見出し画像

シャニマス6th大阪_day−106.105 レポート(ねおくんが大阪にやってきたよ)

同僚のみなさんお疲れ様です。hyumaです。

先日開催されたシャニマス6thライブ大阪、day−106.105レポートを皆さんに報告いたします。
そう仕事なので。仕事なのでね!
(訳:関西オフ会楽しかったのでまとめます)



・参加メンバー

今回のイかれたメンバーを紹介するぜ!

①hyuma (@hyumas2210)
今回の発案者。イルミネ、灯織P
関西でオフ会開く人
いつもTwitterで戯言ほざいてる。
シャニマス筋トレ部

②ねお(@neo_283)
関東に住んでる関西勢()
樋口、真乃P
関東オフ会より、関西オフ会の方が多く参加してるのなんでなんすかね。

③MY THOR (@Thor24550262)
今回の発案者その2。
摩美々、透、シーズP
私と円盤取引している。
シャニマス料理部

④りょう瑠璃 (@Ryoruritmtm)
今回の発案者その3
凛世P
オフ会前にシャニソンのイベント来て被弾してた。

⑤ちむ (@chokoito0224)
まごうことなき、ちょこいとP
当たり前のように参戦。
いつも少し遠いところからありがとうございます。
シャニマス筋トレ部

⑥ハーパー (@Harper_HFL)
仕事のため不参加の予定だったが、
途中から参戦しためぐる、美琴P
労働しばいてもらえて良かった…

うん。みんな関西Pだな!()
こんなメンツで楽しみました!



・事の発端

さて、なぜ今回関東Pのねおくんが大阪にやってきたか。それを説明いたしましょう。

それは10月末のスペース。
私とMY THORさん、ねおくん、りょう瑠璃くんと3月のシャニ6thの話題になってたとき。
(以下、かすかに残ってる記憶)

私「今度大阪城ホール下見行くかー」
マ「自分も行きますよー!」
り「僕も近いんで良かったら!」
私「あれ?ねおくんは?」
マ「来ないんですか?」

ね「大阪行きます!!!!」

3『え????』


はい。
完全に関西Pの悪ノリを本気にしちゃったパターンです。
あれよあれよ言うてる間に、ねおくんが夜行バス取ったりやらいろいろ進んでました。

関西民の発する言葉は大概ホラですから注意(人による)

そんなこんなで開催決定。
すぐにちむさんも参加すると連絡ありました。

まあ仕事なんでね。
ねおくんは出張です。なんで経費で落ちないんですか、はづきさん。



まずはday-106

この日の朝、ねおくんが大阪に着いてNazzPさん(thenazznazz)と京都とか大阪のいろんな場所に行ったそうで。楽しめてよかった!
あと御座候も食べたそうです。

…今川焼き?回転焼き?大判焼き?
なんやそれは。ワシは知らん。

御座候は御座候や!!!!!


ってのは置いといて。

僕たち3人は仕事だっつぅのに副業に参加させられてました。クソが。

なんとか17時頃に副業を終わらせた後、18時頃に難波にてねおくんと合致!
続いてMY THORさんとりょう瑠璃さんも合流。
Nazzさん、ねおくんのアテンド感謝…!!
ここでNazzさんとはお別れ。

ちなみにりょう瑠璃さんは仕事終わりそのまま来られてスーツ姿でした。
最初シャニP概念?と思ってしまった。

夕食がまだだったので、我々はなんばシティにあるラーメン古潭へ。

味は
こういうのでいいんだよ。という味!
とびきり美味しいというわけではないですが、ハズレではない味。

ねおくんは餃子ラーメンを注文。
餃子はパリっとしてなかってようです…
残念だったね灯織…。


ラーメン食べ終えた私たちは、日本橋にあるカラオケレインボーへ。
ここでは事前にやると決めていた「バンダイナムコフェスティバル」の鑑賞会を行います。

なんとねおくんはこのためにUOを購入したようです。さすが。

みんな用意万端…!
ぬいやらペンラやらわかってるねぇ!!!

