見出し画像

3億円で何が出来るんだろう

よくある宝クジ当たったらどうする話です。
そりゃ、3億ありゃ大抵のこと出来るんじゃないでしょうか。欲しい。

みなさんは3億円あったら何しますか?
世界一周もよし、高級料理を食べるもよし、好きな物を買い漁る事も出来ますし、宇宙に行く人とかもいそうですね。3億で足りるかは知りませんが。
ちなみに自分は3億貰ったら、仕事せずに生きる為にちまちま使っていくと思います。ヒキニート乙。

でも、3億でいったいどれくらい保つのでしょうか。ちょっと考えてみましょう。

家賃、光熱費、通信費諸々で分かりやすく5万くらいにしますか。
更に食費もあります。自炊して節約しても2〜3万はかかりそう。
後は雑費ですかね。トイペとかティッシュとかゴミ袋とかとか。1万あれば足りるかな?
雑ですが、ザッと月9万はかかりそうです。計算めんどいから10万で。
てな訳で、計算してみましょう。
月10万=年120万、つまり3億で暮らせる年数は3億/120万=250年、にに、にひゃく?250年!?!?
予想外すぎて声出ました。余裕過ぎて草。どちゃくそ欲しい。

でもちょっと待って欲しい。みなさん3億使うことばかりに気を取られてませんか?

話は少し戻りまして、3億で何する?って話です。
バイト先でも話題になり、盛り上がってたところ、ある先輩がこんな事を言ってました。

「3億でマンション買って収入源にする」

賢すぎる。天才か?
果たして3億で買ったマンションで立派な収入源になるかどうかは分かりませんが、発想が天才のそれ。こういう考えが出来る人がお金持ちになっていくんでしょうね。

という事で、捕らぬ狸の皮算用でした。
対戦ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,650件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?