見出し画像

歯列矯正:ワイヤー始めて1ヶ月

こんにちは。こんばんは。
ゴボ口を改善するため、二度目の歯列矯正を受けている金髪です。

今回はわたしが受けている「ワイヤー矯正」について、そして歯列矯正を始めてからの1ヶ月の話をしたいと思います。


余談

本題に入る前にここまでの苦労話を少し聞いてほしいのですが、歯列矯正をスタートさせるまでかなり時間を要したんですよ。
何故かって? 『人気だから』です。
どれくらい人気かというと、通常ならば歯列矯正をしよう!と決意してから器具装着まで1ヶ月もあれば達成できると思うのですが、わたしが通っている病院は初診のカウンセリングを受けるまでで”4ヶ月”もかかりました。
予約開放日が月に一度だけあるのですが、開始時刻から1時間も経たない内に全て埋まってしまうのです。
カウンセリングまで4ヶ月、さらにそこからレントゲンや診断などを受け、抜歯をし、ようやく器具を装着!
気づけば半年も経っていました。本当に長かった。これからも長いんですけどね……。


ワイヤー矯正のいろいろ

矯正方法には色々種類があるのですが、わたしは「ブラケット」と呼ばれる装置を歯に貼り付け、そこに針金のようなワイヤーを通して歯並びを改善していくワイヤー矯正を選びました。

またワイヤー矯正においてもアプローチの方法がいろいろあると思いますが、一番大きな違いは装着の方法だと思います。
1.上下共に表側装着
2.上下共に裏側装着
3.上のみ裏側、下は表側装置
以上3パターンの中から選ぶ人が多いはずです。

それぞれ値段や矯正期間に微妙に違いがあり、わたしの場合だと1よりも2の方が10万ほど高くなる見積もりでした。
期間についても1より2の方が長くなる可能性がある、と説明を受けました。
裏側につける方が矯正器具は目立ちませんが、値段が高くなり、期間は長くなる可能性があると説明される先生が多いのではないでしょうか。

わたしは金銭的にも期間的にも最安最短を望んでいたので、1のパターンで装着しました。(器具代だけでいくと80万いかないくらいです。)(上の歯6本以外 金属ブラケット使用)
以前に矯正したときは見た目を気にして3のパターンで装着したのですが、喋りにくい歯磨きがやりにくいのが難点でした。
表側矯正の「見た目問題」に関しては、矯正器具が目立つことで「矯正している!」印象が強くなり、逆に自分が気にしているコンプレックスが薄まるのではないか、という解釈で踏み切りました。

ワイヤー装置

装着の手順としては、歯医者さんで
歯の洗浄→ブランケットを歯に装着→ブラケットにワイヤーを通す
痛みなどはほとんどなく(個人差あるかも)うとうとしてしまうほどでした。
時間も片側1時間かからないくらいだと思います。
装着直後は締め付けられているような感覚はあるものの、痛みは感じず「あれ、こんなもんか?」と余裕でした。


痛みの本番は食後から

噛むことによって締め付けが強くなっていきます。なので食事には要注意。痛みがないからと言って油断してはなりません。
噛むことが億劫になるほどの痛みになるのですが、分かりやすく説明すると「ポテトチップス」が食べたくなくなります。
プリングルスのような厚切りじゃなく、極薄のポテトチップスでさえ痛くて噛めない状態!
タピオカのモチモチなんてもってのほか、嫌味にしか思えなくなります。

矯正器具装着時、ワイヤー調整時には、あらかじめ噛む負担のない食事を用意しておくのがオススメです。

ちなみにわたしのワイヤー装着時の痛みは、上の歯が少し出っ歯なので1週間ほど。比較的歯並びが揃っている下の歯は3日ほどでやわらいでいきました。
歯並びが悪かったり、移動幅がある人ほど痛いのかもしれません。(わたし個人の感想です)
装着から時間が経てば、食事をしていても痛みを感じることはありません。


ワイヤーより厄介なブランケット痛

わたしが辛かったのはワイヤーの痛みより「ブラケット痛」です。
歯に装着したブラケットが口の粘膜に擦れるので、口内が荒れるわ傷になるわの無法地帯。

事前に先生から口内保護材を勧められていたのですが、以前の矯正経験ではそんな痛みの覚えがなかったので購入しなかったんです。それもそのはず、以前は裏側矯正で口内に触れることがなかった……。(アホ)

しかし下側はあまり荒れなかったので、ブラケット痛に関しても個人差があると思います。
上側は一日中保護材が手放せなかったので、表側で初ブラケットを装着される方は保護材「ギシグー」を必ず1本購入することをオススメします。
(1本1000円くらい、ネットでも買えます)


検診の頻度、今後のアプローチ

歯列矯正は装着後も定期的に歯医者に通うことになります。装着したら勝手に歯並びが良くなるわけではないのです。
経過検診・ワイヤー調整のために1ヶ月に1度くらいのペースで通うのが平均的ですかね。(わたしは2ヶ月に1度orz)

わたしは1度検診・調整を終え、細いワイヤーから太いワイヤーに変更しました。
痛みは装着時と変わらずで、調整後1週間くらいは食事が不自由になる痛みがでました。一週間過ぎれば痛いとは無縁です。

今後はアンカースクリューというインプラントを使って歯を動かしていくそうです。
またワイヤーやブラケットとは違う痛みがありそう。(多分昔もやった気がするけど忘れました)

今後もレポしていきますので、歯列矯正を迷っている方、矯正中の方の参考になれば幸いです!

サポートしていただけるとオタ活が充実します! たくさんの女の子に出会わせてくださいᕦ(ò_óˇ)ᕤ