見出し画像

仲林圭との思い出【文・吉田光太】


仲林圭という男

後輩のバーターで売れる気などない。
ただ書きたいから書くんだ。
協会A1リーグで誰もが憧れるMリーガー。
良家の出で、イギリス帰りの帰国子女。
早稲田大学。
卓越した論理を展開する振り返り配信が人気。
陽キャでコミュ力が高く、一応イケメン。

これだけ見ると、誰もが羨む恵まれた人間の様にも思える。
ただ、付き合いの長い私の印象は違うかな…

思い出話に少しお付き合いください。

出会いは六本木

六本木—--、ちょっぴり怖くて大人の色気がある街だ。

当時29歳だった私は六本木で麻雀店を経営していた。

毎日、朝から夜まで卓に着く。

スピードバトルの店なので日に35回は打っていた。

そんなある日、上家に一人の青年が座った。

ん、若いな...

スタッフの友人か、SNSを見てきた数少ない私のファンだろうか?

第一印象はオシャレな服を着た真面目そうな子、だった。

「ラウンジリザード」という私が好きな細身のブランドのカットソーを着ていた。

私は仕事柄、見知らぬ客はまず素性の“見立て”から入る。

歯はあるか、靴や財布はマトモか、腕時計までも値踏みする。

さらには手の拳ダコ、目の周りに傷跡はないか(喧嘩グセは無いか)までチェックする。職業病だ。

彼への“見立て”は「学生でどこかのメンバーをしており、一つ腕試しに来た」といった所だろうか。

ただ、生まれ持った“品”は感じた。

6ゲームぐらい同卓した気がする。

マナーは良かったが、その他は特に印象が無かった。当時の私は他人に興味が無かったからだ。

仕事を終えて帰宅すると、SNSにDMが届いていた。

「吉田プロ、きょう同卓させてもらった仲林っています。ありがとうございました!

今日のこの場面、僕はコレを切ったんですが合ってますかね?」

そう言って、場の状況と手牌の説明文を送ってきた。

私は半分も見ずにDMを閉じた。

本当に他人に興味が無いんだ。

それに、大事なのは「何を切る」じゃなくて「何をツモって来るか」だからな…

今まではスルーしたきたが、私はハッと思い直した。

六本木の店のゲーム代は安くない。

客は近隣の富裕層や界隈で商売をやってる人間ばかりだ。

だが、若い客も必要じゃないか。

「うん、私もそれを切るよ。良かったらまた打とう!」

そうDMを返信した。

すると仲林から「すぐにまた打ちに行きます!」

と嬉しそうなメールが返ってきた。

これが大人の処世術だよ。

(何切るは本当に正解だった)

仲林圭は話を盛っているか?

先日、好評を博した「追憶のM」、キンマWEBの「ゲスコラム」。

同テンをツモられたのはお前が初めてだ

俺なら5枚目をツモれるかもしれない

研究会に参加するぐらいなら俺を研究しろ

仲林は私のトンデモ発言をよく紹介する。

記事を書くためには「ネタ」や「引き」が必要だ。

多少の脚色も世には溢れてるだろう。

だから私は仲林が私をどう使おうが構わない。

ただ、記憶を遡るとこんな日常だったことを思い出した。

六本木で朝から打っていた私はマイナスが続いていた。

相手にツモで蹂躙され、自分のチャンス手は横移動で潰されるという悪展開。

最速4局しかないスピードバトルだ、ちょっとツカないと負けも早い。

私にこんな手がやってきた

(東3局7巡目 親ドラ五 21800点)

赤5mは金牌で祝儀2倍

親番で先制できそうなチャンス手だ。

⑦⑧か34s

どちらのターツを外すか…

私の選択は(金)五切りだった。

そしてその局はリーチをかけて⑨をツモって裏ドラが乗って2600オールだった。

卓を抜けると目を丸くした仲林が立っていた。

「ナゼ――、(金)五を…」

「四七万が引ける時間帯じゃないからな」

ここから先は

2,581字 / 1画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?