見出し画像

2024.5.14透析食

 こんばんわ。いつもの買い物に行く途中のランラン小道にリスがいました。何故か、行きも帰りも…見かけました。以前は近所の道路に、エゾリス横断注意の看板があったのですが、気がつくとなくなっており、今日見たのは普通のリスでした。エゾリスちゃんは何処へ行ったんでしょう?  確かグレー色で尻尾が太く丸いはず…。見た人の話ですが。それでは今日の夕食です。
●もやし50gとしいたけ50gの煮物、顆粒だし小さじ1/2、
 エネルギー 21.1g
 たんぱく質 2.59g
 塩分 0.2g
●小松菜50gのごま和え、ごま小さじ1,砂糖小さじ1、
 エネルギー 48g
 たんぱく質 1.75g
 塩分 0
●ハムエッグ、玉子1個、ハム2枚、油小さじ1,
 エネルギー 129g
 たんぱく質 8.8g
 塩分 0.7g
●パイナップル缶詰50g
 エネルギー 39g
 たんぱく質 0.2g
 塩分 0
●白米150g
 エネルギー 252g
 たんぱく質 3.8g
 塩分 0
*合 計
 エネルギー 489キロカロリー
 たんぱく質 17g
 塩分 0.9g

ガンで通院中に腎臓のGFRがG4に

  小松菜のごま和えとパイナップルが甘かったな~、ハムエッグって朝ご飯?のような内容になりました。このごろは食事は生命を維持するためだけになりつつあります。終わり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?