見出し画像

【資格勉強中.4】個人情報保護士の過去問を解き続けるアプリを使ってみた感想【1日5分で合格へGO!】

こんばんは。今日も連続投稿を継続中の
Yui Kinouです。

今日は個人情報保護士の資格取得を目指して
勉強をしていて過去問をしたい人に向けた
アプリの紹介です。

利用してみたところ、大変便利だったのに
あまり感想を見かけないので投稿してみました😊

実際に使用してみての操作間、感想など
思うがままに書いていますので参考にしてください。


🌸アプリの簡単な紹介

『個人情報保護士認定試験 1日5分で合格へGO!』

このアプリが出てからおよそ3ヶ月後。
2021年7月24日に1回目のアップデートが来ていた
ので、まだ運用している様子のアプリです。

最新の過去問、法改正にも対応とうたわれています。

アプリのダウンロード後は、『個人情報保護法の理解』
分野で無料で40問のみ体験可能です。
ほか、問題を解くには課金が必要となります。


しかし、「最新の過去問ってどこまで?」と
いうのがどこにも書かれていないのが最大のネック

また、「これ放置アプリじゃないよね??」という
不安にホームページを見ても解決しないところも
またネックですね。

そこは、アプリのアップデート履歴を見るしか
ないようです。


🌸アプリを使った理由

現在、個人情報保護士の資格取得に向けて
勉強を行っている毎日の私。

しかし、勉強を開始した日が早すぎたので、
思いのほか試験日まで日数が余ってしまいました。

テキストを繰り返し読み込むのは当然ですが、
以下の理由により、このアプリに手を出しました。

✅過去問の本を買うよりも安く済む
✅自分の不得意な分野を選んで過去問の購入が可能なので安い
✅知識は蓄えれたから、ひたすら過去問を解きたい
✅自分の覚えた知識が間違っていないか問題でチェックできる
✅スマホで勉強ができるので時間と場所を選ばない

特に安さって大事ですよね💦

普通の問題集の本を購入すると2000円近くの
ものがほとんどです。

しかし、このアプリだと1分野で最大490円。
ほとんどの分野が120円で手に入ることができます。

さらに『自分の不得意な分野のみ過去問を購入』
することでさらに安く済むことができるので
おすすめポイントです。


🌸過去問の質

相変わらず、『最新の過去問ってどこまで?』
という疑問は解決しておりません。

ですが、十分に分野ごとの問題数が膨大なので、
自分の不得手・知識の誤りの修正・実際の試験の
問題を解く癖付けができます。

実は下の公式過去問題集の240問を解いた
後でしたが、同じような雰囲気の問題内容です。

問題もですが、解説も公式の問題集と
見劣りしないので驚きました。

確かに最新の過去問だろう、というのが
よくわかりました。


🌸過去問の量

分野ごとの問題数は以下の通りです。

✅総論【個人情報保護法の理解】  :200問/490円
✅総論【マイナンバー法の理解】  :50問 /120円
✅対策【脅威と対策】       :65問 /120円
✅対策【組織的・人的セキュリティ】:60問 /120円
✅対策【オフィスセキュリティ】  :45問 /120円
✅対策【情報システムセキュリティ】:80問 /250円

『個人情報保護法の理解』を6回行っていますが、
(『個人情報保護法の理解』は1回辺り40問出題)
「これ前回やった問題だなー」と思ったことは
なかったですね……。

200問は伊達じゃないようです。

私もアプリで問題を購入前に不安でしたが、
「問題が少なすぎて回答を覚えちゃって
 復習にならない……」という心配は早々
ありませんのでご安心ください!



🌸アプリ使用感

アプリの名前に『1日5分で合格へGO!』という
うたい文句がついています。

しかしながら、アプリを使用してきた身でも
そのうたい文句がどこから来ているのか、
分かりません。

分野を選んだら、ひたすら問題を解くまで
終わりませんし、5分で終了通知が出る
わけでもありません。

5分ってどこから来てるんだろう??という
疑問はつきません。


さらに、注意なのが、問題を解いている最中に
アプリを終了させて後で続きをしようと、画面上の
『戻る』『中止』を押してしまうと記録が残らず
問題が最初からやり直しになります

問題を解いている画面で『そのままアプリを
閉じる』ことで、続きから行えます。

「『戻る』『中止』の違いは!!?」と
30問解いた後に最初からやり直しになってしまった
私は心の中で叫びました。

今のところ違いは全くありません💦

そういうところは親切じゃないのでご注意
ください。


🌸まとめ

さて、アプリの使用感は一部最悪ですが、
それさえ注意していければ問題の質も良く、
量も豊富。

正解しても間違っても表示される解説も
分かりやすく丁寧なので、公式問題集と謙遜が
ないと両方利用した身で強く思いました。

自分の苦手な分野だけ過去問を購入できる点も
あまりお金をかけたくない身としては最高です。


さらに、『間違った問題のみ解く』という
機能もあるので便利です。

問題を解いている最中に辞めたくなった時の
操作に注意は必要ですが、それを差し引いても
おすすめのアプリでした。


しかしながら、『最新』がどこまでなのかが
分かりませんので、1年後2年後は確認が必要かも
しれません。

3年ごとに法改正が行われます。

2021年時点では大丈夫でしたが、このアプリが
いつまで対応してくれるのかは分かりません
ので、そこだけ注意してご利用いただければと
思います。


そこさえ気を付ければ、個人情報保護士の
資格取得を考えていて過去問を経験したい人に
最高におすすめのアプリです。

40問は無料で体験できますので、気になったら
是非一度利用してみてください。


ちなみに、私の最新の『個人情報保護法の理解』の
40問連続出題問題の結果はこちらです。

画像1

お互い頑張りましょう!!😊


最後まで読んでいただきありがとうございました!

よければスキやフォローよろしくお願いします。
とっても励みになります💕

********************
≪おすすめ記事≫
********************

********************
≪ブログ運用中≫
********************

ずぼら女子が美容に目覚めて勉強したことを投稿中😊

********************




#note毎日更新 #勉強 #資格試験 #資格勉強 #個人情報保護士

よろしければサポートよろしくお願いします😊 さらに頑張れる励みになります✨