マガジンのカバー画像

Discord関連記事

28
Discordの機能やアプリやサーバーについて紹介します。 ※個人の見解が含まれる記事があります。
運営しているクリエイター

#nitro

[Discord]迷ってる人におすすめ!Nitroのススメ

分かりやすいように番号付けておくんで、見たいところから見てね ①Nitroとは?Discordが提供している課金サービス(サブスクリプション)で、 Discordの新機能・便利な機能などがいち早く使用できます。 種類は、2種類あり、「Nitro(1050円)」と「Nitro Basic(450円)」です。 「Nitro」は、新機能・便利な機能が使用できます。 「Nitro Basic」は、便利な機能(ファイルサイズの上限サイズアップ、カスタム絵文字送信…など)が可能です。

[Discord]プロフィールバッジの種類(かっこいいよね)

はろー プロフィールバッジとはプロフィールにある小さなアイコンです。 そうとしか言いようがない。 ※入手順が高い確率から説明します。 新しいサーバーメンバーバッジサーバーのメンバーになってから1週間以内のユーザのみ表示されるバッジ 再参加すると消える。 オーナーバッジユーザがサーバーを作成するときに自動的に付与されるバッジ HypeSquadハウスバッジ赤、紫、緑に分かれているバッジです。 一気に3個手に入れれるわけではなく、1個のみです。 ※Discord側のエ

[Discord]プロフィールエフェクトのりすと

そもそもどこで買えるの?Discordを最初に開くと、フレンドメニューが出るので、左の欄から「ショップ」を選択すると、Discordショップが開きます。 メリット すごい金持ちだと思われる(大抵のエフェクトが400円以上) プロフィールが目立つ エフェクトによってはかっこいいものが多いので惚れる デメリット (過去)プロフィールエフェクトがついているプロフィールを除くとDiscordがクラッシュするバグがあった 乞食が現れる プロフィールエフェクトのりすとア