見出し画像

仕事における「遠慮」と「配慮」😊😄

こんにちは、
宇宙人保育士の紀乃です😊
先日、ちょっとしたことをきっかけに、
「遠慮は不要、配慮は必要」
という言葉を思い出しました。
今回はこの、
「遠慮は不要だけど、配慮は必要」
という言葉を分解してみようと思います。
よろしければ、お付き合いください。
さて、「遠慮」と「配慮」、
後ろの一文字「慮」は一緒。
「遠」が付くのと「配」がつくのでは、
どう違うのでしょうか?
ます「遠慮」、
 他人に対して、言葉や行動をひかえめにすること。
次に「配慮」は
 手落ちのない、または、よい結果になるように、あれこれと心をくばること。
と、それぞれ、グーグル日本語辞書には記載されています。
なんとなく違いが見えてきましたでしょうか?
さらに、ネットで違いを調べてみたら、
kfujiiさんの、すばらしいnoteと出会えました!
kfujiiさんのnoteから引用させていただきます🙇
「遠慮」とは、他人の気持ちや状況を考慮して、自らの行動や発言を控えることを指します。 一方、「配慮」とは、他人の立場や状況を理解し、その上で最良の行動をとることを意味します。

kfujiiさんすごい!
もう、これ以上、私は何も書かなくて良いいのではないか?
と思えるほど感動しました!!
おこがましくも、
さらに私なりのポイントをピックアップさせていたはだき、
分かりやすく極端に表現すると、
「遠慮」は自らの行動や発言を控える、
「配慮」は最良を考えながら行動しようとする、
となります。
はい「遠慮」と「配慮」は似ているようで、
向かう方向は、逆なのです。
「遠慮」を選択すると行動しない方へ
「配慮」を選択すると行動する方へ
向うのです。
ここまで分解すると、
プロジェクトや業務を前に進めるための
コミュニケーションにおいてはとくに、
「遠慮は不要、配慮は必要」
といわれるの意味、意図がつかみやすくなると思います。
遠慮してたら前に進めないよ、
互いに気持ちよく進むために、
配慮し合いながら最良の行動を選んで進もうね♪
なのです!
人格変更して言い換えると
遠慮してんじゃねーよー、
配慮は嬉しいぞ〜
にもなります。
今回のnoteが、
「遠慮しないでねって言われたので、
遠慮するのやめたら、怒られたんすよね〜」
と「?」を感じられた方や、
遠慮してなかなか前に進めない方の、
お役に立てたら嬉しいです。
kfujiiさんが書いてくださっている、
「他人の立場や状況を理解し、その上で最良を考えて行動してみる」
を、やってみましょう♪
結果、最良にならなくても、よいのです!
その経験が最良に近付けてくれるから😉
最後まで読んでくださり、ありがとうございます😊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【~12/31🍄紀乃のりこ初出版記念イベント📖アーカイブ✨】
ご視聴申込みは→こちら
スペシャルゲスト✨「お母さんの学校」校長 矢部裕貴氏✨
ご参加いただいた皆さまにも大好評!矢部さんとトーク&セッションさせていただいて、私自身も2023年の集大成となる学びをいただきました!😍💕
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の初の著書、
宇宙人保育士が伝える、心がちょっと軽くなる 子どものとの関わり方」の
Amazonでも購入できます📖✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式LINEから、ご質問も承ります📧✨
紀乃のりこ公式LINE【キロンスペース

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?