kingpapaへの道-logo

漢字と戦う姫

親バカだと言うかもしれないが、うちの姫は努力家だと思う。

逆上がり、自転車、一輪車etc...

やりたいと思ったものは出来るまでとことん練習してゴールにたどり着く。

しかし、自分が興味が無いもの、好きじゃないモノには努力という文字が消え去っていく。

多分、性格的にパパさんにかなり似ているせいかも。。。

そんな姫が4年生になって壁にぶつかる。

それは漢字...

パパさんも小学生の中学年の時、漢字が苦手で点数が取れずに先生や親に怒られた記憶がある。。。

歴史は繰り返すものなんですね。

漢字のテストで20点台だった姫。

当然、クイーンに強くでもないが、点数が取れなかった事を言われる。

そして泣く姫...

以前、漢字が苦手と言っていた姫と約束していた。

漢字が苦手なら、1日1つだけでもいいから書いて覚えようねと...

しかし、休日はゲーム三昧の週末を送っていた姫は、パパさんとの約束を守らずに過ごしていた。

さすがのパパさんも、今回は約束を守ってこなかった結果がこうなんだよとか、このままだとゲームはやらせられないなど、少しキツ目にお説教。

号泣する姫...

負けず嫌いで努力家な姫の事だから、ここまで言われて悔しくて泣いていると思い「悔しくてこんなに泣いているのか?」と聞くと...

姫:「...」(首を横に振る)

まさか...

イヤな予感がしたので「ゲーム出来なくなるから泣いてるのか?」と聞いてみる...

姫:「................うん」

そっちか~い!!!

思わず突っ込むパパさん(笑)

とりあえず、ゲームがしたいがためにさっさとやらずに、覚えようという気持ちで1日1つ、漢字を書く練習をする約束を再度して一件落着。

ゲーム感覚で覚えられるようにと、まだまだ現役のiPad2に漢字練習のアプリを入れてやるという...やっぱり甘いパパさん(笑)

アプリとリアルドリルで苦手な漢字と戦い始めた姫よ...

これから先、漢字だけじゃなく英単語や元素記号など、覚えなくてはならないモノが増えていく一方なんだから、まずは漢字と戦い、打ち勝って少しずつ前に進んで行くんじゃよ。

パパさんはいつまでも応援してるから。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?