夜に寝たいんだよ

なんだかなー、やっぱりどうにもならないな。全然夜眠れない。昨夜もそうだった。そして日中に爆睡。知人からのモーニングコールで起きる。何やってんだよ。

なぜ、夜に眠れないのか。やっぱり生活リズムがもうガタガタなんだね。ひどい状態なんだね。「いつでもどこでも眠れる」っていう特技を持っている人が時々いるけど、その能力すっげえ欲しいな。ちょっと環境整えたら眠れるんでしょ?例えば寝そべるだけの空間とかがあれば、後は雨風をしのげたりとか、そういう環境があればすっと眠れるって、それすごい才能だよ。

今夜こそちゃんと寝たい。そのためにはどうすればいいのか。分からない。もう少し食事の時間を早めるっていうのはありかもね。今遅いもんな。午後9時頃にしてるから。これは泣く泣くそうしてるとかじゃなく、なんとなくそういう習慣になった。もちろん早めることもできる。でもしない。9時頃に食べるのが自分の中で当たり前になってきて、それをずらすのが嫌になってる。

これ書いたら惣菜を買いに行こう。今夜のおかずを用意する。肉か野菜か。両方か。基本的に両方食べるという意識はない。なんでだろ。両方食べた方が絶対に栄養価が高いからそうした方がいいのに。ちなみに魚を食べるというのは、最初から考えてないです。魚が嫌いとかじゃないんだけど。どうしても肉食っちゃう。

やっぱり肉食うか。待てよ、肉だったら金のハンバーグがあるな。それでもいいか。それだったら野菜食べたいなあ。金のハンバーグは今ひらめいた。でも食べたいと思わない。

オリジン弁当で海老ブロサラダ買ってくるか、それじゃなかったらスーパーでポテサラ買ってくるか。どっちにしよう。どっちでもいいから買ってくる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?