2024/05/06 投稿754日目。73点。ギター練習32日目:ビブラート、コードチェンジ、ドミナントモーション

 みなさんこんにちは。今日は9時くらいに起きました。金、土、日、と忙しなく過ごしていたらゴールデンウィークも最終日になっていました。そんなわけで最終日は疲労感を癒すべく、1日のほとんどを家で過ごしました。
 まずは朝ごはんを食べ、ラヴィットを少しだけ見ました。それから10時半くらいになり、1時間ほどギター練習をやりました。最初は運指練習をやり、有名なコード進行の1つであるカノン進行を練習しました。EmからのFが難しく、セーハが入るコードへの切り替えは大変だなぁと思いました。
 そんな感じで午前中は軽めに練習をして終わりました。それから筋トレをやっていたら12時くらいになってました。お昼ごはんをどうしようかという話になったので、今日はピザを注文することにしました。スマホで注文して20分くらい経ち、受け取りに行ってきました。
 家に持ち帰ってきて、2枚のピザとサイドメニューを美味しくいただきました。個人的には、炭火焼きのお肉が乗ったピザが好きです。鼻を抜ける炭火の香りとチーズとの相性がバツグンです。
 お昼ごはんを食べ終えて横になると、なかなかやる気が湧いてきませんでした。ここ数日はかなり活動的だったので、今日になってその疲れがドッとやってきたように思います。とりあえずYouTubeを見て、16時くらいになったところで、ようやく筋トレをしました。そしてノルマを達成したので、ギター練習を始めました。
 今日はドミナントモーションが入ったコード進行を弾く練習をしました。基本的には「G7→C」と「E7→Am」が入ったコード進行を練習する感じです。エクササイズをいくつもやっているうちに、左手の方が特定のコードに慣れてきました。CやAmなどは必ず出てくるので、見なくても押さえられるようになっていきました。
 そこで、「今宵の月のように」のコードを調べて練習をしてみると、案外指が動かせるようになっていました。自分に馴染みのないコードはB7くらいで、そこだけ覚えればほとんど弾ける曲だったので、自分もちょっとはできるようになったのだとわかって嬉しかったです。一応参考にしたサイトを貼っておきます。

 そのあとは、スケールを使ったギターソロに挑戦したのですが、見事に弾けませんでした。指が全然速く動かせないので、ここも1個1個良くしていきたいと思います。それにしても、グリッサンドから単音に移るやり方がいまいちわからないので、グリッサンドの説明のあたりを読み返して練習し直そうと思います。
 ということで、今日はいつもより短い気がしますが、この辺で終わりたいと思います。それではまた。

追記:日記を長期間続けてるお父さん、すごい。

追追記:斎藤さんの声はやっぱりいいな


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?