6月の月間目標を立てようと思う【まよまよ先生の承認欲求企画20日目】


またまたDaiGoさんのYouTubeチャンネルから学んだことをまとめます。

今月の目標を立てたいけど、実現できないのが怖いなあ。そんなあなたに!


目標達成率を高める目標設定の方法として科学的に根拠があるとされているのは

条件型目標設定です。

What&Time&Placeを決めることがコツ

① “具体的に何をするのか?”

② “それはいつやるのか?”

③“それをどこでやるのか?”

例えば、腹筋を割りたいと思って筋トレしている私であれば、

「朝起きて一番にうたランさんの『【4分集中】腹筋を割る8種トレーニング』を布団のよこの座布団の上で行う」

のようになります。


具体的になったら、その目標をif thenルールにまとめます。「もし、〜したら◯◯する」あるいは、「〜する時に◯◯する」という文章に変えてみてください。行動のトリガーになる部分を明確にしてみましょう。if thenルールにするだけで実現の可能性が倍近くになるということが分かっています。

先ほどの例であれば、
「腹筋を割る」→(具体的に)→「4分筋トレ 4分 朝起きたら」→(if thenルール)→「朝起きたら、まず4分間筋トレをして、その後顔を洗う」といった感じになります。(これを壁とかに貼って、いつでも意識できるようにして、頭の中に完全にインプットする必要があります)


私がいいと思ったのは、このif thenルールを「〜できなかったら」にも使えることです。

私は目標を立てて、三日坊主になって自己嫌悪になることが本当に多いのですが、

誘惑に負けてしまった時もただ自己嫌悪に陥るのではなく、その時にすることを決めてルールを作っておけば、自己嫌悪に陥ってる暇もなくその作業に取り掛かることができます。

無駄な気分の浮き沈みで精神が疲労・消耗することを防ぐことができます。

このマイif thenルールをたくさん作って、条件反射のようにできるようになれば、悩んだりクヨクヨする時間が減るため生活がとてもしやすくなります。


DaiGoさんのYouTubeから学んだ術ですが、これからも活用させていただきます。

6月の月間目標、立てるぞ〜


では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?