見出し画像

硬性コルセットの装着手順(側弯症)

側弯矯正装具(硬性コルセット)の装着の仕方って、調べてもあまり出てこないですよね。

いろんな形状があるのでそれぞれ違うと思いますが、うちが受け取り時に教わったやり方を、忘れるまえに(もうだいぶ自己流になっちゃってるけど💦)書いておこうと思います。

コルセットを見たことがなかった頃は、立ったまま体に当ててベルトをギュッと締めるだけってイメージだったのですが、実際は胴体にフィットさせるには手順が必要で。
学校で着けるのに、横になれる場所と時間が必要なのが大変だなぁと思います。


※ 前提として...

側弯症治療のためのオーダーメイドの硬性コルセットについて、うちが教えてもらったやり方になります
(病院によって違うと思うので、これが正しいということではありません)。

プラスチック製、3本のマジックテープで前どめするシェノーブレースで、胸椎&腰椎をカバーする形状です。

シェノーブレース
モデル: オオサンショウウオくん

インナー

まずは、コルセットが直接皮膚に当たらないよう、必ずインナーを着用します。

うちは三分袖の綿100%の脇縫いがない伸縮性の少ないものがいまのところいちばん良い感じです。

タンクトップもいけそうかなと思って買ったのですが、コルセットが脇に当たらないように着ると全体的に上に寄ってしまって難しかったり😫

エアリズムも試したのですが、伸縮性が良すぎてコルセット内にできるシワを伸ばしきれず、シワ部分がかゆくなってしまい。。
エアリズムの方がいいという人もいるので、合うものをいろいろ試してみるしかないようです。

コルセットで締めたときにできるシワを伸ばすと、首と肩の部分がビロンビロンになってしまうのが悩み。
縫い目も跡になってしまうので、いいインナーをまだ模索中です。

インナー難民

装着

コルセットの装着は、ガパッと広げて、体の横側からスルリと回しこむように胴体にはめます。
いつかこのガパッからバキッと真っ二つに割れそうで怖い。

仮止め

胴体のハマりのいい位置で、マジックテープを中→下→上の順に仮止めします。
この時点で立ったまま締めようとしても、パンパンで絶対に締まりきりません。

仰向けになってストレッチ

仮止めしたら、ベッドやヨガマットなどに仰向けに寝て、ひざを立てます。
そして上半身は天井を見たまま、立てた両ひざを左右交互にパタリパタリと倒すのを30回。

ひざ倒しストレッチ(Illust by illust AC)


それから右か左かどっちかに体全体でゴロンゴロンとその場で(横に移動せずに)3回転。

うつ伏せになって、猫の伸びのポーズ(お尻を上げて上半身は下げて背中を伸ばす)を30秒。

オットセイのポーズ(上半身を起こして伸ばす)を30秒。

ニャンコの伸びのポーズ(Illust by illust AC)

仮締め

それでいったん仰向けになると、体とコルセットにかなり隙間ができているので、そのぶんマジックテープを締めます。


ストレッチ逆回転でもうワンセット

で、また膝倒しパタパタ30回、さっきと逆の方向にその場で3回転、うつ伏せになってニャンコポーズ30秒、オットセイポーズ30秒。

本締め

また仰向けになってマジックテープを中→下→上とギュギューッと本締め。
これで、しっかり隙間なく締めることができるようになります。

イメージとしては、重力で下に寄っていた内臓を分散させる感じ?
本締めすると、たまに腸からギュルルル〜って音が聞こえます。

シワ伸ばし

最後に立ち上がって、締めたときにできたインナーのシワを上下にグイグイ伸ばします。

うちは最初の頃、シワが当たっていた部分がこすれてみみず腫れになって血がにじんでしまったので、シワ伸ばしは念入りにやっています。

完了

これで衣服を整えて、やっと完了。
最初は転がるのも難しくてジタバタして時間がかかり、大変すぎる...続けられる気がしない...と思いましたが、いまはすごい勢いでバタバタゴロゴロ あっという間に済ませています。
もうすでに30秒が短縮されてたり...💦

ただ、ひざ倒しストレッチは回数を増やしてどんどんやったほうがコルセットの馴染みが良くなるとのことなので、寝る前にもしてほしいと思っています。
面倒だけど、せっかく着けるなら正しく着けて最大限の効果を得てほしいなと。

もしコルセットを着け始めて、お子さんが苦しがっていたら、コルセットの型が違っても試しにひざ倒しストレッチだけでも試してみるといいかもしれません、オススメです。

くしゃみ一発→ボンッ!

ま、こんなに頑張って装着しても、直後のくしゃみ一発でボンッ!とマジックテープがはじけ飛んだりするので油断できないんですけどね...😭

いまは親が手伝って締めたりシワを伸ばしたりしていますが、だんだん嫌がるようになるだろうし、、それまでにシワができないインナーが見つかるといいなと思います。

うちは体操は習ってないんだけど、他の病院ではどういう指導をしてるのかな・・・?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?