見出し画像

とっ散らかる趣味

私はやりたいことが多く、実際に片っ端から試します。
なので中途半端どころか入口のところでアッサリ諦めて辞めちゃった事もたくさん。

恐ろしいですが、少し書き出してみましょう。

刺繍・・・繊細で時間がすごくかかるので根性のない私には無理だった。でも今でも時々やりたくなる。憧れ。

レザークラフト・・・道具を揃えレザーもたくさん買ったけど、縫うのに手が痛くなり断念。そっと道具をしまった。

ニットソーイング・・・ミシンと(私の)相性が悪く嫌になった。あと裁断するときクルクルなって困る。でも時々やりたくなる。

ワイヤーアクセサリー・・・細かすぎてハマらなかった。綺麗にできない。ワイヤーが手にブスブス刺さって痛い。あと根性がなかった。

パンチニードル・・・針だけ買ってそのままw

ギター・・・さすがにこのくらいになると「すぐ飽きるな?」って自分で分かる。楽器見に行っただけで冷静になったw

今覚えてるだけでこのくらいはあリマス。たくさん無駄使いもしたけど後悔はしていません、結構今の自分に繋がってるから。
何か作品を作りたい時に、別のジャンルの技術が必要になったりします。

この次に作りたいものも明確にありますが、作るのに新しい技術も習得しなきゃいけません。練習して励みたいと思います。

そしてまた道具が増える・・・

月曜日のアサミでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?