ねおくんは樋口、真乃の法被まで…。まさかこんな場所で法被キメラ拝めるとは思わなんだ。

ちなみに、最初に入った部屋のBlu-rayの機器の配線がぐちゃぐちゃになってて見れなかったので、別の部屋に移動しました…

鑑賞会最初の予定は、シャニの出番だけ見て終わり…でしたが、まず1発目に声出しも兼ねて765ASのREADY!!を聞きました。

ちなみに私もUOを持参していましたが、異次元フェスやら6thの事もあるので

最初の私「まあUOは4.5本だけかな〜w」

READYラスサビ「礼儀!!!!!!!(ポキッ)」

はい折っちゃいましたね笑
これは仕方ない。
誰だってそうする。俺もそうする。

この円盤、最初3曲がアイマスだったため、流れで全部聞きました。

その後はシャニの曲を拝見。
バンナムフェスが2019年だったので、約4年前。
演者の皆さんわっっっっっっっっか!!!
だまゆの垢抜ける前の姿。懐かしすぎた…。

その中で、夢咲きAfter school流れた時
思わずUO開幕ダッシュかましました。
5.5thビーチブレイバー以来でしたね。

そのほかにUO折ったのは
アンティーカのバベルシティと
ストレイライトのWDC。

とくにWDCは最初のイントロのパァン!!の時に合わせて開幕UOしました。
めちゃくちゃ気持ちえぇ…

参考程度に、UOの写真見せますね。

めちゃくちゃ眩しい…
4人でこの火力。

ちなみにこの日は合計29本折ったようで…
異次元用に置いていたUOが減りました。
でも楽しかったからね。仕方ないね!

シャニの曲を聴くだけの予定でしたが、なんやかんやありましてミリオンやシンデレラ。更にはday1のSideMの曲もみんな聞いちゃいました。

シンデレラとミリオンに関してはりょう瑠璃さんが詳しかったため、コールやらいろいろ参考にさせていただきました…。

SideMは自分の担当でもあるため、暴れました()
何が1番暴れたかと言うと、S.E.Mの楽曲である
Study Equal Magic!です。
私、この楽曲好きすぎてダンスを踊れるんです。(ただし、完成度は見ないこととする)
思わず机を寄せて、踊れるスペースを作りました。その結果…

こんなことになりました…。
御三方にはご迷惑をおかけし申し訳ない。
ただ、やりきったので楽しかったです()

いろいろ鑑賞していましたが、マイソーさんの終電が近くなったため、鑑賞会は終了。
カラオケ来たのに一曲も歌わなかったの初めてでした。でもコールやらいろいろしてたのでスッキリ。またやりてぇ〜とこの時思ってました。


カラオケ解散した後、マイソーさんりょう瑠璃はんは帰宅、私とねおくんはと言うと東横インへ向かいました。
ちなみに私、難波まで電車で10分の人間です。
なぜホテル取ったんだ???
割とノリと勢い。怖いねぇ〜

でもホテルではねおくんとシャニソンやらいろいろ話できて楽しかったので満足じゃ!

シャニソンやりすぎた結果、睡眠したの2時30分回ってたね笑
ねおくん情報によると、私がベッドに入ってから30秒間ほどで寝息を立ててたみたいです。
快眠でした…



day-105

2時30分に寝たので、寝坊しないか不安でしたがアラームなる2分前に起きれました。健康だね。

起きた後、ねおくんと朝食へ。

調子乗ったわ。ビュッフェ見ると少しテンションが上がるあたり、俺はまだ若い()

ちなみに筑前煮(がめ煮)はなかったです。

あとねおくんの服装ですが、前日も今日も概念でした!

概念コーデいいよね!憧れる!

まあ私は体型がアレなんでできないですね。
なんか灯織でできそうなのあれば教えてください。

朝食を終え部屋で荷物を整えた後、東横インを後に。お世話になりました!
またどこかの東横インで…

今日は晴れてるねぇ〜(幻覚)
うん。雨降ってました。
そんな狙い撃ちせんでもええやん!

ただ駅に向かう途中で雨はやみました。
助かった…

次に向かう先は今回のメイン。
シャニマス6thライブ大阪の会場である
大阪城ホール!!!

ここの最寄駅の大阪城公園でマイソーさん、りょう瑠璃さん。そして本日参加のちむさんと合流!!

早速ぬい連番

1番現地に近いはずの我々が到着最遅で申し訳…

前にTwitterで言いましたが、大阪城公園駅、めっちゃ入り口小さい。絶対帰り混むわ。
来るプロデューサー気をつけてね。
あとロッカーもめちゃくちゃ少ないよ。
会場最寄にざっと数えて40個ぐらいだったかな?
これは争奪戦だ。

荷物はどっかの駅のロッカーにぶち込むか、ホテルにぶち込んでおくことをオススメします。

まあ私は現地民なので。
荷物少なく行かさせていただきやす。
いつも荷物持って行く立場だから許して。

さて、大阪城公園駅の階段を降りると、城ホに向かう道のりにはラーメンの屋台がたくさんありました。そういうイベントの日なのね。把握。

いや、朝10時だけど腹減るやんけこんなん。
美味しそうな店多いけど一杯1000円は少し考えさせてください。と呟きながら我々は城ホへ。

この日、城ホでは小学生のマーチングコンテストが行われていました。
そんな中、ぬいやらいろいろ掲げた成人男性5人。
警備員さん。なんでそんな目で見るんだい?
我々の姿は立派だよ。

