BtnManagerチートシート

使える機能一覧でずらーっと貼っときます。
こっちに紹介記事あります。

ダウンロード

こちらから!

ボタン配置関連

.place()

bm.place(x座標, y座標, サイズ, テキスト, 押された時の処理)

// サンプル
bm.place(100, 100, 20, 'hi', '/say hi|/say hello')

// こんな書き方もできます
bm.place(100, 200, 80, 'helloworld!', () => {
    // javaScriptで記述
    Chat.say('hello')
    Chat.say('world!')
})

座標を使ってボタンを設置します。
サイズ20で正方形です。

押された時の処理には、文字列 or 関数が入ります('js アロー関数'で検索)
また、'//pos1|//pos2' のように'|'で区切ってコマンドを複数入力できます。

.grid()

bm.grid(x座標, y座標, テキスト, 押された時の処理)
// サンプル
bm.grid('1/2', '1/4' 'pos1', '//pos1')

// こんな書き方もできます
bm.grid('1/8', '2/4', 'helloworld!', () => {
    // javaScriptで記述
    Chat.say('hello')
    Chat.say('world!')
})

グリッドを使ってボタンを設置します。
座標の指定に分数を使います。

'1/2' → 画面を2分割した1番目の位置に設置。
'a/b' → 画面をb分割したa番目の位置に設置。

また、サイズはグリッドに依存するので自動で調整されます。
大きい値・素数など弾かれる場合があります。

押された時の処理は.place()と同様です。

その他定数

ボタンの配置に役立つやつです
bm.w:画面の横幅(width)
bm.h
:画面の縦幅(height)
bm.centerX
:画面の中央(X軸)
bm.centerY
:画面の中央(Y軸)

サンプルコード

//pos1 //pos2 //sel のボタンマクロを中央に設置するコードです。

const BtnManager = require('./BtnManager.js')
const bm = new BtnManager(event.screen)

if (event.screenName === 'Chat') main()

function main() {
    bm.place(bm.centerX - 45, bm.centerY - 10, 40, 'pos1', '//pos1')
    bm.place(bm.centerX + 5,  bm.centerY - 10, 40, 'pos2', '//pos2')
    bm.place(bm.centerX - 20, bm.centerY - 35, 40, 'clear', '//sel')
}


何かに役立ててもらえればと思います。では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?