黒糖饅頭とお抹茶で日本を感じるレシピ

画像1 お抹茶と一緒に頂きました。モチっとフワっと、もっと早く作りたかったナ。
画像2 ブラウンシュガー70gにテーブルスプーン🥄🥄🥄3杯の水(45g)でよく混ぜて溶かします。レンジに1分かけてよく混ぜてしっかり溶けたところで、冷まします。ハーフティースプーン🥄1杯の(2.5)ベーキングソーダーをティースプーン(5)1杯の水で溶かしてそれをブラウンシュガーの溶けた水に混ぜます。それから130gの小麦粉を混ぜて、6等分にしたら一個ずつ丸めて平らにします。コシ餡子を30gずつ丸めて、それを平らにしたドウに乗せてクルクル回しながら丸めていきます。
画像3 黒糖饅頭、😋ブラウンシュガーで作りましたが、今度はもっと濃い黒糖で作って見たいですねネ😉
画像4 そしてカットしたペーパーに乗せて、フライパンに水を沸騰させて底上げする小さなお皿を入れて、その上に作った饅頭を乗せて、蓋をして中火で10分蒸し焼きにします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?