修理に出してみた! Tamron タムロン50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)



つい3か月前に買ったレンズ、


Tamron タムロン50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)

がとんでもないことに。。

なんと、愛機 ソニー α7cⅡ につけて使っていたのだが、

アタッチメントの銀の部分が 回すとすれて、剥離してしまうといった症状
がでた。


え。

なんで こんなやわらかいねん。、。

それだけならよかったのだが、

その剥離した細かい銀の鉄のかたまりが、なんと。。。

イメージセンサーに落ちてしまうのだ!

最初はなんだ このほこりは と思っていたが、

どうやらカメラにつけるたびに 剥離していた模様。
せっかくイメージセンサーをきれいにする方法をマスターしたのに・・・。



不良品やん。。

同じ時期に買ったsigmaは全く問題ないのに。重さのせいか・・?


とりあえず、レンズの保証期間内だったので、タムロンの修理センターに送ってみることにした。


https://www.tamron.com/jp/consumer/repair/



送料はタムロンさんもち。(すこし怒りが軽減。。)

2週間ほどまって、丁寧に梱包されたレンズが戻ってきた。


新品に取り換えてくれた!


よかった。新品に取り換えてくれた。

せっかく、イメージセンサーをきれいにする方法を見つけたのに
これつける度にイメージセンサーふれてたら、
怖くてやってらんないです。

ちなみに、少しくすんだ銀色になったのは私の気のせい・・?
材質変わった気がする。。


ま ええか。とりあえず、次の撮影が楽しみ。

月撮りたいな。。。。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,983件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?