中国茶、ミニサイズ陀茶

おそらく熟ストレート
一煎目、お湯温度が高すぎたのか匂いが甲殻類(エビ)のような気がする
お湯の温度に注意して入れてみることにする
前回の時の陀茶と比べると甲殻類のにおいはまだ軽い気がする
母上曰く薬草の香りと言われたが、エビだと思ってしまう

二煎目
お湯の温度を少し下げ入れてみた
熱湯を入れてしまったお茶に比べると優しくなった気がする
が、どことなく土の香り????のような気がしてしまう

美味しい入れ方が、分からない
蓋椀や茶壺で入れないといけないのかな?と思ってしまう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?