ラジオ深夜便でシャカタク

え"ー、シャカタクと申しますと(いきなり噺家になっとるがな)

シャカタクと申しますと、バブル時代のBGM。
この「カフェバー」にですね、「カフェバー」ですよ、「カフェバー」。
シャカタクの「ナイトバーズ」が流れるんですな。
♪タラッタタタタタタン タラッタタタタタタン
頭の上には、ゆっくり回る天井扇風機。

(べつにRyu's BarのBud Powell「Cleopatra's Dream」でもエエねんけどな)

場所は箕面ですな、大阪平野の夜景を一望。
車は、ソアラとか、BMW320とか。
これを絵にすると「ハートカクテル」。
「ボクは、カノジョを……」というやつですな。
だぼだぼのソフトスーツか、白麻のジャケットで、細いネクタイ。

私は、そういう世界を横目に、原付でバイトに走り、車もってる奴に彼女をヤラれてしまう、典型的な外大男子でした。原付で箕面の冬はキツいんだ。

バイトやりすぎて身体を壊し、バブル崩壊後にようやく就職。
親戚に中古の日産サニーを買わされてな。
祭りが終わったような箕面を走っていると、潰れたカフェバーの駐車場、トロピカルでリゾートな「椰子の木」に、雪が積もってた。
箕面やからな、椰子の木に雪が積もりよんねん。また椰子の木がやたら多かったんだバブル時代の箕面は。

♪名も知らぬ 遠き島より 流れ寄る 椰子の木ひとつっと
♪椰子の木騒ぐ 丘の上 カフェバー独り 何偲ぶ 栄華の夢を 胸に追い あぁぁ仰げば佗びしD-Live
………もうええわ。

シャカタクというとバブルのテーマ曲の1つですが、これが深夜便で流れたのがミソでな。
深夜便というのは「高齢者のラジオ番組」として平成に入った頃、始まった。
シャカタク流れるカフェバーにいた世代が、ついに老人になったんだよなwww

深夜便が始まった頃。
「日本の歌こころのうた、作家で綴る流行歌、今夜は小室哲也集です、ラブトレイン、ゲットワイルド、アイムプラウドほか………てなこと、わしらがジジイになったら言うとんやろなぁ」
「日曜の朝刊の全面広告で、70年代フォーク10枚組CDセットの通信販売、団塊のオッサンオバハンに売っとるやろが。わしらがオッサンになったら、80年代洋楽の10枚組の広告になっててな、嫁はんとコレ覚えてるか?て布団から出ずに昼前までウダウダ言うのや」

と、笑いあってた旧友も先年、亡くなってしまった。
80年代ポップスの詰め合わせなんて、その直後にFM802が売り出してたし、深夜便で小室が流れるようになって久しい。
いま、森高が流れとるがな。おまえは悪魔と取引してオバサンにならんかもしれんが、わしらもうジジイだよ。

うわ、次は谷村有美かぁwww。国営放送のエライサンS40~42生だな。

もうちょい威勢の良いあたりですと、荻野目洋子の「ダンシングヒーロー」とか、アニメは「シティーハンター」。洋画のサントラからヒット曲が続出で「パワーオブラブ」「ヒーロー」。あとはジュエリー・マキのCMあたり押さえておきましょうか。

2023年にはボビー・コールドウェル氏が亡くなった由。僕はAORを受信機の会社だと思てたクチだが、彼氏にフラれた女友達がチケット余ったから買えと言うてきて、無理やり厚生年金の来日公演に付き合わされた。会場いっぱいバラの香水を焚き込めてあった。

去年「トップガン」の新旧2本立て上映があってな。
中坊の息子が、昔のトップガンも観たいというので、父子で行きましたよイオンシネマに。
息子は学割、私は55歳で高齢者割引が適用された。
高齢者割引でトップガンの新旧2本立てを観るの、なかなか正しいよな?w
終わって劇場を出ながら息子に「おまえらは、逆立ちしてもバブル世代には勝てんのや」と豪語。

トム・クルーズのお陰で、当時ビリヤードが流行してな、新御堂の突き当たり終点に「ハーレム9」てプールバーがあったんだが、車がないと行けない。
我々は、関大前の雀荘でビリヤードやったんだが、滑り止め粉をケチって軍手を貸し出す店でな、ぜんぜんお洒落じゃないので後輩女子たちがヒイてた。

お父ちゃんはバブル世代なので、近所の平和堂へ行って「弾む心のお買い物」でも、ちゃんとジャケットを着ていく。つかジャケットしか持ってない。冴羽獠というより山城新伍みたいになってきたが、これも説明が要るようになったか。
遅くに出来た年の離れた息子が、それを真似て、どこ行くのもジャケットなので、妙に古風なことになっている。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?