見出し画像

#33【食べ放題】いつも落ち着かない原因が子供ではなかった話

こんばんは。

今日は次男(5歳)のリクエストで、
焼肉に行ってきました。

デザートとかポテトとか、
ちびっ子が好きなものもたくさんあるので、
家族で行く時はこちらにお世話になってます。

ただ、いつも感じるのが、
落ち着いて大人が食べられないよなぁということ。

子供が「僕がお肉焼く!」とか、
「僕が注文する」とか、そんなこんなしてるうちに沢山お皿が来て机が埋め尽くされ、
その間にもジュージュー焼けるお肉達。

それをさばいてるうちに時間が過ぎていき、
冷めてるお肉を落ち着いた時にかき込むという感じでした。

本日もそんな感じかなぁと思ったのですが。
今日は、ゆっくり食べられたんですね。

いつもと何が違うのか。

それは、ジジババと一緒に行かなかったということ。いつもは、うちの親を連れて6人で行かのですが、今日は予定もあって家族だけで食事。

で、いつも慌ただしい原因は、
うちの親父であることがはっきりとわかりました。。

うちの親父は、勝手に「食べると思ったから注文しといた」というのを、何度やめてくれと言ってもやるんですね。。前に行った時は、自分が食べないキムチを頼んで、みんな顔を見合わせていたところ、自分が頼んだけど食べれないから誰か食べてくれと。。

知らない注文が混乱を招き、
その間に机も埋め尽くされているうちに、
子供達の様子も気にするという、これだったんですね。

焼肉の食べ放題には、
絶対におじいちゃんを連れて行かないようにしようと決めた1日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?