり、実際にお話することで多くの悩みを解決するきっかけになりました。
あとは悩みとまではいかなかったり、大会運営というよりかはコミュニティ形成の悩みや疑問、「他のコミュニティではどうしているのだろうか?」を実際に知れるきっかけになったりとすごく楽しい時間を過ごすことができました。
こんな人にオススメ
大会運営をしている人みんな
こんな人は微妙かも
ピザを1枚で我慢できない人。美味しかった。シュークリームも美味しかった。
と、言うわけで以上ワークショップのオフレポでした!
実際に学べる機会があって嬉しかったのはもちろんですが、大会運営同士が繋がれるイベントがあったら積極的に参加できればと思います。ありがとうございました!
僕「あれ、そういえばめがちさんっていないんですか?」
「彼、足を捻挫して松葉杖生活なので来られないんすよね」
めがちさんは度々、急に居なくなるらしいんですけど、こういうパターンもあるのかと知りました。そういえばツイートしてた気がする。お大事になさってください…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?