3月に来ようね…

まじで撮影した時、警備員やら家族連れやらにガン見されての草。

こう言うのを恥ずかしがることなくできるようになりました。成長したね()

みんなでグッズ合わせ!!!
周りはマーチングコンテスト見に来てるなか、我々は堂々と写真撮影。

悪ノリでエンカ募集!みたいな内容をみんなで一斉にツイートした結果、まじでその日ライブがあるんかと勘違いした人がいたらしい。申し訳。

その後はせっかくなので大阪城周辺を観光。
休日というのもあってか、観光客多め。
特に外国人観光客多いね〜。

大阪城だよ。

でかいね〜。
そう思うと関西って
大阪城、姫路城、和歌山城とデカいの多いわね。
(和歌山城って知名度そんなやけど割とデカいのよ?)

自分は中2以来に大阪城に来ました。
そんなに懐かしさは感じませんでした。

こ、これは!アンティーカのMVの撮影場所…ではないですね。まったく似てないですね。
ジェネリックロックハート城やわ。

余談ですが、弊鯖の数名は同タイミングでマジモンのロックハート城に行ってたそうです。
まじで打ち合わせもなんもしてないけどTwitterに行ってる写真上がってて笑った。
本物には敵いませんわ。

大阪城を後にした我々は続いてお好み焼きのお店へ。
折角ねおくんが大阪に来てくれたからね。名物食べていただきましょう!
お店は私の知り合いのお店へ案内いたしました!

粉物マスターだね!!!!!

あんまり大声で言いませんが、この商品裏メニュー的なやつです。
もし大阪で食べたい!って人いたら連絡してくれたら教えますね!

私自身、このお店実は2回目の来店でして、このお好み焼き食べるのは初めてでした。
味はとってもデリシャス。ネギたっぷりなのな美味しかった…
途中、味変で激辛ソースという冬優子がみたら大興奮しそうなものを使いました。

私「思ったより辛くないな〜」
5秒後
私「(かっらっっっっっ!!!!)」

後から来るタイプでした。
かるーく1人で舌悶絶してました。

ちなみにお好み焼きだけでなく、焼きそばもあるよ。


お好み焼きを食べ終えた我々は難波へ行くことに。
お店の人にバス移動の方が楽よ〜と教えていただいたので、早速バス停へ…


ちょこいとPだもんね。
仕方ないよね!

私が居酒屋へ人数変更の電話してる間にちむさんがコロッケ購入しておりました笑

醤油ありますか?と聞かないかヒヤヒヤしてましたが、さすがに言ってませんでした笑

お腹余裕あれば自分も買ってたかな。
また個人的に行こっと。

コロッケ劇場を終えた後、バスで難波のなんばグランド花月へ。

これが俗に言う偽川雛菜ですか。
初めてお会いしました。

これを見るや否や、みんな携帯で写真撮ってツイートしてたのは草。

高山さん…????

違いますね。ヒューマン中村さんでした。
関西では夕方の情報番組に出たりしてます。
独特のボケが好きです。

このポスターに書いてる大事ってのが、この後私に降り注ぐのですが、このnoteでは書きません。

何かあったんですか?
Twitter見ろ!!!!!!

その後は大阪の秋葉原的存在の日本橋へ。
読み方は「にっぽんばし」です。
東京にもおるからややこしいね。

何やってんのあさひぃっ!!!!!

あさひのパネルが折れてて笑った。
この日風強かったから仕方ないね。

ちなみに私はこれでストレイライトみんなのパネルを拝むことができました。
ありがとうございます。

この後いろんなお店を見て回りましたが、1つ面白いお店が。

絶対この店シャニマスのプロデューサーおるやろ。
イルミネ以外も作ってるから一度見てみてほしい。
でも何故か浅倉までしかなかった。樋口以降はなかった。無理しない範囲で作ってほしいね。
(お店の名前忘れた…)

あとnamcoにも行きました。
つい先日更新されたシャニのくじをしました。

私は4回回して
缶バッチ×1 ステッカー×3
とまあ。うん。仕方ない。

私の乱数調整のおかげでねおくんがキーホルダー2つゲットできたんだ。悔いはない。

ステッカーの内2枚がまみみとにちかだったのでマイソーさんへドライブスルーでした。
もう一枚は甜花ちゃん。
異次元か6thに持っていって誰かに投げつけるか。

その後、夕食までゆっくりしようとカフェ探し。



…全然カフェ空いてねぇ。
日曜日の16時ぐらい、どの場所も混みまくってた…。

流石になんば周辺は人が多いため、新世界に近いサイゼリアで暖をとりつつ時間潰し。
シャニソンやらシャニマスの話やらをいろいろしました。

何故か私の顔死んでたけど。

何かあったんすか?

