KINDLOOP

ビジネス拡大をサポートするKINDLOOPのテーマ型交流会!東京都内(主に新宿、渋谷)…

KINDLOOP

ビジネス拡大をサポートするKINDLOOPのテーマ型交流会!東京都内(主に新宿、渋谷)で交流会を開催しております!良い出会い、縁を繋いでいけるようサポートしますので、奮ってご参加ください!kindloop.jp/networking_top

最近の記事

いよいよ明日!渋谷にて経営者交流会を開催いたします!まだまだ参加者は募集中です!是非ご参加お待ちしております! ●詳細 https://kindloop.jp/networking_detail_3

    • 量質転化

      元はドイツの哲学者のお言葉ですが、日本のビジネス書界隈では、「量をこなしたものだけが質を高めることができる」と言った文脈で語られがち。 無論、まったく異論はない。成果が出ないときは大抵量が足りない。これは実体験からも明らかである。そもそも最初から質を求めてうまくいった試しなんて滅多にない。 ただ、「質より量」に囚われすぎて、機会を逃してしまうこともある。 例えば、交流会でひたすら名刺を配りまくる人。「質より量」の観点から言ったらまったく間違いではない。 ただ、ひたすら

      • 天職

        「天職」という言葉があります。元は「天(神様)から与えられた仕事」といった意味のようですが、現代の日本社会では宗教的な意味合いが抜け落ちて、「心の底から楽しめる仕事」というようなニュアンスで使われることの多い言葉です。 英語では「コーリング」と言ったりもします。天(神様)からの「呼びかけ(=Call)」が語源で、「コーリング」こそが、資本主義のスピリットに繋がったとの学説ともあったりなかったり。 さて、皆さんは、自分の仕事を心の底から楽しめているでしょうか?自分の仕事を「

        • 「色々やってます。」

          私自身もよくよく言ってしまうこの言葉。 はっきり言って、何事においても、印象悪いです。 この言葉を使ってしまう心理は、痛いほどわかります。 複雑な事情があったり、一言では言い表せなかったり、話すと長くなったり。 でも、言われた方は「???」の印象しか残りません。 これまでこの言葉を使ったことある方は、この言葉を言わざるを得なかったシチュエーションを思い出してまみしょう。事前に準備しておけば、きっと何かしら別の返しができたはずです。 交流会というシーンで、「色々やっ

        いよいよ明日!渋谷にて経営者交流会を開催いたします!まだまだ参加者は募集中です!是非ご参加お待ちしております! ●詳細 https://kindloop.jp/networking_detail_3

          恥をかかないために。

          ビジネスマンたるや、日経新聞を毎朝必ず読みなさい、と初めての上司から口酸っぱく言われたものです。 どうしても時間が取れないときでも、「日経 朝刊 一面」だけは絶対に押さえておきなさい、と。 その瞬間は突然訪れます。 営業先でふと日経新聞一面の話になったとき、「あっ、自分、読んでないんです、、、」と言うのは本当に本当に恥ずかしい気持ちになるものです。 もちろん、朝刊の一面だけを押さえるのは付け焼刃でしかありませんが、内容を把握しているだけで救われる瞬間があるのもまた事実

          恥をかかないために。

          交流会における10分前行動のアドバンテージ

          今は昔、新卒の就職活動。グループディスカッション選考のある日、たまたま開始より30分以上前に会場に到着してしまったことがあります。 「すみません、早く来すぎちゃいました(汗)」 さすがにまだ誰も来ていないかと思い会場の扉を開けると、選考を受ける学生が既に何人かいました。それどころか、既に学生たちで話が盛り上がっています。その輪に混ぜてもらい、緊張感から解き放たれた記憶があります。それどころか、その後に続々と到着する学生を出迎えるような感覚になり、たった30分早く到着しただ

          交流会における10分前行動のアドバンテージ

          独断と偏見に基づいた交流会におけるタブーな話題10選

          自らの経験に基づいて、独断と偏見で列挙していきます。参考にするもしないもあなた次第。さぁご覧あれ。 それでは早速。まずは、初対面でのタブーな話題の王道から。 ①宗教 ②政治 ③プロ野球 言わずと知れたタブートピック王道の御三家。タブーとしての共通認識を持っている人が多いため、もっぱら話題にすると微妙な空気が流れがち。空気を破壊する危険性の高い話題なので、話題にする際は十分に気をつけましょう。 ④兄弟 →これは実体験です。以前、初対面のご年配の方に兄弟の話をして、怒られ

          独断と偏見に基づいた交流会におけるタブーな話題10選

          初めて参加した交流会の備忘録

          そういえば、初めて交流会に参加した時のことを思い出しました。反面教師として、自戒の気持ちを込めて、備忘録のつもりで書き綴ってみます。 初めての交流会参加は、新宿で開催されていた、とある異業種交流会でした。 たまたま友人から一緒に参加しないかと声をかけてもらい、たまたまその日に予定が空いていたので、なんかよくわかんないけどとりあえず行ってみるか、という本当に軽い気持ちで参加しました。友人も私もどちらも交流会なるものに参加したことがなく、何の交流会なのかも私はまったく調べずに

          初めて参加した交流会の備忘録

          2月14日(火)16時30分〜18時、渋谷で経営者交流会を開催いたします!このようなニーズをお持ちの経営者が参加される予定です!是非奮ってご参加くださいませ!https://kindloop.jp/networking_detail_3

          2月14日(火)16時30分〜18時、渋谷で経営者交流会を開催いたします!このようなニーズをお持ちの経営者が参加される予定です!是非奮ってご参加くださいませ!https://kindloop.jp/networking_detail_3

          2月14日(火)16時30分〜18時、渋谷で経営者交流会を開催します!経営者の悩みは経営者にしか理解できないことが多々あります。社内では言えないちょっとした悩み、愚痴を同じ目線で、気軽に話せる仲間を作りませんか?お待ちしております!https://kindloop.jp/networking_detail_3

          2月14日(火)16時30分〜18時、渋谷で経営者交流会を開催します!経営者の悩みは経営者にしか理解できないことが多々あります。社内では言えないちょっとした悩み、愚痴を同じ目線で、気軽に話せる仲間を作りませんか?お待ちしております!https://kindloop.jp/networking_detail_3

          交流会は自己紹介の連続だ

          こんにちは。KINDLOOP運営事務局です。 今回は、交流会での「自己紹介」について。 恥ずかしながら、私は昔から、自己紹介が得意ではありませんでした。 今でも決して得意なわけではありませんが、自己紹介の時に、1つのことを心がけるようになって、苦手意識は徐々に克服できてきたと感じています。 その心がけとは、「1分」を目安に、自己紹介をすることです。 初対面の人に一言だけの自己紹介をされてそっけなく感じたこと、逆に、延々と自己紹介をされて情報量が多すぎてなんだかよくわから

          交流会は自己紹介の連続だ