見出し画像

2019年JPT群馬CSC交流戦 9月大会day2

2019年9月8日(日)

○天気  晴れ

○大会名 群馬CSC交流戦 9月大会day2

○コース 群馬CSC

○距離  78km(約6km×13周回)*台風の影響で距離を150kmから縮小

○リザルト

1:56.41

70位/102人 完走75人 優勝 オールイス選手(マトリックスパワータグ)トップと2分59秒

(チームトップ馬渡 8位)

○データ

av226w NP298w max1,053w av155bpm max182bpm av88rpm TSS162.7 

○チーム作戦

土曜日と同じく、後手を踏まないように、全員で前方で積極的に動いていく。

○個人作戦

土曜日の反省を活かしながら、疲労もあるので、打てる弾数も考えながら、しっかり自分をコントロールして、少人数スプリントで先掛けで表彰台を狙っていく。

○レース

昨日と同じく序盤はアタック合戦が続いたが、馬ちゃんを含む10人弱の逃げが決まり、集団が止まりかける。

有力選手が前に乗って行ったため、自分も前に乗るために、少人数で追走。

4周回程して15秒差まで詰めたが、そこから縮めることができず、徐々に開き始め、追走を断念。

後ろの集団を待って、合流してからはもう脚がなく集団についていって完走でレースを終えました。

○反省点

逃げが決まるのが分かっていたが、集団に埋もれていて、結局長い距離の追走を余儀なくされた。また追走で追いつくための力もなく、最後の勝負に絡めず悔しいレースとなった。

○良かった点

特になし。

○次に向けて

南魚沼はまたコンチネンタルチームがたくさん出てきて、強度の高いレースになるので、今回の反省を活かしてレースをしていきたいです。

Photo by Itaru Mitsui 様

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?