Twitter見ろ!!!!!

はい。
そんなこんなしてるうちに、お店の予約時間が近くなったので新世界へ移動。

前回のオフ会同様、客引きに合いました。
客引き「お兄さん串カツどう?」
我々「大丈夫です〜」
客引き「はやっ!」

まあこういうノリがいいのはまだマシ。
私個人の話ですが、以前京橋で15秒ぐらい客引きに捕まってて、フルシカトかましたら
客引き「無視かっ」
って言われましたからね。

許さんぞ京橋の客引き。
交番の前に来た瞬間辞めやがって。
イモリが。

すんまへん。
私の怨念の文章は要りませんね。


予約した時間にはまだ少し早かったため、我々は射的やらレトロゲームやらできるお店へ。

そこで私は腕相撲マシンをやりました。
腕の力を測るのをしたのですが、何故か計測不能。
これがムゲンビートですかね()

さて、予約時間がやってきたタイミングでお仕事終わりのハーパーさんと合流。
お仕事、お疲れ様です!!!!

本日予約したお店は新世界の朝日です。

めちゃくちゃ目立つね。

予約の際、ホットペッパーグルメでしたため、お店に入り私の本名を伝えたところ、なにやら不具合があったのか

店員「予約の(本名)さんですか?」

店員「18時から予約の(本名)さんですよね?」

店員「ホットペッパーグルメで予約した(本名)さんですか?」

そない本名叫ぶなよ。
いや、店側からしたら普通か笑

別にこのメンバーに知られたところでモーマンタイ。

かんぱーーーい!!!!

安めのコースでしたが、串カツたくさんあって美味しかったです。

さて、私は久方ぶりのアルコールでした。
頼んだのはゆずサワー。
みんなで飲むお酒は美味しいなぁ…


はい。
2.3口飲んだらこうなりました。

お酒弱いと知ってましたが、ここまでとは…

ねおくん、残ったお酒飲んでくれてありがとうね…。

フォロワー各位へ。
こいつにアルコール入れないよう気をつけてください。

なんか途中でいきなり正座してたらしいです。
こっわ。


アルコールのしんどさが少し落ち着いてきたころ、前に座っていたねおくんがシャニソンのガチャを回して、やっと担当の樋口を引けてました。おめでとう!!!

天井間際まできてたらしい…
当たってくれてよかった…。

さて、私も10連分の石があったのでついでに回しました。

ねお、ちむ被弾。

10連で星3樋口と星2智代子、灯織を引くという神引き?をしました。

この時まだ酔っていて記憶ありませんが、前に座っていたねおくんとちむさんが凄い顔をしていたらしい。

うん。すまん。

でも灯織引いた時が1番嬉しかったから許してね。



・まさかの延長線

本来、この飲み会が終わったら解散の予定でした。
ただねおくんが何故か夜行バスの予約をキャンセルしてました。なんで!?

どうやらこの楽しい時間をまだ過ごしたいと。
なら二次会じゃ!!!!

ということで、昨日行ったカラオケに本日も来店。
流石に連続で同じ店舗のカラオケ行くとは思わなんだ。

パワーアップ!!!
昨日よりも迫力がすげえ…。

この日はたくさん歌うつもりでしたが、声出しを兼ねて朔日みたバンナムフェスの夢咲きをみんなで見ることに


「ナンバーワン!!!!!」

迫力がすごかった。
2人増えるだけでこんな凄いのか。

UO隊も2人増えたことで昨日よりもパワーアップ!!!
カラオケでのUO楽しすぎて笑える。

声出しが終わったのでいざ激唱へ。


…LIVE DAM客数少なくない???

前に神戸で入ったJOYSOUNDはたくさん曲あったのに…

ただないものねだりはしない主義。
シャニの曲だけではなく、いろんなブランドの歌を歌いましょう!!!!

本日のセットリストです。

めちゃくちゃ暴れた。
そして歌った。
楽しすぎた!!!!

みんなの歌ってるのにコールしたり
歌いながら踊ったり
ラスサビでUO折ったり…

特にりょう瑠璃さんと歌ったアンセムはめちゃくそ楽しかったぞ。
あのコールクセになる。
現地でも浴びてみてぇ…

カラオケ終わる頃、ねおくんは当日出発の夜行バスの予約を取れたみたいなので、寂しさはありますがここで解散。

ほんと楽しかった。
ねおくん関東からありがとう!!!
他のみんなも参加していただきありがとう!!!

ねおくんはまた異次元フェスでよろしくです。
他のみんなはこのnote投稿した数日後にお会いしましょう。

またみんなで集まりましょうね!!!!




p.s
12月に合同円盤鑑賞会します。

良ければご参加ください!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?